2014年12月31日

レコ大 作曲賞!!


レコード大賞授賞式・・・・・・





















もうまさかすぎて。゚(゚^∀^゚)゚。!!!




録画組だったので、

ツイッターでなんとなく把握していたものの・・・


やっぱびっくりしたwwwwwww




いやまさか、



紅白の囲み取材をネタフリに使うとは!!!← ww














きっとこれを紅白でやりたかったんだろうな、


でも却下されて、こっちで言ってみたらまさかのOKが出たって感じかなぁ。ww




TBSさん・・・すげぇぇぇ!!!



いや、一番すごいのは新垣さんかwwwwwww




なんだかこの人・・・・・













http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20141212-1407969.html






この人、おもしろい人なのかもしれない!!www





それにしてもみんないい笑顔(*´ω`*)














新垣さんの笑顔、初めて見たかも(^-^)



やっぱり人間笑ってるほうがいいですね(^-^)








この賞を受賞した時のきりちゃんのブログには




個人的には今年の作曲賞は佐村河内守さんと新垣隆さんのほうが

「作曲とは、心に響く音楽とは」

を国民の皆様に考えて頂くきっかけの一つになったから功績としては大きいんではなかろうか・・・


とかふと思っちゃったりもします



(略)とにかく、音楽的刺激を作れる人は偉大だ。







こんな風に書かれていましたね。




きっと今日新垣さんをゲストにしたのって、


きりちゃんのそういう思いもあるんだろうな。







きりちゃんは本当に音楽に対してまっすぐだ(^-^)


偏見とか、先入観とか、きっと全然ない。


まっすぐに、音楽だけを見ているんだろうなぁ。






新垣さんについて、軽くですが調べてみたところ、

大学の生徒さんや親御さん、関係者の方にもものすごく信頼されていて、

大学に辞表を出された際に、取り消しを求める署名運動が起きたそうです。


励ましや、応援の言葉もいっぱい出てきました・・・(><)





ゴーストライターは決していいことではないけど、

その表面の事実だけで人を判断してはいけないですね。



私はゴーストライターをしてたという事の先入観であまりいい印象を持っていなかったですが

偏見だったんだなぁと恥ずかしく思いました。



何も知らないくせに、勝手に偏見を持ってはいけない。




きりちゃんはすごいな。








それにしてもホントに新垣さんを呼んでしまうなんて


やっぱりボンバーさんってすごい!!!ww


「快諾」 だったのか、 「そこをなんとか・・・」だったのか気になりますwww







いつも誰も思いつかないことをやってくれて、

しかも絶対に誰も傷つかなくて、

自分たちの(ボンバーさんの)ファンじゃない視聴者や、他の出演者さんのファンも喜ぶような演出をするって

とてつもなく難しい事だと思うし、

でも腹黒い部分がないとできないものだなぁとも思います。w



関ジャニ∞さんと絡んだ鬼の手の演出の時なんてとくに!


エイターさんにも喜んでもらえて、金爆ギャも楽しめて、且つ、ぬ~べ~の番宣も入れるなんて、テレビのお偉いさんも喜ぶ演出。


いやぁ腹黒いですwww


でもきりちゃんじゃなきゃできないし、

誰もデメリットがないなんて、こんな素晴らしいことはないですよね!



何が一番いいのか、いっぱいいっぱい考えてるんだろうなぁ(><。)









来年から他に

「演出賞」 と 「ステージ企画賞」 を是非開設していただきたい(´¬`)











あ、話がめっちゃ逸れてた・・・・ww







去年一昨年ほど露出がない今年に作曲賞をもらえたことは、

きりちゃんにとって、すごく自信になったんじゃないかなぁ(^-^)

(そうだといいな(^-^))



派手なパフォーマンスの方だけに目が行きがちですが、

ちゃんと聴いてくれて、わかってくれる人はいるんですよね。




誰でも、誰かに認められるって嬉しいこと(^-^)


しかも、その道のプロたちに選んでもらえたなんて、

きりちゃん・・・嬉しかっただろうなぁ(´;ω;`)

私もファンとして、ものすごく嬉しかったよ(´;ω;`)






きっとローラの発売が大きい要因になっている気がします。



(キリブロ)とにかく、音楽的刺激を作れる人は偉大だ。



(^-^≡^-^)



きりちゃんは偉大だよ。












今日のローラを見終わった後、

楽しさを上回って感動してしまった(´~`)



(見てる最中は爆笑してたはずなんですけど・・・w)





ボンバーさん、今日も素敵なパフォーマンスありがとうヽ(*´∀`*)ノ.+゚!!








(新人賞選出のSOLIDEMOさんのツイッターより)
(あれ?じゅんじゅんは・・・?w)










明日はいよいよ紅白ですね。




リアタイで見たいなぁヽ(=´Д‘=)ノ






ボンバーさんが緊張しすぎませんように!w

きりちゃんが気持ちよく歌えますように!


大成功しますように!!!!














それでは!








(つA`)オヤスミー




  


2014年12月30日

おしゃしん



紅白の会見での写真が

ニュースや記事で、たくさんあがっていたのですが、



あまりにも多かったので、何枚かすこしまとめました(((^-^)))



とりあえず貼っていきますので

よかったらどうぞ(^-^)⊃




















































きりちゃん天使すぎてキリッシャー死亡_| ̄|〇








今からレコ大見る!!!


とりあえずbye!






  


Posted by ジョアンヌ at 22:33Comments(8)情報TV・メディアネット配信関連

2014年12月30日

HEY!HEY!HEY!収録観覧(^-^)






今日放送されたHEY!HEY!HEY!の観覧に


12月8日、行ってまいりました!!!





その節は、当日一度UPした掲載内容に関しまして

一部の方々に不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。



ご心配や優しいお言葉をくださったみなさん、ありがとうございました(><。)









本日放送が終了いたしましたので、

内容を追記・変更して再掲いたします(*´ω`*)









当日は一瞬でしたけど、とても楽しかったですヽ(*´∀`*)ノ.+゚





それではレポを ≡⊂( ^-^)⊃










今回の当選者はおそらく110人で、


私の整理番号・・・・90番台後半 (((^-^)))


・・・・・い、いいもんね(^-^)


見れるだけで嬉しいもんね(^-^)






心配性のジョアンヌさんは1時間以上前に会場に着いてしまい時間を持て余す(((^-^)))




お台場をちょっと歩いたり・・・


観覧車(^-^)
(お月様を添えて)










これ気になったけどなに?!












ビルの上にケーキ乗ってる(°Д°)  ←いや違うと思う












ガチャピンとスイパラがコラボしたお店ができたらしいよ(^-^)

今度いってみたい!(^~^)ムシャー

















集合時間になって、整番順に並ぶ。

FC会員証とか免許証とかメールとかを見せて、入場カードをもらう。




待機。

・・・・寒い(((^-^)))ガクブル





少しして呼ばれて、番号順に中の部屋へ。


パイプイスが並べてある控え室?みたいなとこに案内される。


そこで注意事項と説明を聞く。



なんとなくみなさん想像できるであろう説明をきいたんですが

(携帯の電源とか、ガムとかペンライトだめとか…etc)


印象に残ったのは

「トイレ行かれる方は、流す時に流すボタンの隣に緑のボタンがあるんですけど、それ…呼び出しボタンなので押さないでください。間違えて押しちゃう方が結構いらっしゃるんで……」

ギャ「wwザワザワww」


「順番にご案内しますので、1列目からこの列まででトイレ行かれる方どうぞ。」


違うスタッフさん「トイレ行かれる方ご案内しまーす。こちらです。緑のボタンは押さないでくださーい。」





wwwwwww


また言ってるwwwww


どんだけ緑のボタン押されてんのwwwwww




あとは


「髪色が明るい方は後ろに誘導する可能性があります」

ギャ (キョロキョロ)


今日観覧って年齢制限あったんですかね?

あんまり若すぎる人(中高生とか)多分いなかったです。



髪色も服装も、奇抜な人とか全然いなくて、

どうやって選んだのかちょっと気になってしまいました(((^-^)))

(考えすぎかな…? ただ当たった人がそうだっただけ?)





その控え室で1時間ほど待機。


ファンクラブ限定ですし、1人1枚しか応募できなかったので、

ほぼ全員が1人で来ていて、しん…としていました。


でも途中からみんな隣の方としゃべり始めて、

仲良くなったりしてました(^-^)




え?私 ?

ハハ( ;∀;)


もちろんしゃべりかけることはできず、

しゃべりかけられても引きつった笑顔しかできない自信があったので、

隣は一切向かず、うつむいて1人の世界に入っておりました。(← 寝たふりしてただけ)

だって知らない人と、このあとずっと隣の席で話し続けられる自信ない(;∀;) ←でた人見知り





ギブミー社交性\(^ω^)/

プリーズコミュニケーション能力\(^ω^)/


(^-^)⊃⌒。←羞恥心






ひたすらじっと待って、

1時間強



「会場の準備ができましたので、番号順にご移動ください」


うおっっ(゚д゚lll)

急に緊張してきた(^-^≡^-^)





上着などは脱いで、マスク・サングラスはダメみたいで、

お財布以外の荷物はなるべく置いていくという決まりらしい。




そして移動開始(^-^)



なんか倉庫みたいなところをずーーーーっと歩いて

搬入口みたいな外と繋がってるとこを通って、(凍えるかと思った(((^-^))))


両サイドにはずーーっといろんな番組の小道具やセットが置かれていました。

全てに番組名やセットの名前が書いてあって楽しかったです(^-^)


「め◯ゃギントン」とか「VSあ◯し」とか(^-^)

ドラマの名前もあったり・・・



美術さんとか大道具さんはこういうの全部作ってるんだよなぁ・・・すごい世界だ(((^-^)))

とか思いながらスタコラ歩く。



「段差ありますのでお気をつけくださいね~」



そして扉をくぐったら、会場ヽ(;∀;)ノ!!


場所は自由でしたが、

私は番号的にも最後のほうだったので逆最前でした☆〜(ゝ。∂)ww


ステージの前に青いテープで囲んである場所に入ってくださいって言われたけど

え?!wwww せま!www



逆最前センター寄りにおりましたが、

ぎゅうぎゅうwww

ライブハウス並みのぎゅうぎゅう加減でしたw


でもぎゅうぎゅうのおかげで(?)

逆最前でもめちゃめちゃ近かった(;∀;)!!


そしてステージの上で説明をしてくれた男性スタッフさん(ディレクターさん?)

がめちゃめちゃおもしろかったww




ス 「今日は何の番組の収録か知ってますか??」

ギャ 「HEYHEYHEY~!」

ス 「そうですね(((^-^)))知ってますよね。観覧の方にも何の収録か非公開でやってたんですけど、さっきあそこに思いっきり書いてあって・・・もういいです(^-^)」


wwwwwwww



ス「ここに後でゴールデンボンバーさんいらっしゃいますので~」


ギャ「ギャァーーーー(≧ω≦)!!!」


ス 「(センターに立ち) 鬼龍院さん(^-^)/」


ギャ「きゃぁぁぁぁあ(≧ω≦)!」


ス 「(下手に立ち) 歌広場さん(^-^)/」


ギャ「うぱぁあ〜\(^ω^)/咲」


ス 「(上手に立ち) 喜矢武さん(^-^)/」


ギャ「喜矢武さまぁあ〜\(^ω^)/咲」


ス 「(ドラムセットの後ろに立ち) ………(´・_・`)(_ _)(´・_・`)コクリ(無言w)」


ギャ「wwwwwww」


ス「あの人です。言わずもがなですね。」



ギャ 「wwwwwww」









ス 「ゴールデンボンバーさん、出てくるのはですね・・・・あちらになります!(^-^)/ (上手後方)」



上手のギャ 「キャァァァアア(≧艸≦*)!!!」


下手のギャ 「(^-^≡^-^) 見えね」




ス 「こちら側の人はね、ラッキーだったと思ってください。あ、でもそう言っといてこっちかも(*бωб*) w いや、こっちです(結局上手後方)」




ス 「あと、〇〇~♪というところでこのへんの皆さん(下手前方)がっつり映りますんでカメラ目線で思いっきり(振り)お願いします!」


ス 「みなさん盛り上がっていきましょうね~!!!」


ギャ 「はーーい!!!!」





そのとき!!!!!!







『ア~~♫』








!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!







あああ(((;∀;)))すでにそこに!!その黒幕の向こうに!!!

あきらかに鬼龍院様がいらっしゃる( ;∀;)!!!!




この発声の1音で会場が沸騰




「それではおまたせしました!ゴールデンボンバーさんです!!どうぞ!!」






ヽ( ;∀;)ノ!!!!!







「どうも~(^-^)( ´ ▽ ` )ノ(ゝ。∂)(*´σー`) ペコペコ」






ギャ 「ギャァァアアアアアアア(≧∀≦)!!!!!」





上手後方からだったので、逆最前の私はバッチリ拝ませていただきましたヽ(;∀;)ノ





あぁぁぁぁぁぁぁああ!!!!!




あぁぁぁぁぁあぁああぁぁああ!!!!!!!_| ̄|〇






かっこえぇぇぇええ!かわええええ(;ω;)!!!!






そしてステージへ。





近っ( ;∀;)!!!


これ最前の人、肌荒れとかも見えるレベルなんじゃ・・・(^-^≡^-^)




鬼 「どうもこんにちは!どうぞよろしくお願いします~(^-^) 今日1曲しか歌わないし、ギターソロもないんですよ・・・すいません(><)いっぱい待ってもらったのにね~ごめんね~( ;ω;)」



きりちゃん謝ってたけど、

ギャは会えたことが嬉しすぎてそれどころじゃないww



「すごく短いですが・・・よろしくね~(^-^)」


研 「ひゃひゃひゃ!」



wwwwwwwwww





きりちゃんはステージに立ってからも、

ギリギリまで何度も「ア~♪」「あ~♫」って発声練習してました。


歌詞ではない、無防備なただの「声」にキュンとしてしまったヽ( ;∀;)ノ






きりちゃんイヤモニ付けたら髪がはさまってはねて、寝癖みたいになってる



ス 「それでは本番いきまーす」



あぁ!髪!!誰か直してあげて(><)!!



前の方のギャ 「(きりしょー髪!髪!)」



きりちゃん気付いて、慌てて手で直す




あぁよかった。 ←


(※今日の放送で確認したら、やっぱり直しきれてなくて耳のとこハネてましたねww)





ス 「10、9、8、7・・・・・3、2、(1)」






収録開始!!!





こんなに近くでボンバーさんの女々しくてを見れるなんて・・・(;ω;)


もう歌う姿が・・・笑顔が・・・眩しすぎて、幸せすぎて目がどっか飛んでった_| ̄|〇


きりちゃんの声もけっこう出てた気がする!




なるべくみんなを見て目に焼きつけようと思ったけど、


終わってみたらきりちゃんしか見てなかったことが判明(°д°lll)


・・・他のメンバーの動向は不明。 すみません・・・w


きりちゃんはいつにも増してかっこよかったです( ;∀;)






歌部分の収録が終わり、

番宣用の5秒くらいの映像撮るからって、

ボンバーさんがステージ下に降りてきてくれた!


ギャ 「きゃゃぁぁああああ(≧∀≦)!!!!!」


そんな金爆ギャの女子の歓声に、

研二さんが興奮しだすwwwww



研 「女子だ女子だ女子だーヽ(`∀´)ノ!!!」



wwwwwwwwwwww


スタッフさんめっちゃ笑ってたwwwww



なんか研二さん髪色かなり明るかった気がする!


ファンをバックに番宣を撮影し、終了(^-^)






ス 「これにて収録終了ですー!」


鬼喜歌研 「ありがとうございましたー!」



ギャ 「おつかれさまー!!\(^ω^)/咲」



ボンバーさん退場。


みんなそれぞれ叫ぶ!!

「きりちゃ~ん!」「淳くーん!」「研二~!!」


キャンギャ 「キャンさまぁ~♡!!キャンさまぁぁ~♡!!」 ←ちょっと目立ってた



喜 「うるせーー!!!!!・・・・・・・(からの)笑顔」 ←ツンデレか!!!!!






最後去っていくとき、きりちゃんジャンプして遠くの方(下手の方)にも顔見せてくれてた(;ω;)


みんなペコペコして、黒幕に入る前に振り返って手振ってくれてた







あぁ・・・幸せだったなぁヽ(*´ω`*)ノ♡






ボンバーさん、参戦されたみなさん、お疲れ様でした。
















レポ終了~^^こんな感じでした!!!




収録はホントに一瞬で、

一発撮りだったので、ボンバーさんが出てきてからは全部で7~8分くらいだった気がしますwww



でもあんなに近くで見る事もなかなか出来ないし、(逆最前だけどw)


短い時間でも、同じ時間を過ごせて嬉しかったです(o´ω`o)





幸せなひとときをありがとうございました(*≧ω≦*)♡










また機会があったら行きたいなぁヽ(=´ω`=)ノ






(放送を見たんですが・・・GACKTさん出てるし西川兄さんも河村さんも出てるし・・・最高でしたねヽ(;∀;)ノ)






明日はレコ大!!!


きりちゃんは華原朋美さんとデュエットをするらしいですねΣ(゚д゚ノ;)ノ!!!

ウルフルズさんの代表曲「バンザイ ~好きでよかった~」を歌うみたいです。

http://www.oricon.co.jp/news/2046547/full/?ref_cd=tw_pic



いつもとちょっと違うきりちゃんが見れるかな(^-^)


じゅんじゅんの超特急さんの番組も明日15:55~です!






楽しみが続きますね~ヽ(*´∀`*)ノ.+゚







※きりちゃん紅白前のメンテナンス完了





















では(^-^)!






(つA`)オヤスミー




















  


2014年12月29日

☆ボンバーさんの予定☆



☆ボンバーさんの予定☆



29日(月)
 8:00~テレ朝 モーニングバード(Mステインタビュー)
 20:00~フジ HEY!HEY!HEY!20周年大感謝祭
 25:00~鬼龍院翔のANN(ゲスト;クララさん、BKBさん)


30日(火)
 15:55~フジ 超特急のふじびじスクール年末SP(歌広場淳)※関東
 17:30~TBS 第56回日本レコード大賞(鬼龍院翔)
 26:50~NHK SONGS(4/19の再放送)


31日(水)
 19:15~NHK 第65回紅白歌合戦
 23:45~TBS CDTVスペシャル年越しプレミアムライブ
 27:30~フジ 深夜喫茶スジガネーゼお正月SP(鬼龍院翔)
 


~HappyNewYear~




1月1日(木)
 「新年特集企画」新聞各社にゴールデンボンバー取材記事掲載
 12:00~ゴールデンボンバー福袋販売開始(シルク)
 17:00~ゴールデン名曲劇場第4回(ゲスト:青木隆治さん)スキヤキTV・Youtubeにて公開
 17:00~ギルド初主演WEBドラマ「NECK」第13話(鬼龍院翔)スキヤキTV
 18:00~テレ朝 芸能人格付けチェック(鬼龍院翔)




3日(土)
 9:30~SASUKE RISING 2014(7/3の再放送)(樽美酒研二)
 

4日(日)
 16:48~フジNEXT お台場大陸2014めざましLIVE(再放送)


5日(月)
 25:00~鬼龍院翔のANN











もうてんこもりすぎてヽ(;▽;)ノ

どれも見逃せない、、、、


年末年始は本当にボンバーさん色に染まれそう!


ただ予定が立ちづらい次期なので、

録画は念のためしておいたほうがよさそうですね!

(放送の時間に帰れなかったり、出先で予定が入ったりした時の為に!)


ちゃんとコンセントと、録画予約確認はしましょう( ;∀;) ←

(前回のミスは、前日にソファーを動かしたせいと判明) ←

今から年末の大掃除をされるみなさん、お気をつけください(;∀;)





楽しみだなぁ(*´ω`*)

紅白もCDTVも格付けも(*´ω`*)



紅白の女々しくてについて、いろいろ言われていますが

もういいよ、と思ってしまう。



「女々しくて」は、きりちゃんが作った、最高の曲。



何度女々しくてで出たっていいと思うし、それほどすごい曲ってことです!

おなじ曲で6回・7回出てるアーティストさんだって普通にいますよ(´・ω・`)




「鬼龍院さんの気持ち考えて!」ってNHKに怒りをぶつけてるツイートもよく見かけますが、

気持ちも少しわかりますが・・・




それを見て、きりちゃんはどう思うかな。

ファンを悲しませてしまったって、落胆するのかな。

ヒット曲作れなくてごめんって、またやさぐれるかな。



世間の人には、また女々しくてかよって言われるかもしれないけど、

せめてファンだけは、心から喜んでいたいなぁ。





またこの曲?って言われた時に、

「他にもいい曲たくさんあるのに!」って言うのもいいけど、

私は「この曲ほんとにいいんだもん!」って言いたいなぁ。

だってほんとにいいんだもん(o^^o)


ライブでもやっぱり絶対欠かせない曲だし

やっぱり盛り上がるし、

歌詞も曲も、耳にも心にも残るすごい曲!


初めてこの曲を聴いたときの気持ちをずっと忘れないでいたいな。






去年と同じ曲で違うパフォーマンスをする、

且つ、去年を下回ることはできない・・・

きっと相当なプレッシャー(>_<。)



紅白だから、ボンバーさんの得意分野を封印されるといういろんな制限もあるでしょうし・・・(>_<)



でも、今年選ばれたアーティストは、白組で24組。

日本で選ばれた24組の中にボンバーさんがいるっていうだけでもとてもすごいことで、

素直にとても嬉しい(o^^o)



どんな曲でも、全部きりちゃんが作った曲に変わりはないし(o^^o)

NHKも、女々しくてならみんな知ってるし、楽しんでくれるって思ったんじゃないかな。




やっぱり「女々しくて」はすごい曲!


楽しみだなぁ~(≧ω≦)!!!














個人的には格付けもめちゃくちゃ楽しみ!!!















早く見たいなぁ~ヽ(*´∀`*)ノ.+゚






年末年始は寝不足必至ですね(;´∀`)


体調壊さないように気を付けましょう~(^-^)

研二さん首寒そう(((^-^)))






bye!








  


2014年12月28日

完全に出遅れた



こんばんは~(^-^)




ここ数日のボンバーさんのテレビが

全くリアタイで見れなくて・・・




やっと先ほど全部見れましたヽ(;∀;)ノ



(たまアリDVDが見れる日はいつだろう・・・泣)






とんねるずの水落ちwwwww


個人的に、外国のコワイお方たちとスタッフさんが揉めてるとき


たかさん 「喜矢武くんけっこうきてるよ!wwww」


この時の喜矢武さんがかわいくてもう。゚(゚^∀^゚)゚。 wwwwww




あときりちゃんの、鼻に水が入ったときによくやる

鼻フガフガするやつあれかわいい(ノ∀\*)www




研二さんのキョトン顔からの絶叫も、


まさかの水落しないじゅんじゅんも(←ww)


いやぁ楽しかった!!!





ボンバーさんにとっても、初めてのハワイは

きっと楽しい思い出になったんでしょうね(*´ω`*)♡




ちなみに親戚がハワイにいるという方から、

まさかの貴重な情報提供をいただいたのですが(Rさんありがとうございます!)


ボンバーさんはのりさんと仲良くご飯をしていたそう(*´ω`*)

そして芸能人とは思えないほど一般客にまぎれていたらしいですwww


研二さんがブログに写真を載せていた、ボンバーさんが行ったお店も教えて下さいました!




(11/13日の私のブログをご覧の方はご存じかと思いますが、じゅんじゅんがいなくてさみしかったので加工で勝手に仲間入りさせていますwww)



ココ! ↓ ↓

http://hawaii.navi.com/food/567/







キレイなところだなぁ(*´Д‘*)



ハワイに行かれるご予定のある方はぜひ!!!


私もいつか・・・・・・・・・・_| ̄|〇 ←








~木曜に金爆~は、ゲスト青木隆治さん!

めっちゃおもしろかった~。゚(゚^∀^゚)゚。!!


そしてきりちゃんがくそかわいいかった~ヽ(;∀;)ノ wwww

関東以外の方は1週間後のお楽しみですね☆


罰ゲームに注目です!wwwwww










そして昨日のMステ!!















もう・・・出演者が凄すぎて_| ̄|〇 、;'.・

X JAPANさまのステージはほんと圧巻だったなぁ( ;∀;)


あの空間を、一瞬で自分たちのライブ会場にしてしまう、

さすがだなぁ・・・(><。)


いろんなバンドマンさんが、喜びをツイートしていました。






X JAPANに影響を受けてバンドを始めた人って、どれくらいいるんだろう。


喜矢武さんもhideさんに影響を受けてるんですもんね。(弾けないけど)


きっと日本のヴィジュアル系バンドの頂点の方々・・・

いやぁかっこよかった( ;∀;)



喜矢武さん同じステージに立てて嬉しかっただろうなぁ。



そして昨日じゅんじゅんがしたツイートに、YOSHIKIさんがリプをくださって、またじゅんじゅんが返して

会話のようになっていました( ;∀;)!!!!


衝撃( ;∀;)!!!!!



歌 Mステ、ご覧下さったみなさまありがとうございます〜!今みんなで楽屋モニターでX JAPANさんのステージを胸を高鳴らせながら待っております〜!We are X!!!


Y ありがとう!またゴールデンボンバー みにいきまーす!


歌 ありがとうございます!昨日はお疲れ様でした!ぜひいらして下さい!




じゅんじゅんよかったねヽ(;∀;)ノ!!!!





というかこんな、豪華でいろんな意味で神的なアーティストさんが出演なさるライブで、



全裸パンイチで会場を駆け抜けた研二さん。゚(゚^∀^゚)゚。wwwwwwww



最高におバカで最高に楽しかったです!!!。゚(゚^∀^゚)゚。


早着替えでじゅんじゅん手こずってたけどwww

さすがじゅんじゅん、なにか持ってますねwwwwww



毎回毎回違う演出を考えるのってすごく大変だと思うし、

きりちゃんって、どこからそんなにアイディア思いつくんだろう。


しかもいつもおもしろい・・・笑わなかったことがない(゚д゚;)!


すごいなぁヽ(=´Д‘=)ノ


今回も最高に楽しかったよ(≧ω≦*)!


きりちゃんの声も調子がかなり良さそうで嬉しかったなぁ~ヽ(*´∀`*)ノ.+゚





研二さんwwwwwwwwww









あと、きのう出演していたBABY METALちゃんの













バックバンドのサポートギターが、Ledaさんだったようです(^-^)
(白塗りで全くわかんなかった・・・w)



(知らない方の為に ↓ )

Ledaさんはボンバーさんの「†ザ・V系っぽい曲† 」で

レコーディングギターを弾いてくださっている方で、

「全力バカ」の†ザ・V系っぽい曲†では生出演・生演奏してくださっています(^-^)













(喜矢武さんの左上がLedaさん)


超イケメン(^-^≡^-^)




今ベビメタちゃんのツアーギターやってるんですね~!

知らなかった!



ちなみにベビメタちゃんの曲には、

ゴールデンボンバーの中の人、tatsuoさんがプログラミングやアレンジをした曲がいくつもあります。






こういうつながりってすごくおもしろい(^-^)!


芸能界って人脈だなぁ。←何者












出演者のみなさん、参戦されたみなさん、おつかれさまでした!!


















先日誕生日を迎えた、きりちゃんの親友(?w)NoGoD団長。

(バタバタでブログに書くの忘れてた・・・団長ごめんね;;)



きりちゃんがプレゼントをくれたらしいです。


こちら


























チェキカメラ!wwwwwwww




なんという実用性!wwwwwwwww

(そう言えばよがりの物販紹介で、実用性のあるものをグッズ化したい!ゴミ袋とかいいと思うんだよね~って言ってたwwww)




ヴィジュアル系バンドマンなら必需品ですが、

誕生日にこれwwwwwwww




しかもコメントよく見てください







「パピバ」





パピバ !。゚(゚^∀^゚)゚。wwwwwwwww




ねえきりちゃんわざと?!わざとなの?!wwwwww




もうおもしろいからなんでもいいや。゚(゚^∀^゚)゚。





団長誕生日おめでとう~!!!!






ずっと仲良しでいてね(^-^)































  

2014年12月26日

さよなら、さよなら、さよなら



ひとりよがりで初披露された新曲

「さよなら、さよなら、さよなら」


すごく心に残る歌詞と曲だったので、

覚えている範囲で書き出し、ツイッター等で検索したりして

補わせていただきました。



違っているところや、表記の違いはあるかもしれませんが

行けなかった方にお伝えできたら嬉しいです(^-^)




【さよなら、さよなら、さよなら】

作詞作曲 鬼龍院翔


やっと君の夢を見なくなった
僕の長い失恋は
ようやく終わりを迎えたようだ

無理に仕事を詰め込んで
遊びの誘いにも応じて
よく知らない女の子と遊んだ

離れるべくして僕ら離れたのに
なぜか君と比べてしまうんだよ

あぁなんか、疲れたなぁ
あぁなんか、やってられないな
ねぇ誰か 言ってやってよ
アイツしかいないんだろと

やっと君を歌にしなくなった
僕の長いalbumは
ようやく再生を終えるようだ

誰も僕の恋など 聴かされたくないし
金にもならないんだからまた
嘘ばかりの歌

あぁなんか、疲れたなぁ
あぁなんか、やってられないな
ねぇだれか 返してよ
君の夢が 見れるベッドを

Lalala 失ってく
Lalala 消え去ってく
Lalala 過ぎ去ってく すべてのもの

あぁなんか、疲れたなぁ
あぁなんか、老けたのかな
涙が流れてくよ
大切なものが 欠けてるから

あぁなんか、疲れたなぁ
あぁ僕は 生きてるのかなぁ
寝る前にはスマホ覗いてるような
そんな日々が 死ぬまで続くのか

あぁやっぱ 好きだったなぁ
あぁやっぱ 削除できないな
情けない クソ野郎だな
それでまだ「生きたい」んだとよ…

飲み込まれていく
日常という濁流に身を投げて
君を失い 晴れて自由に放たれた僕は
何を描いていけばいい?

さよなら
さよなら
さよなら

Lalala 失ってく
Lalala 消え去ってく
Lalala 過ぎ去ってく すべてのもの

Lalala 失ってく
Lalala 消え去ってく
Lalala 過ぎ去ってく すべてのもの

フェードアウト…







とても心に残る曲でした。

音源化してくれるといいなぁヽ(;ω;)ノ







  

2014年12月26日

鬼龍院翔ひとりよがり4

本日、大阪公演を終えまして、



ひとりよがり4全日程が終了いたしました(^-^)







きりちゃん、ほんとうにお疲れ様でした!

去年に引き続き今年もよがらせていただくことができて、



本当に幸せです。








この幸せを、今回行かなかった方々にも伝えられるように、


レポしてみたいと思います。












【鬼龍院翔 ひとりよがり4 東京国際フォーラム】








(いつも長くなってしまうので席に着いたところから書かせていただきます><ww)






席を確認。


今回は2階の10列目でした(*бωб*)


7列目と8列目の間に広い通路があり、去年の感じからするともしかして・・・・とニヤつく。←






2階だったけど、思ったよりよく見える!!

ワクワクドキドキ・・・・(((´ω` *)(* ´ω`)))




館内放送みたいな感じで、きりちゃんが

「本日は~鬼龍院翔~ひとりよがり4にご来場くださいまして ありがとうございます~」

(全国ツアーの、ゲイドラマの前の「ただいまより~」のしゃべり方)


注意事項とかもアナウンスしてました(*´ω`*)(録音)





・・・・・なんか緊張してきた(((;´д`)))


はたして無傷で帰れるのか・・・・ ←










近くに着物を着た方がいて、

素敵だったなぁ(*´ω`*)





そんな周りのかたのオシャレな装いを見ていたら


時間に・・・!









暗転!!!












===================






スクリーン

本日は鬼龍院翔ひとりよがり4にご来場いただきありがとうございます


ではさっそく1年ぶりによがってみたいと思います




鬼龍院翔 ひとりよがり4

















1もうバンドマンに恋なんてしない




きりちゃんのステージに上がってくる人影が見えた瞬間、

もう ぶわぁってなった(´;ω;`)



去年は一番最後にやった曲を一番最初に持ってくるなんて

なんともきりちゃんらしい。



きりちゃんの声が聴こえた瞬間

いろいろがこみ上げた(´;ω;`)








2 男心と秋の空


「時に躓き仇になり その心をまた曇らせる」は

今回も1オクターブ下で歌っていて、低音ボイスがすごくかっこよかった。








3 さよなら冬美


イントロとアウトロの照明が、

会場全体が真っ青で、そこに白い星のようなものがたくさん浮かんで回っていてすごくきれいだった。






《MC》



鬼 「はいみなさん、今日は鬼龍院翔のひとりよがり4に来て頂きましてありがとうございます!このライブではね、ゴールデンボンバーではやらせてもらえないバラードばかりをやってみたいと思います~(^-^)」



「今日は初日ということで!さぐりさぐりやりたいと思いますんで・・・よろしくお願いします」


「みんなここにいる人たちはキリッシャー・・・だよね??みんなMC中はもっと『キリショー!』とか言っていいんだよ!」




ギャ 「キリショー\(*^∀^*)/咲」

「きりちゃ~ん\(*^∀^*)/咲」





「研二~!!」






鬼 「!!!!!研二?!!!!

スタッフさん!まじってるぞ!!つまみ出せヽ(`へ´)ノ !!!」





wwwwwwwwwwwwwwwwwww








きりちゃんが声だしていいって言ったもんだから


みんな一気にしゃべる!やじる!wwwww

(あまりよくない野次もあったけど・・・(’~`;))




ギャからの野次がすごすぎてきりちゃん開き直るwwww


鬼 「わかったわかった!!きいてやるよ!なんだ、なんだ!!」


ギャ 「なんでピアスあけたのーー!」

鬼 「もててーからだよ!」


ギャ 「なんで金髪にしたのー!」

鬼 「金髪のがモテると思ったからだよ!前は茶髪がモテると思ってたんだけど金髪がモテるという気持ちが100パーセントになったからそめた!それだけ!」

「『鬼龍院彼女できたんじゃね?』って言いだす方が絶対いると思うんですけど、この年になって彼女とおソロでピアス~とかそんなん絶対やんないから!やるわけないじゃん!!」



wwwwwwwwwwwwwwwww



そっかそっかwwwwwww










よがりはスクリーンにきりちゃんの姿を映すことはないんですが、

東京の会場は広いからっていって、一瞬映してくれました。



鬼 「今日はキリショーこんなアイラインの幅か~って思ってくれたら!」



wwwwwww


そこなのwwwwwww






私の席は表情までは見えなかったので、


この時嬉しかったなぁ(*´ω`*)




鬼 「次のブロックでは新曲を披露したいと思います。先に言っとかないとね。あれ?私この曲知らない・・・ニワカかしらってなっちゃうんでねw大丈夫ですよ、新曲なのでw」












4 君がいない間に


この曲はきりちゃんの歌のうまさに鳥肌(´;ω;`)

何度聴いてもいい曲だなぁ・・・




5 腐男子

この曲はきりちゃんが河川敷で泣きながら作ったと言っていた曲。

「腐りきってしまってた僕は冷えた芝生へ寝転んだ」という歌詞にもあるからか、

きりちゃんの足元全体が緑色で照らされ、芝生のようでした。


歌詞がきりちゃんの後ろのスクリーンに出ては消えて行くのですが

最後何度も繰り返される「わぁわぁわぁ」 はすべて歌詞が残り、

きりちゃんの背中は「わぁ」でいっぱいになっていました。


あの光景はとても切なくて、曲を作った頃のきりちゃんの気持ちなんだろうなぁと思うと

もうこらえきれませんでした・・・(´;ω;`)








6 さよなら、さよなら、さよなら(新曲)

この曲・・・・

ものすごく・・・ものすごく心が痛かった。

もう聴いてて涙が止まりませんでした・・・・


当たり前なんですが、歌詞に出てくる言葉の一つ一つがきりちゃんの言葉で(´;ω;`)

でもきりちゃんの言葉だって思うと、辛くて、切なくてもう・・・


いい曲・・・なんだけど、なんかもっと違う(´;ω;`)

片想いでいい とか 愛についてを聴いて感じた切なさとは違う。


もっとリアルで、きりちゃんの気持ちが直球に書かれた感じのする曲・・・

「あぁ、なんか疲れたなぁ」


この歌詞はきっと恋愛だけのことを言ってるんじゃない気がして・・・・


もう次々出てくる言葉が心臓に突き刺さり、嗚咽するほどでした(´;ω;`)





是非音源化してほしい。


歌詞は載せる事はできても、曲はお伝えすることができない・・・悔しい(´;ω;`)

(後で歌詞UPします)


※歌詞UPしました!(12/26)
http://usako000628.naganoblog.jp/e1630183.html






《MC》




MCになったけど、心が立ち直れない(´;ω;`)


いや、立ち直らなければ・・・せっかくのMCの時間がぁぁ(;ω; )




「次のブロックではかなり昔の曲もやってみたいと思います。」

「事務所に入る前の音源だから・・・急にオケのクオリティがガクっと下がると思いますけどww 機械の故障ではないんでねwww 音は全部僕の打ち込みですし、ギターは僕が弾いたのを入れてるんで・・・」






7 愛について

生では初めて聴きました。

やっぱり裏声のところすごくキレイ (´;ω;`)

歌詞が後ろに出ると・・・やっぱり切ない。







8 泣かないで

今回のセトリの中で高いキーが一番辛そうだった気がしました(><)

でも気持ちはすごく伝わってきたよ(´;ω;`)






9 悲愴

聴くのは去年のよがり以来でしたが

ミドルバラードっぽい切ない曲。ライトが真っ赤で、左右からきりちゃんに向かって交差して突き刺すような

とても鋭いライト(><)心の痛さが伝わってくる







10 「a」

この曲も去年以来。

アップテンポな曲だけど、歌詞はやっぱり切なくて・・・


「夢の中で君を見つめ いつも泣いています」

この頃は「君」が夢に出てきて泣いていたのに、

新曲では「やっと君の夢を見なくなった」



主人公は成長しているのかな。


でも・・・・・・・



心の変化があったのかなとか、

でも比べちゃうし、忘れられないんだよね・・・とか



もう新曲とリンクしていろいろ考えちゃって苦しかった(´;ω;`)




ちなみにオケのクオリティーは、素人には違いがほとんどわからなかったです・・・ww







《MC》


鬼 「自分の曲じゃない曲もやってもいいかなと思いまして。この為にキリショー練習してきたから、ピアノ。頑張って練習したんだけどぁぁー!ピアノがない!ピアノがないんじゃなぁ~できないなぁ~」


ギャ 「えー!!」


鬼 「聴きたい?」


ギャ 「聴きたーい!!」


鬼 「どうしても聴きたい??」


ギャ 「聴きたーい!!!!!」


鬼 「しょうがね~なぁ、大丈夫!よっと!(ポケットに手をツッコむ)」

「(ガチャン)」 ← !!!!!!!Σ(゚д゚ノ;)ノ



ポケットからピアノ出てきた!!!!!

(スクリーンにピアノが映る)


鬼 「まずここを開けて~(ギィ~)」

ピアノの絵がきりちゃんに合わせて動く!フタ開いた!!


鬼 「音でるかな~(ポロロン♫)」

ちゃんと弾いた通りに音出た!!!Σ(゚д゚ノ;)ノ



これほんと謎だった・・・!すごい!!!



鬼 「椅子がないね、持ってくるね」


きりちゃんいなくなるwwwwww



イスとスタンドマイク持って出てくるwwwwwww




鬼 「TBORANさんの離したくはないという曲をやらせていただこうかなと。喉が不調のときにね、森友さんといろいろとお話させていただけてすごくよかったです。森友さんは僕よりもっと重い病気だったんですけど・・・番組で共演させていただいて、一緒に歌わせてもらって、すごく嬉しかったです。」





11 離したくはない

前も書きましたが、きりちゃんが歌うこの曲が大好きで、

音域、歌い方、息継ぎ、ビブラート、響き方・・・どストライクなんです(´;ω;`)

テレビを録音してずっとめざましに使ってたくらい・・・(´;ω;`) ←

まさか生で聴けるなんて・・・嬉し死にしそうでした( ;∀;)


(この日は森友さんも招待されていたそうで、「素敵なメッセージ溢れるライブありがとう」とツイートされていました)














《MC》


<物販紹介>

きりちゃんは物販紹介がへたくそ!www

グッズ売る気ないwwwww

「えっとこの全体が布製のバッグ!丸洗いできる!3800円!?うーん・・・苦笑」


「これは・・・腹巻き?」

ギャ「つけてーー!」

「え?つけ…おりゃあーー!!なんかミニスカートみたい!ww これ2000えん!?うーん・・・苦笑」



「これ・・・はキーホルダー?・・・・なんか・・・半年後にはガラクタになりそうな・・・(会場 爆笑。゚(゚^∀^゚)゚。)このちゃちい感じ・・・いやいや、これはね、事務所の方がたが一生懸命ね、今年は何がいいかなって去年とかぶらないようにって作ってくれてるものですから。ありがたいですよね、
こちらは・・・・1500えん!?!?たっ・・・いや、素敵ですよね。苦笑」



「そしてこちらブレスレット?」

ギャ 「みえなーーい!」

「じゃあカメラ映そうか、カメラできますかー?(スクリーンに映る)
この金具・・・クリスマスに色めきたいかたは是非これを買っていただいて。」



金具。゚(゚^∀^゚)゚。wwwwwww



あとは、カーディガン等についていたロゴの「KS」を

「カス!」 って言ってましたwwwww



やっぱり物販紹介はじゅんじゅんですねwwwwww





鬼 「僕のひとりよがりでは、じめじめした曲で1人になってほしいんですよね、孤独に聞いてほしい。隣がともだちでも、1人でよがる。それがいちばんいいんじゃないかと思います。」





12 片想いでいい


きりちゃんも言ってましたが、

ツアーの途中くらいから、急に歌に感情が乗るようになってしまって、

かっこよく歌うとか、音程外さないで歌うとか、そんなのどうでもよくなっちゃって、

ただこの感情を、この主人公の苦しい気持ちを伝えたいと思って歌っていたそうです。


十分すぎるくらい、私には伝わっていました_| ̄|〇、;'.・

やっぱり感情が乗ってる歌って違う(´;ω;`)







13 忙しくてよかった



14 あしたのショー

曲が流れ、

スクリーンにきりちゃんの字で「アルバム」と書かれたノートが映る

中には1ページづつ写真が貼ってあり、

きりちゃんがその写真の下に一言書いていくという映像でした。


最初は池袋CYEBERの写真から・・・。

骨折の時の写真や、

インドに行ったときの写真、GACKTさんと初共演の写真、ノビ太さんとのディズニー・・・





特に印象に残ったのは、


ANNで共演したしずるさんと一緒に撮った写真


「あの時は仲悪かったけど、仲直りできてよかった。

お互いこれでよかったんだよね」



(´;ω;`)



今年のきりちゃんの誕生日に4人で撮った写真の下には

「いい顔してら」


と書かれていました。















そしてアルバムを閉じると、

最後のページにはさいたまスーパーアリーナでの写真が・・・(´;ω;`)


「すごい現実だね みんなありがとう」




号泣(´;ω;`)






本当にすごいことだよね。

私たちファンは、すごい景色を見せてあげられたかな・・・





15 らふぃおら

またもや前の曲を引きずり、しかも次がらふぃおらなんて・・・(´;ω;`)

もうぐしゃぐしゃになきじゃくってしまった


きりちゃんが手拍子を煽り、ぴょんぴょん跳ねながら歌ってて、

あの姿と笑顔に、ものすごく癒されました(´;ω;`)







16 広がる世界(ラスト)

いろんなことがあった時期だったので

「明日もいきようね」

最後のこの言葉が、心にすごく響きました(´;ω;`)









最後一瞬暗くなり、

明るくなったらもうきりちゃんがいない(´;ω;`)




そしたらスクリーンに「アンコール アンコール」の文字が

右から左に流れ始めたwwww




会場はどうしていいかわからず取り敢えず手拍子wwwwww




そしたら、「アンコール」の文字が「マンホール」にwwwwwww





「マンホール マンホール マンホール」・・・・・・・・




(以降)

アンコール
 ↓
マンホール
 ↓
マングローブ
 ↓
マックポーク
 ↓
ザッケローニ
 ↓(曖昧・・・間になにかあったかも)
ねぇダーリン
 ↓
ねぇムーミン
 ↓
こっち向いて
 ↓
こっち向けない
 




みんな手拍子だけずっとしてたwww




鬼 「わかったわかった~!」


ギャ 「キャ~!!!!!!」


鬼 「てかこれ、みんな言わねーんだwww実験的にやってみようと思ったんだけど、案外みんな無視なんだねw」



wwwwwwwww






そしてアンコール一曲目は・・・なんと!


鬼 「2012年のファンクラブツアーで翔也っていうキャラをやって、そのときやった2曲のうちDanceMyGenerationはのちにシングルとしてなぜか発売したんですけど、もういっこのOh My Love!はそれ以来やってなかったんで、今日やってみようかなと。」




!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

まさかすぎて!!!!




めっちゃ嬉しい~ヽ(;∀;)ノ!!!!!


ちゃんと肩パット入りのジャケットを羽織るww















17 Oh My Love!(アンコ)

スクリーンに4人の翔也さんが映り、

総勢5人のステージにwwwwww

「振り軽くならやってもいいよ!」と言われたので、5人の翔也さんと一緒に翔也ダンス!(←?)

楽しかったなぁ~(≧艸≦*)!







18 ウジ虫(アンコ)


この曲は、客席にきりちゃんが来てくれた!

2階も・・・(´;ω;`)


やっぱり通路を横切ってくれて、めちゃめちゃ近かった・・・(´;ω;`)


こうやって客席に会いに来てくれるアーティストさんなんて、なかなかいない。

しかも一人で歌いながら、

階段を全力で走って、

少しでもみんなの近くに行こうとしてくれる・・・



やっぱりこういうところが大好き(´;ω;`)


今日は「見る」んじゃなくて、聴きに行くんだから遠くても全然いい!って思ってたけど、

近くに来てくれたらやっぱり嬉しかった・・・(´;ω;`)




きりちゃん、ありがとう!













19 春が来る前に(アンコ ラスト)


この曲を聴くと天さんを思い出してしまって・・・(´;ω;`)


「ありがとう 君に会えたそれだけが僕の人生の中で最高の宝物だから」


こんな歌詞を書けるきりちゃんが愛おしい(´;ω;`)


ラストだからか、きりちゃんの歌い方も

すごく力強くて、感情的で・・・



とてもよかった。とても感動した(´;ω;`)



きりちゃんの必死に歌う姿を見ながら、終わっちゃう寂しさと、感情のメーターの上がりすぎで

涙が止まらない(´;ω;`)





最後桜が降ってきて



まんなかのきりちゃんは真っ白に照らされていて

切なくて、綺麗だったなぁ











===================









終わってしまった・・・・・・






もう何にも言えない(´;ω;`)


動けない(´;ω;`)




しばらくぼーーっとしてしまった









やっぱりCDとは違う。


きりちゃんの必死に歌う姿を見ながら、きりちゃんの声を聴いて

おんなじ会場にいるたくさんの人たちとおんなじ気持ちになれる・・・



ライブってやっぱり素晴らしい。




そんなライブに行けたこと、本当に嬉しく思います。



そして、忙しいなかでも

ファンの為にいっぱい考えて


きっといっぱい時間を使って準備してくれたきりちゃん、



本当にほんとうにありがとう。





やっぱり私はきりちゃんの歌が好きで、


きりちゃんの思ってること、感じた事を教えてほしいし、


辛いことや悲しいことがあったときの、心の叫びを伝えてほしい。





「かっこよく歌うとか、音程外さないで歌うとか、そんなのどうでもいい」


きりちゃんも言ってたけど、ほんとにそう思います。





一昨年喉を壊してから、

いっぱい苦しんで苦しんで、

その上にいまの歌声があると思うと

すこし上がりきってないキーでさえ愛おしい(´;ω;`)









ファンのわがままかもしれないけど、



無理しなくていいから、


きりちゃんの歌を、きりちゃんの声で

これからもずっと聴いていけたらいいなぁと思いました。








最後にきりちゃんが言ってた言葉


「お願いします。飽きるまで僕たちを愛してください。飽きるまででいいので」









うん、飽きるまで愛すよ(^-^)



きっとその日は来ないけど。








きりちゃん、重いものもたくさんもらったけど、


それ以上の幸せをありがとう。






またボンバーさんのライブに行くね(^-^)



早くきりちゃんにあいたいな(^-^)



























  


2014年12月25日

みそかつ(^-^)



こんばんは~(^-^)



今日も紅白の曲名発表はなかったですね_| ̄|◯

もうこの際当日のお楽しみでいいんじゃないかな ←ww




紅白は全部のアーティストさんが完全に揃わないと発表しないらしい。


どのアーティストさんで迷ってるんだろう。

もしかしてボ……違うか((((^-^)))

























今日………




今日のわたくしは、






こちら(^-^)
































wwwwwwww






やっぱり来てしまった(^-^) ←








だってクリスマスイブだというのに・・・、



希望も出してないのに、




なぜか休みになっていたんだもの(^-^) イヤガラセ











これは行けってことだな!と思ったのでつい・・・


友達に名古屋公演に行く人がいたので、会いに行くのも兼ねてですけどね(((^-^))) ←






他の会場ではトートやカーディガンが売り切れていたので


わりと早い時間に行ったのですが・・・もう多分300人くらい並んでいて、かなり戦意喪失(((^-^))) www





でもなんとか欲しかったグッズは手に入りましたヽ(;▽;)ノ

よかったよかった!


(ちなみに終演後の物販では、トート、カーディガン、はらまき、カイロ、キーホルダー、ブレスレットが売り切れてたそうですΣ(゚д゚ノ;)ノ)





みんなこれからきりちゃんの歌に酔いしれる方々。


幸せそうだったなぁ(´ω`)♡





私もお目当てのものが全部手に入って幸せでしたけど ←









終演後、友達と再び合流して

なんとおみやげももらってしまい・・・嬉しかったです~ヽ(;▽;)ノ(明日の大阪公演終演後、詳しく書きますね!)









今日はクリスマスイブでしたね。





行かれた皆さんは、

きっときりちゃんからの素敵なクリスマスプレゼントを受け取ったことでしょう(^-^)



明日(今日)は大阪2公演。


大阪のみなさんも、素敵なプレゼントもらってきてくださいねー(^-^)!


全て公演が終わったら、また東京のレポ載せますね(^-^)☆













行かれない皆さんは一緒にとんねるずを!!w


楽しみですね~(≧ω≦)♡








それではメリークリスマス!


よいクリスマスを(^-^)!!!
























  


2014年12月23日

しっぽりと



今日はひとりよがり4

宮城公演でしたねヽ(*´∀`*)ノ





行かれたみなさん、おかえりなさい!



存分によがり合えることができたでしょうか(^-^)











私は終わった後、(東京)

感想とかなにも言えなかったんだよなぁ(´;ω;`)




なんか、

『よかった!』っていうのも、その時はなんか違う気がして・・・



いや良かったんですけど!(←意味不明)




なんか感無量すぎると

しばらくぼーーっとしちゃうんだよなぁ。





今日のよがりもきっと、

たくさんの方が「感無量」になったんでしょうね(^-^)





ANNで今日のこと、なにか聞けるといいなヽ(*´∀`*)ノ♡













話しは変わって、




今年11月に発売されたこの本


















読まれたかたいるかなぁ(・ω・)?








~軽く内容紹介~


過労やストレス、不規則な生活で倒れ、一度心肺停止にまでなった筆者さんが、

いろんな病気を併発しながらも、

家族やお医者さんたちに支えられて、奇跡的に回復していく




というコミックエッセイなのですが、




途中でガラッと感じが変わるところがあるのですが、



その場面で、一瞬ですがボンバーさんの名前が出てくるのです。



というか、ボンバーさんが場面を変えるといっても過言ではない・・・









私はそれを聞いて読み始めたのですが、


本当に読んでよかった、と思っています。





私自身、家族に筆者さんと同じく脳の病気で倒れた人がいたり、




最近 「死」 というものに触れる出来事があったりして


ここ何日か「生」や「死」 について考えることが多く、



この本は今の私にはうってつけでした。













目が見える、

色を感じ、形を認識する、



においを感じ、音を感じ、記憶をする・・・・・









普通の事だけど


あたりまえじゃないんだなぁ。





全部普通にできることが、どんなに幸せなことか!













毎日をもっと大事に生きよう。


病気の人には優しくしよう。


生きてることに感謝しよう。












この本、とても勉強になりました。








そして、こんな重要な所でキーパーソンになれるボンバーさん、


やっぱりすごいなぁ(*´ω`)







興味がある方は是非読んでみてください!




中はコミック調で、ものすごく読みやすいです。















ちなみに通勤電車で読むのには、スーパー不向きです。

ぐしゃぐしゃになります。(顔が)

家でひっそりしっぽり読むことをオススメします。






重たい話になってしまいすみません_| ̄|〇











えっと・・・・


あ、そうだ




紅白の曲目の発表が遅れてるみたいですね(><)


例年は18日あたりが多いみたいですが・・・

昨日ツイッターの紅白公式アカウントで、

「おそらく2~3日後発表」というようなツイートがされていましたので、


明日か明後日には出るかな・・・?





きっとどの曲で出ても、きりちゃんは世間の反応が怖いだろうなぁヽ(;ω;)ノ




あの紅白に3年連続で出れるだけでものすごい事なんだから、


あまり気負わず、楽しんで歌ってほしいなぁ。




金爆ギャはどの曲でも全力で応援しますよね(^-^)


















明日は久々に、メディア露出が何もない日。




撮りためた番組や、DVDを見て凌ぎましょう(^-^)















明日も生きようね(^-^)










bye






  


2014年12月22日

☆ボンバーさんの予定☆とたくさん





☆ボンバーさんの予定☆




22日(月)
 ひとりよがり4 宮城公演
 25:00~鬼龍院翔のANN(ゲスト:??)


24日(水)
 ひとりよがり4 名古屋公演
 大竹しのぶデュエットアルバム「歌心 恋心」発売(鬼龍院翔 参加)
 キャンハゲ追加公演「さいたまスーパーアリーナ」DVD初回限定盤発送(シルク)


25日(木)
 ひとりよがり4 大阪公演
 1:20~テレ朝 「ドリームフェスティバル2014」ダイジェスト版(関東)
 17:00~スキヤキTV・Youtube 「~木曜に金爆~」12月18日放送分を公開
 20:25~東京MX 「~木曜に金爆~」(ゲスト:青木隆治さん)
 21:00~フジ 「とんねるずのみなさんのおかげでした年末特大SP」


26日(金)
 キャンハゲ追加公演「さいたまスーパーアリーナ」DVD通常版販売開始
 雑誌「anan」コメント(歌広場淳)
 19:00~テレ朝 「MUSICSTATION SUPERLIVE2014」


28日(日)
 20:00~CS-TBS 「第55回日本レコード大賞(2013)」(再放送)


29日(月)
 20:00~フジ 「HEY!HEY!HEY! MUSICCHAMP20周年大感謝祭」
 25:00~鬼龍院翔のANN
 
 








んまぁ予定が多いこと!!(^~^)





年始の「スジガネーゼ正月SP」にもきりちゃんの出演が決まったようですし、(フジTVの綾ショーさんの番組)

http://www.fujitv.co.jp/sujiganese/index.html





紅白にCDTVにスジガネーゼに格付けにSASUKE・・・・





今年も年末年始は金爆ギャはバタバタですね(((^-^)))



ありがたや~ありがたや~(^~^)







喜矢武さんの個人撮影は何だろう・・・

これも年始の何かなのかな?楽しみ(≧ω≦)!








きりちゃん・・・

あしたからの5日間


よがり→(休)→よがり→よがり→Mステ・・・・




あぁ心配(´;ω;`)!!!!




去年みたいに、急にお腹痛くなったりしないでね・・・(´;ω;`)←胃カメラのやつ






今週のボンバーさんは、

番組や予定が目白押しすぎて、何について触れればいいか分からないので



全く無視して違う話をしますww




喜矢武さんがチャリティーフットサルに参加したみたいですね(^-^)







チャリティフットサル Enije×bonera杯のエキシビジョンマッチに参加してきた( ´ ▽ ` )ノ相手プロばっかりでワロタ( ´ ▽ ` )ノ笑しかも僕の背番号...笑













堂々と背番号10を着る喜矢武豊さん・・・さすがです






他の参加者の方のツイッターにも


喜矢武豊さんいらっしゃっいました(´▽`)ノ















セルフモザイクwwwwwwww


ナイスアイディア・・・なのか?!wwwwww






プロや、もとプロの方たちとプレーできて、

喜矢武さんきっと楽しかったんだろうなぁヽ(*´ω`*)ノ




ギターよりサッカーがうまいギタリスト・・・




(もはやギタリストなのかも不明)














じゅんじゅんの昨日?のブログに載ってた写真で


(これ ↓)










手に持ってるジャケットが、











(樽美酒研二 オバマブログ2014年 5月8日)











絶対これじゃん!www


というツイートを見かけて、






なかなか出会わないデザインだし、まさかプレゼントしたのか?!と


勝手にニヤニヤしていたのですが





さっきたまたま見てたTakeFreeの音楽情報誌に



まさかのwwwwww























wwwwwwwwww






たなしんさんwwwwwwwww









たなしんさんとじゅんじゅんでオソロで着てるとこ見たいなぁ。゚(゚^∀^゚)゚。wwwwww











(どうやらadidasのJEREMYSCOTTとのコラボラインの商品で、定価で¥36720らしいです・・・・高ッ!!!)


















ANNこの時の回、楽しかったなぁ。゚(゚^∀^゚)゚。



またきてくれるといいな!











おっと、話がだいぶズレた(((^-^)))









とにかく録画は忘れずに!!←



そしてたまアリDVDが届くということは・・・

研二さんのバースデーグッズが届くということ!!!(←全部一緒に注文してしまった為、いまだ例の悶絶カレンダーお目に掛かれず)



早く私も鼻血出したい( ;∀;)!!←



そして研二さんの腕枕タオルで寝たい( ;∀;)!!

(研二さんの腕に包まれながらきりちゃんの夢を見・・・あ、なんでもないです)



あぁ!なんて贅沢( ;∀;)!!!!(ケツギャさん怒らないで)←









Mステは、X JAPANさまが17年ぶりにテレビ出演で共演ですし、

とんねるずにHEY!×3にDVDにグッズ・・・





興奮しすぎて、精神的な体力の限界に達しそうです(^¬^)

(名古屋のよがりに物販だけ行こうか真剣になやんでいる今日この頃)









明日は、よがり宮城 仙台公演!



行かれるみなさん、いっぱいよがってきてくださいね(^-^)!!






ANNはゲスト発表されてないし、現地から中継かな?


お留守番組は、ANNで話が聞けたらいいですね(^-^)








では!







(つA`)オヤスミー