2017年10月31日

☆ボンバーさんの予定☆


☆ボンバーさんの予定☆

(10月31日(火)~11月6日(月))




31日(火)
 【WEB】20:00~生配信 LINE LIVE「さしめし」(歌広場淳)


11月1日(水)

 【イベント】亜細亜大学「59th Asia Festival Special LIVE 2017」 ←参戦します!
 【カラオケ】JOYSOUND「淳子の部屋」第3回配信(ゲスト:鬼龍院翔、喜矢武豊、樽美酒研二)
 【シルク】17:00~ フェスNewGoods販売開始
 【WEB】20:00~生配信 LINE LIVE「さしめし」(歌広場淳)


2日(木)
 【チケット】15:00~ 全国ツアー2018 千葉公演(マルキン限定) エントリー開始
 【TV】19:30~20:15 NHK総合「人名探究バラエティー 日本人のおなまえっ!」(鬼龍院翔)


3日(金祝)
 【イベント】南山大学 「NANZAN SUPER LIVE 2017」


4日(土)
 【TV】25:45~26:00 フジテレビ系「深夜喫茶スジガネーゼ」(鬼龍院翔)


5日(日)

 【イベント】関西学院大学「新月祭2017実行委員会企画ゴールデンボンバーLIVE2017~燃えて酔わせてKGU~」








取り急ぎ≡⊂( ^-^)⊃








with 柩 (ΦωΦ)

  

2017年10月29日

書きたいことがありすぎてパンパン



こんばんは~(^-^)



昨日のまる子・・・・・











真顔wwwwwww



友蔵の軽快なジャンプはゲイツの”兵隊さん”と戦うシーンで飛び降りる”豊”を思い出しましたね(*´ω`*)











そして喜矢武パパ・・・


素敵でございましたなぁ(;ω;)



喜矢武さんももちろんなのですが、ドラマがすごすぎて


引き込まれてしまい喜矢武さんどころではなくなってしまいました・・・←



喜矢武さんの圧巻の演技、(決してバカにしてるわけではないですよ、決して。)


テレビで見られて嬉しいです。




「痛みがなきゃ親になれないなら、男はどうやって親になるんだよ」




かっけーーー!!!!


喜矢武豊かっけーーー!!!!←



川栄ちゃんも大好きなので可愛い夫婦すぎましたヽ(;∀;)ノ















そして今日のドリフェスに参戦されたみなさんお疲れさまでした!!!



初のデュエット・・・ヽ(;∀;)ノ!!!!


羨ましい限りです・・・・_:(´ཀ`」∠):_




♀(ファン)が歌うときは後ろを向くのですねww



早くライブでデュエットしたいなぁ(´-`*)


ダs・・・カッコいいダンスをみんなで踊りたいなぁ(´-`*) ←




喜矢武さんインスタも拝見しましたが肌色の割合wwww


ムキムキのハイヒールに目が慣れてしまってなんとも思わなくなってきていますが


これ、普通におかしいですよね。(笑)



気持ち悪さでさえも愛おしいですなぁ_:(´ཀ`」∠):_ (もはや美しいとしか思えなくなった)



















★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





さて、先日訪問させていただきました、


ゲイツのママのお店「きんごま」ですが、



前回おさしんが撮れなかったのと


また行きたくなってしまったので、今回再度伺いました(´ω`*)






▼前回のすとさんぽのようす▼








今回は前回一緒に行ったお友とは別の方と3人で伺いましたが、



マスターが私のことを名前まで覚えていて下さり・・・嬉しかったです(;∀;)





しかも前回伺った際にはブログのことはお伝えしていませんでしたが


「宣伝します!」と言ったからか、検索してたどり着いて読んでくださったようで



なんだかとっても褒めてくださいました(;∀;)

ちょっと恥ずかしいが・・・嬉しい(;∀;)





そして今回も常連さんと楽しくお話をさせていただきました。


あまり興味もないだろうに(笑) ボンバーさんの話をしてくださる常連のおじさま。


ゴールデンボンバーの「女々しくてじゃない曲が聞きたい!」と言ってリクエストを下さいました。


ちなみにおじさまがタイトルだけで選曲した曲が・・・

→ トラウマキャバ嬢、片想いでいい、あしたのショー、よいこの為の金爆入門メドレー



とってもいいセンスをしていらっしゃる(;∀;)

(亀パワーと童〇が!も聞きたいとおっしゃいましたが、一緒に行ったお友に「やめた方がいいと思います」と言われて諦めていただきましたww)



あ、皆さま『よいこの為の金爆入門メドレー』知ってます?


よい子が歌ってもいいように、ボンバーさんの大人な歌詞がマイルドに変えられているメドレーなのですが


★ラインナップ★
女々しくて
また君に番号を聞けなかった
トラウマキャバ嬢
ギーガー!
元カレ殺ス
ホテルラブ
童〇が!


結局童〇が!を歌う羽目になりましたが、

よいこの為に「童〇が!」が「奥手が!」に変えられていますwww


曲も知らないはずなのにおじさまはなぜかバッチリ

「童〇が!童〇が!童〇が!・・ハイ!」と一緒に歌ってくださいましたwwwwww



ちなみにホテルラブは「旅館ラブ」、

「今日はあの子とねんごろ~」は「合宿~」に変わっていますww



コソコソ・・・(´-`).。oO(ボンバーさんはJOYSOUNDとコラボすることが多いのであまり大声では言えませんが、DAMに入っています。。。)





『片想いでいい』は「聞いたことある!」と言ってくださいましたが、


CMの効果ってすごいんですね(;д;) 冬美様様・・・m(_ _)m




あと、振りがめずらしいようで、


トラウマキャバ嬢とかは一緒にマネしてやってくださったり。



ほんとうにココの方々はいい人たちだ・・・・(;ω;)






マスターもだいぶいろんな曲があることが分かってきたと仰っていて、


おじさまと「鬼龍院すごいな~」と仰ってくださいました(*´ω`*)









さて・・・・!




おさしんの時間です。(←?)




お客さんもたくさんいたのに、マスターが皆さんに許可をとってくださり


みなさん快諾してくださいました(;_;)



ちょっと角度が甘いですが・・・急いで撮ったためご容赦ください(^-^;)













































※マスターとお姉さんは顔出しOKとのこと(*゚-゚*)
























ひやぁぁぁああヽ(;∀;)ノ!!!!!!!



ほら!!!ここなんですよ!!!!!←





やっぱ文字だけでは伝わらないところもあると思うので


おさしん撮らせていただき、本当に嬉しいですヽ(;∀;)ノ



マスター、お客様、みなさまありがとうございましたヽ(;∀;)ノ!!!!








この間ブログを書いてから、たまたまかわかりませんがファンの方が来店したようで


「いままで何組か来ていただいたけど、みなさん100%事前にお電話くれてるし、

お話してもファンの方みんないい方たちばかりですね!」と仰っていただき


なんだかとっても嬉しかったです(´;‿;`)









前も書きましたが、きんごまはお料理も家庭的でとってもおいしいです。



そして2人で行った時は頼んだものを2つに分けて出してくださるし、


3人で行ったときは3つに分けてくださる・・・(;ω;)



カウンター席なので確かに大皿料理は分けづらさがあるのですが


ちゃんとそういうところも気遣ってくださってるのかなとひそかにじんわりしておりました(;ω;)




とってもあったかいお店です(*´ω`*)










楽しかったなぁ(*´ω`*)







撮影:ジョアンヌ



元気なおばあちゃん(ビルのオーナーさんだそう)ともたくさんお話できて元気をもらいました(^-^)







またやんやのCDが出たらお届けに行きますね。



一緒に行ってくださったKさんNさんもありがとうございました!!






それでは~≡⊂( ^-^)⊃

















★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

『きんごま』

●住所:〒171-0033 東京都豊島区高田3丁目10-14-B1
●電話:03-3209-0412
●アクセス:高田馬場より徒歩5分
●営業時間:19:00~3:00(金・土は5:00まで) 
日曜・祝日・第2、第4月曜日定休
●予算:約¥3,000~
クレジットカード:各種OK
チャージ料金:お通し付・税込み
◦男性 ◦¥1,500
◦女性 ◦¥800
◦学生 ◦¥500




▼▼ライブハウスCLUB PHASEへ行くアトヌの動画の通りに行くとわかりやすいですww




動画の中で川が出てきますが、
お店は、川の二軒手前の建物の地下にあります。
(PHASEに向かって右側)

入口が小さいので分かり辛いかもですが、この看板?が目印です(^-^)
























  

2017年10月26日

やんややんやNight~踊ろよ金爆~


こんばんは~(^-^)


今日はちょっと遅くなりましたが、


「やんややんや」の感想を書かせて頂こうかと思います(^-^)




こないだのニコ生かYoutubeでみなさん聞いたと思うのですが


みんなどう思ったんだろう・・・(?ω?)キニナル




私の個人的な感想をお話させて頂きますね。




ではまず曲から(ΦωΦ)



あのですね、


私の中で、「ぞわぞわ曲」というくくりがあるんですよ(笑)




音楽のことは全然わからないので何か共通ものがあるのかはわからないんですが、


バラード曲は除いて、サビが「ぞわぞわ」する曲をそう呼んでるんですけど、



例を挙げると

女々しくて、おはよ、だからバイバイ、TAKUROさんの夏・・・ 等が私の中でのぞわぞわ曲です。




ぞわぞわ曲はもちろんいい意味での”ぞわぞわ”なのですが、


メロディがすごく綺麗で、ちょっと懐かしくて、ちょっと切ない音運びがあって・・・・


Bメロ終わりが「サビがくるぞ、くるぞ、くるぞ・・・!」って言ってて、

サビが始まった時にバーン!ってぞわぞわぁぁって鳥肌が立つんですよ・・・!



だからぞわぞわ曲(笑)




そして今回のやんややんやも、その「ぞわぞわ曲」でした(´-`*)




なんていうんですかね、


なんか鳥肌が立って心臓がすごいドキドキするんですよね。そんで脳みそつかまれる・・・。


ちなみにサビが 「メロディがすごく綺麗で、ちょっと懐かしくて、ちょっと切ない音運びがあって」でないとぞわぞわしない模様。


(´-`).。oO(誰かわかってぇー・・・)





やんややんやもBメロ終わりが「サビがくるぞ、くるぞ、くるぞ・・・!」って言ってて


サビがバーン!ってなって切なくてぞわぞわして最高だった(´;ω;`)←






主線のカッコいい鬼龍院さんもハモリの裏声鬼龍院さんも好き。


「♪過ゆくなら~」と「♪虚しいから~」のあとの「♪やんややんやと~」の歌い方が好き。




イヤホンで爆音で聴くと、ドラムとかベースの低いところが良く聞こえて最高ですね・・・。




知識がないのでどう説明したらいいかわからずこんなんですみません・・・_:(´ཀ`」∠):_







歌詞については、


※※私のイメージ※※


登場人物の2人の性格が、


男性は、ちょっとスレてて、先の人生にあまり希望をもっていない。

人生は儚く、明日のことなんてわからないし、だからこそ今が楽しければいいと思っていて、

でもそれを女性に説いて邪険にされている。

そしてロマンチストでちょっと自意識過剰で勘違いしてるところが滑稽(´-`)



女性はとにかく早く帰りたい(笑) この男性に興味なし。現実を生きている人だと思う。





この曲はこの2人のドラマかと思いきや、


男性に鬼龍院さんの思いが重なるところがあったり


チラチラと鬼龍院さんが顔を出すんです・・・。




1曲の中に諸行無常も含め、「無常」という言葉が3回出てきます。




<無常>
この世に存在するすべてのものは、同じ状態を保つことなく移り変わっていき、永遠不変のものはないということ。特に、人生のはかないこと。





あとは似た言葉で「泡沫の夢」とか。



<泡沫(うたかた)>
すぐ消えてしまい持続しないこと。









コミカルなドラマの中に


鬼龍院さんの深い思いが入った曲だと思うんです。





世の中の無常に気づいていないほうが、「もしかしたら幸せかもなあ」とか、


「踊るくらいいいだろう」とか。。。





この「踊る」は、多分、


儚い人生、深く考えずに楽しもうっていう意味なんではないかな。




鬼龍院さんの願望なのではないかな。






聞けば聞くほど、想像すればするほど


・・・・・・(;_;)


(勝手なる妄想の脅威)







そして、なんで各地の地名を入れる曲を、この曲にしたのかなって考えたんです。



勝手な憶測ですが・・・


ファンもみんなそれぞれの生活があって、


ライブって、ちょっとその生活とは離れた、特別な空間だと思うんです。


だから、


鬼龍院さんは自分のライブに来たときくらい、


深いことを考えずに、今を楽しんでほしいって言う意味で


「踊れ〇〇」と歌ってくれたんではないかと思ったんです。




だからCDのジャケットもライブっぽいのかなぁ・・・?と思ったり。
















そしてMVですが、


鬼龍院さんの脳みその中のようなMVですね・・・(;ω;)

(脳みその中知らんけど(;ω;) ←)




さっき書いたように、


「儚い人生、深く考えずに楽しもう」っていうのは鬼龍院さんの願望であって、


そうできたらいいのにな。でもできないっていう、


なんか矛盾と苦しさを感じて少し切ないです。






「ディズニーの映画に出てくるやつみたいなイメージ!」って言ってたけど(笑)


※実際すごく似た描写もありましたw




いろんな角度のメンバーが見られて楽しいですが、


ストーカーおじさんは撮影の時の状況が気になって気になって・・・(笑)




冒頭のみんなで向かい合って真顔で踊るシーンは別撮りかな?4人で同時かな?同時ならちょっとおもしろいな、とか













離れないようにぶつからないように上向きながら歩幅合わせるの大変だっただろうなとか













4人のいろんな角度の顔だけがスクリーンに流れていくところは


自分の顔の前にカメラ何台設置して撮ったんだろ・・・とか















最後の方にわちゃわちゃいろんなメンバーが出てくるところは何パターンくらいとったんだろうとか・・・(笑)


















是非メイキングも見てみたいですね。




喜矢武さんのわざとらしい踊りと歌広さんのビジュアル系っぽいけど運動神経悪そうな踊りが大好きですwww


あと背景も衣装も黒いから、研二さんのお顔が目立つwwwww

















一番好きな所は、


2番のBメロで風を受けたように4人がスローモーションでファサ~ってなってるところです。



















メンバーカラーのネクタイも素敵ですね。(歌広さん青だけどw)











鬼龍院さんは陰を陽に混ぜて放出するのが本当に上手だなぁ。


なんでこんなに惹かれるんだろう。




思ってはいけないのかもしれなけど


鬼龍院さんが陽だけの人じゃなくて良かった。


でも陰だけの人じゃなくて良かったとも思うなぁ。






毎回思うけど、


今回の曲も大好きです。






いつもありがとう。


鬼龍院さんもゴールデンボンバーも大好きです。





発売がとっても楽しみです(*´ω`*)












私の勝手な妄想劇場におつきあいいただきありがとうございましたm(_ _)m




是非みなさんの感想も教えてください(^-^)













  

2017年10月23日

☆ボンバーさんの予定☆


☆ボンバーさんの予定☆

(10月23日(月)~30日(月))



24日(火)

 【TV】24:15~25:10 「BC九州朝日放送ドォーモ」TGCでのライブ・インタビュー


25日(水)

 【TV】19:00~22:54 TBS「CDTVスペシャル!ハロウィン音楽祭2017」
 【TV】23:58~24:53 毎日放送「戦え!スポーツ内閣」※関西ローカル(樽美酒研二)


27日(金)

 【TV】22:00~22:54 - TBS 金曜ドラマ「コウノドリ」第3話(喜矢武豊)
 【CS】22:30~23:30 フジテレビNEXT「深夜喫茶スジガネーゼ<延長営業>」(鬼龍院翔)


28日(土)
 【イベント】テレビ朝日ドリームフェスティバル 2017
 【TV】25:45~26:00 フジテレビ系「深夜喫茶スジガネーゼ」(鬼龍院翔)


29日(日)

 【イベント】VAMPS主宰 「HALLOWEEN PARTY 2017」



=================================


【実施中】


★「淳子の部屋」第2回のロングバージョンを
YouTube "JOYSOUND CHANNEL"にて配信

【第2回】「淳子の部屋」
https://youtu.be/EXcG5JQ60Z8
・司会:歌広場淳(ゴールデンボンバー)
・ゲスト:奏多、青井ミドリ(ぞんび)

 ☆Twitterプレゼント企画

JOYSOUND公式アカウントをフォローして、
「淳子の部屋」パネル抽選プレゼントのツイートを公式RTした方の中から
歌広場淳(ゴールデンボンバー)と奏多、青井ミドリ(ぞんび)のサイン入りパネルを
抽選で1名様にプレゼントいたします。

JOYSOUND公式アカウント:@JOYSOUND_PR
期間:2017年10月19日(木)11:00〜2017年11月5日(日)23:59













なんだか各地で台風がとんでもないことになっておりますな・・・・



私も明日は普通に出勤でございます。


自然には勝つことが出来ないので、みなさま、十分に注意してください。




台風大国沖縄のお友より、


強風で何かが飛んできて窓ガラスが割れた時の為に、カーテンは絶対に閉めておくこと!と教わりました。



朝家を空ける際も、明日はカーテンを閉めたままにしましょう。



通勤で支障が出ないといいな・・・・(出るか)




十分警戒しましょうね。








  

2017年10月16日

☆ボンバーさんの予定☆



☆ボンバーさんの予定☆

(10月16日(月)~23日(月))


16日(月)
 【ラジオ】19:00~21:50 ニッポン放送「氣志團 綾小路 翔のオールナイトニッポンPremium」(鬼龍院翔)※ニッポン放送区域は後日放送


17日(火)
 【ニコ生】月刊ゴールデンボンバー(新曲初MV公開)


18日(水)

 【CD】BREAKERZ 10周年記念アルバム『X』発売(鬼龍院翔歌唱参加)


20日(金)
 【TV】24:59~25:59 日本テレビ「バズリズム02」(鬼龍院翔)


21日(土)

 【イベント】TGC KITAKYUSHU 2017 by TOKYO GIRLS COLLECTION
 【TV】22:40~23:15 NHK総合「バナナ♪ゼロミュージック」(鬼龍院翔)
 【TV】25:55~26:10 フジテレビ系「深夜喫茶スジガネーゼ」(鬼龍院翔)


=========================


【販売中】

★ 「ザンジバルナイト2017」(鬼龍院翔出演)
日程:12/1(金)
会場:中野サンプラザ
開場 18:00 / 開演 18:30
http://zanzibar-night.com/
チケット発売中
https://www.red-hot.ne.jp/play/detail.php?pid=py15638








取り急ぎ~≡⊂( ^-^)⊃



今日のラジオ聞けなかったのは寂しいけど(関東の諸君)


明日の月に一度のお楽しみがお楽しみすぎるぅぅぅうう(^q^)オエェェェ





今週はきるいんさんのTV出演も目白押しですな。



楽しみ~_:(´ཀ`」∠):_





では~


ごきげんよう~(^-^)


(↑ 10/11のきるいんさんブログの最後がお気に入り(^q^))






http://www.fujitv.co.jp/sujiganese/





bye(^-^)!



  

2017年10月13日

どこドコ何処ドンッ(^q^)


こんばんは~(^-^)


予定が追加されたので前記事に追記しましたm(_ _)m




今日はDAIGOさんのニコ生にきるいんさんが出演ですね!


関ジャムの時のお話もするのだろか・・・



(ΦωΦ)




未だ関ジャムを思い出し恍惚としております・・・_:(´ཀ`」∠):_















あと、プッツンてれびの時のきるいんさんの髪型がとてもタイプだったので


今日の生放送が楽しみです・・・・_:(´ཀ`」∠):_




(ΦωΦ)ワクワク



















さて、


17日の月刊で、やんやのMVが公開されますとな・・・!!



月刊で初配信なんて嬉しいですなぁ(*´ω`*)





というか、MVの時の歌詞はどうなるのでしょうか??


やはり東京なのかなぁ??




でもCDは47都道府県の歌詞だからその地域にちなんだMVは作れないでしょうし


どんなMVになっているんだろうか・・・

CDジャケットのライブハウスな感じとリンクしているんだろうか・・・



ワクワクしますね!とっても楽しみですね(ΦωΦ)!!















そしてそのニコ生で、


CD発売のプロモーションのために、

全国各地でラジオ出演するエリアがそれぞれ決まるそうですね!



全国の地方局に出演してくれるなんて・・・(;д;)



きっと地方にお住いの方にはとっても嬉しいことなんではないでしょうか。



そして今回スポンサーになった企業様についても触れてくれるんでしょうかね。


勇気を出して(お金も出して)


スポンサーになった企業様(の中の個人様)にとっては


きっととっても嬉しいことでしょうね(*´ω`*)




9月末に、スポンサーになった企業さんの自らの発表は解禁になったようですが


まだわからない県も多数ありますので



全国でどんなところが協力してくれたのか


とっても楽しみにしていますԅ(≖‿≖ԅ)







(懐かしいwwwwww)






コメントやTwitterで嬉しいご報告を下さったみなさん、


私も自分のことのように嬉しいです。


そしてありがとうございます(*´ω`*)!









おっと・・・!!!



そんなこと書いてたらこんなタイミングで企業が発表された。゚(゚^д^゚)゚。wwwwww




各企業様、ありがとうございます!!!!!



http://pc.goldenbomber.jp/contents/111547




いろんな業種の企業様がいますなぁ(^q^)


各県でどんなデザインになるのかも


とっても楽しみにしております(^-^)♡














あ、あと余談になりますが



先日例の地獄の撮影をしてまいりました。




死ぬほどいらない自分の「特典プリント」が出て参りました。











(※NO肩パット)






今月ものこり半分となりますので


まだの方は忘れないうちに、死ぬほどいらない自分の特典プリントをもらいに行ってくださいね(^-^)!!

※後日郵送でちゃんとボンバーさんのブロマイドが届くそうですw





それでは!


bye(^-^)!

















  

2017年10月11日

☆ボンバーさんの予定☆佐助と生き様



☆ボンバーさんの予定☆

(10月10日(火)~16日(月))



13日(金)
 【ニコ生】22:00~「DAIGO P~DAIGOがアナタのおもちゃ!!!~」(鬼龍院翔)


14日(土)

 【CS】18:00〜21:00 BSスカパー! / スカパー!オンデマンド「PIA 45th Anniversary MUSIC COMPLEX 2017」
 【TV】25:45~26:00 フジテレビ系「深夜喫茶スジガネーゼ」(鬼龍院翔)


16日(月)
 【ラジオ】19:00~21:50 ニッポン放送「氣志團 綾小路 翔のオールナイトニッポンPremium」(鬼龍院翔)



============================


【配信中・掲載中】



★カラオケJOYSOUNDにて配信中の歌広場淳が司会を務めるコンテンツ
「淳子の部屋」の第2回配信中


★ゴールデンボンバー・歌広場淳の“爆ツイ!”ドラマまとめ」第2回
http://top.tsite.jp/entertainment/geinou01/i/37322885/


★ AbemaTV「【独占放送】Block B PROJECT-1 SPECIAL SHOWCASE」
※アーカイブで視聴可能
https://abema.tv/channels/k-world/slots/8JWAVrMy7jcXc3
歌広場淳が9/19に出演した同イベントの模様を放送。


★ナタリー「GLAY "BELOVED Anthology” 特集」
http://natalie.mu/music/pp/glay10
喜矢武豊 インタビュー掲載中













今週はなかなか色々とありましたね・・・(;д;)!!!




まずは研二さんのSASUKE・・・・



(´;ω;`)





この写真からものすごく力強さを感じました。














第一ステージは最初ちょっとヒヤッとしたけど


研二さんならいけるって信じてたよ。





たくさんの素敵な仲間が「ゆっくり!!」ってアドバイスをくれて、


それに応えるように、しっかりひとつづつ真剣にこなす研二さんが



すごくかっこよかったよ。




そして最後、


前回死ぬほど悔しかったとこ。。。



登る前にいっかい「よし!」って言った気がした。



そのまま流れで行かずに、一旦気を引き締めて



登って行った研二さん・・・・




頂点に登って、


目の前に出てきたフィニッシュボタンを


両手で大事そうに・・・しっかり押してましたね(´;_;`)






うぅ・・・・(´;_;`)




よかった・・・よかったよーーー。゚(゚´д`゚)゚。!!!!






研二さんおめでとう!!!


頂上で叫んでたの気持ち良かっただろうなぁ(´;‿;`)




降りてきてインタビューに答えてた時の、キラッキラのお目目と太陽の笑顔が



もう私には耐えられませんでした・・・。゚(゚´д`゚)゚。号泣



研二さんはすごいよ。








そして第2ステージは、


タイムがすごく厳しくて


せっかく最後まで行けてもタイムアウトになってしまう人達もたくさんいましたね。





研二さん・・・


一つづつこなしていく研二さんを見てて、実況の人も言ってたけど


多分小柄な人の方が体重も軽いし、水の抵抗も小さいから少し有利だと思うんです。



研二さんが泳いでるときに「大きな体が・・・!」て言ってたけど


大きな体で必死に進んでいく姿に

とっても感動しました。



そして、最後はタイムアップ・・・。




でも途中でリタイアしたわけでもないし


途中で諦めたわけでもない。


むしろ時間が終わっても、もう疲労困憊なはずなのに


ずっと前に進み続けていた研二さんを見ていて、


こんな時に変かもしれないけど・・・心から愛しいと思いました。


心臓がギューーっとなりました。















研二さんはすごいよ。




マットの上で茫然とした後、「ふえぇ~」って言ってたけど


きっと言葉にならなかったんでしょうね。



それくらい全力でやりきったんですよね。





SASUKEを見た後はいつも研二さんにたくさんの想いを貰います。


やっぱり研二さんはすごいなっていう思いとか、


私もがんばろう見習おうっていう気持ちにさせて貰います。





研二さん、たくさん頑張ってくれて、その姿を見せてくれてありがとう。






そして、



「まだいける!と自分の中で確信してます」



『もう少し行ける!』『まだやれる!』という感覚に自然と襲われたのは覚えてます


まだ戦います



36歳まだまだ諦めません!





こんな言葉がすぐに聞けるなんて嬉しい(*´ω`*)





いつか研二さんが納得できるまで、


ずっと応援させていただきます。






研二さん、出演されたみなさん、お疲れさまでした。



来年も楽しみにしています(*´ω`*)

















そして、、、、



関ジャムーーーヽ(;∀;)ノ!!!!!




もう何がなんだか最高すぎて・・・・



大好きな人達を大好きな人が紹介、解説してるなんて



どんな状況?


そう、そんな状況!!!ヽ(;∀;)ノ



(パニック)



次から次へ幸せが降り積もり、幸せすぎて目から汗が・・・(;_;)



ずっと心臓がドキドキしてて


次の話にいく度に、次はどんなバンドを紹介してくれるのか、どんな映像が見れるのか楽しみで楽しみで、


且つ今話しているバンドの話を終わらせてほしくなくて、


且つ紹介していなかったバンドのことも思ったりして


でも好きなバンドが出てくると心臓爆発しそうなくらい嬉しくて・・・・




洪水大パニックヽ(;∀;)ノ






やっぱり地上波ってすごいヽ(;∀;)ノ



テレビで大好きなジャンルの話をしてくれるって


こんなに楽しくてこんなに幸せなのかと・・・(;ω;)


しかも鬼龍院さんの口から・・・




そして最後のセッションで鬼龍院さんとマオさんがおなじステージで一緒に I for you・・・




な・・・・・


なんという幸せ_:(´ཀ`」∠):_震


(鬼龍院さんのあの恰好で見つめられるとちょっと「w」となったことは黙っておこう。)




終わってからもアドレナリンが止まらず全く眠れませんでしたwwwwwww







どうか、


関ジャム様に、

関ジャニ様に

古田新太様に



神様からなにかご褒美がありますように_○/| _




名言「ヴィジュアル系は音楽ジャンルではなく生き様だね。」




_○/| _ _○/| _ _○/| _ _○/| _ _○/| _ _○/| _ _○/| _







(Twitter民のみなさん、うるさくしてすみませんでした)







もしよかったら、


これからのバンドとして2010年~と紹介されていたバンドの中で



Jin-machine(ボンバーさん、特に鬼龍院さんと閣下が仲良し。面白いです。)

ぺンタゴン(全然パリピバンドではないですw POP要素もあってジャンルが幅広く聞きやすいです。)

己龍(バンドのコンセプトとギャップのある仲良しな雰囲気が最高です。九条さんが歌広さんと仲良しです。)





▲私もよく聞くバンドさんたちです。


ヴィジュアル系に興味がない方も

良かったら聞いてみてください≡⊂( ^-^)⊃







Jin-machine












ぺンタゴン










己龍












あぁ・・・関ジャムたのしかった・・・・



昔の映像もたくさん流してくれて最高だったなぁ・・・・_(꒪ཀ꒪」∠)_




今回紹介されなかったバンドも含めて3時間番組でやろう。うん。



そしてアメ〇ーークで「V系大好き芸人」やろう。





だれかーーー


ディレクターさーーーん≡ヽ( ;д;)ノ










8日は、感動して、勇気を貰って、楽しくて、パニックで、幸せな一日でした。





今日も幸せをありがとう(*´ω`*)






bye(^-^)!


















  

2017年10月08日

プッツンてれびの感想

こんばんは(^-^)


昨日の鬼龍院さんのプッツンてれびについて。



これを読んでくださっている方はもうご覧いただいたでしょうか・・・?




ご覧いただいたという前提でお話させていただきますね。


(まだ時間の関係で2回しか見れていないので、認識相違や言葉の違いがあったらすみません。)









いままでわかっているようでよくわかっていなかった、


名誉棄損などの犯罪につながるSNSの使用方法について、


その他、肖像権やモラルについて


鬼龍院さんが詳しくじっくり1時間以上かけてお話してくれました。






お話を聞いてみて、


まず最初に思ったのは







「鬼龍院さんありがとう」









自分の言葉でひとつひとつ丁寧に、


みんなに分かりやすいように時には下手くそな(笑)例を挙げながら、



笑いは一切なしで真摯に説明してくれました。





これ・・・・



こんなの普通アーティスト自身がやることじゃないし



なおかつ生配信でファンの声を聞きながら質問にも答えてくれるなんて・・・




あり得ないことだと思います。本当にすごいことです。





文章は何度も読み返して訂正が出来るし


事務所からの通告として表示すれば個人的な負担もないでしょうに





鬼龍院さんは自分への風当たりや負担よりも


自分の言葉で、生で、ファンに伝えることを選んでくれました。



どんな方法よりきっとそれが効果があることも


どんな方法よりそれがみんなにとって一番いいことだという事も


きっとわかっているんでしょうね。



そして、自分とファンとの間にできた認識の溝を”埋めたい”と思ってくれたのでしょうね。










「これを見てくれていて、アーティストの気持ちを知ろうとしてくれているファンの人が


まず罰せられる使い方はしません。するはずがありません。」







(´;ω;`)







不特定多数の人が集まるようなイベントで



「ファンは約束を守って我慢しているのに、一般の人がそれをしていない状況はおかしい。


でもそれはその人たちが悪いのではなく、自分たちの対応が時代に適していなかった。


それは本当にファンの人たちに申し訳ない気持ちでいっぱいだった。」








(´;ω;`)












「悪意のない人がほとんどで、ファンに窮屈な思いをさせる気は一切ない。


あまり細かいことを気にせず、自由にのびのび金爆ライフを楽しんでほしい。」











何ていえばいいかわかんないけど、



この人を守りたいと思いました(´;ω;`)


この人を悲しませてはいけない。


この人を絶対に裏切りたくない。








ずっとこんな風に思ってくれてたんだと思うと、


なんかもう・・・・ありがとうを超えて疑問に思えてきて(;_;)



鬼龍院さんのファンへの想いはファンでさえ計り知れないほど大きいのではないかと思えてきました(;_;)









ファンのモラルやマナーに委ねてもらえているという鬼龍院さんからの信頼が心の底から嬉しかったし、


絶対にその信頼を裏切りたくないと思いました。








今回鬼龍院さんのお話を聞くまでは


このセミナーが終わった後は、禁止事項とOK事項をまとめようかなと思っていたのですが



鬼龍院さんが提示してくれたことがすべてだと思いましたので


後はファンのモラルで、相手のことを思う気持ちで、


いい関係を築いていきたいと思いました。





「アーティスト(事務所)の仕事を邪魔(収入がなくなる)するかどうか」


「アーティスト(事務所)が不快になる・傷つかないかどうか」







私欲を満たすためだけの投稿や自分のことだけを考えた行動は慎み、



「これやったら嫌かな~?」


「これ載せたらグッズの売り上げ下がるかな~?」と


アーティストさんのことを考えて行動すればいいという事ですよね。





逆に宣伝になるような、話題になるような載せ方はOK





線引きをハッキリしなかったのは、線引きが難しいというのもありますが、


今後みんなが「細かいことを気にせず、自由にのびのび金爆ライフを楽しむ」ための、


ボンバーさんや事務所の優しさかなと思いました。








マナーを守って、相手のことを考えて、



大好きなボンバーさんに信頼を貰えるようなファンでいたいと強く思いました。





そして、今後このブログやTwitterでも、写真の掲載等していくと思うのですが


もし気になった点や気づいたことがありましたら


私は気づいていないかもしれませんので、教えてください。



よろしくお願いしますm(_ _)m








はぁ。。。。


また鬼龍院さんへの「好き」が積み重なってしまったなぁ。。。



広い心と、深い思考と、大きな愛を持った人(⊃-`)





私は何て素敵な人のファンになったのだろう。






大事にされていることを当たり前と思わず、



いつも感謝の気持ちと誠実な気持ちは忘れずにいたいです。












あんまり考えすぎないでほしいけど、


いっぱい考えてくれる、そんな鬼龍院さんが大好きです。

















かしこ(˘ω˘)











  

2017年10月04日

☆ボンバーさんの予定☆



☆ボンバーさんの予定☆

(10月3日(火)~9日(月))



6日(金)
 【LINELIVE】21:00~鬼龍院翔のプッツンてれび


7日(土)

 【チケット】10:00~VAMPS主宰 「HALLOWEEN PARTY 2017」 チケット一般発売


8日(日)
 【TV】14:00〜15:24 TBS「SASUKE2017秋 ナビ」(樽美酒研二)※関東ローカル
 【TV】18:30〜21:48 TBS「SASUKE2017秋」(樽美酒研二)
 【CS】21:00〜23:30 AbemaTV「【独占放送】Block B PROJECT-1 SPECIAL SHOWCASE」(歌広場淳)
 【TV】23:10~24:05 テレビ朝日「関ジャム 完全燃SHOW」(鬼龍院翔)


9日(月祝)

 【シルク】~23:59まで ファンクラブ限定ツアー「MUKASHINO KINBAKU」at 横浜アリーナ公演 5枚組DVD予約締切




===================================


【配信中】


★カラオケJOYSOUND「淳子の部屋」第2回配信中
#02ゲスト:奏多、青井ミドリ(ぞんび)










取り急ぎ≡⊂( ^-^)⊃


8日が大変なことになりそうな予感・・・・








  

2017年10月02日

すとさんぽ。~アトヌを添えて~

こんばんは~(^-^)




先日ある場所にストーカーしてきましたので


ご報告をさせていただきたいと思います・・・・(ΦωΦ)フフフ…











さてどこでしょう・・・・・・(ΦωΦ)?






ヒント:「やだ~可愛い子じゃな~い!」










(わかった方は自分を褒めてあげてください)←









答えは・・・・!!!



















※(6日に鬼龍院さんから画像や掲載に関してお話があるそうなので、そこでなにかあれば消します)






ゲイツのOP動画でママとユウジが経営していたBar『ユウジ』!!!!wwwwww




ちょっと前に外観に使われたところは行きました(^-^)








http://usako000628.naganoblog.jp/search.php?csrf=a2cda038102ce1ac674e594e3b7806e4e79592c2&search=%E8%B7%AF%E5%9C%B0





ここは外観だけで、中の撮影に使われたお店は知らなかったのですが、



何とお友のお友が発見したらしく



お友に連れて行ってもらいましたヽ(;∀;)ノ






場所は高田馬場、




なんとボンバーさんのホーム、


高田馬場CLUB PHASEのすぐ近く!というかすぐそこ!!!





この日PHASEで行きたいライブがあったので、



そのあとに連れて行ってもらいました\(^o^)/








地下に入っていくのですが、



ドキドキ(((;꒪ཀ꒪)))





お店の名前は『きんごま』というそうです。







ガチャ・・・・・





「いらっしゃいませ~(^-^)」





なんとママではなく・・・!!!!←




ものすごく優しそうなマスターでした(*゚-゚*)!!







お友は少し前に来たことがあるので、



「あぁ!!ゴールデンボンバーの!!!」



となっていましたが、





私はそれどころでなく・・・話も聞かずはしゃいでいました(脳みそが)







電話機の位置とかお酒の並びとか、




まさに、ママがいた、その場所でしたヽ(;∀;)ノ



あそこのドアからライスさんが入ってきて・・・・



ママに「彼氏ができた!」って言って、



ここに座って・・・・・・



ママがそこに居て・・・・





と妄想シミュレーションが止まりませんでしたヽ(;∀;)ノ






あの映像のとおり、


カウンターとイスが並ぶだけの小さなお店なので



この日は常連さんでいっぱいだったため、


大変申し訳ないのですが、おさしんが撮れませんでした・・・




スミマセン(´;ω;`)



でも、ファンとして、お店や常連さんにご迷惑をかけるわけにはいかないのです。




ご理解ください・・・・(´;ω;`)






小さなお店ならではの、みんなでお話するみたいな空気がすごくあったかくて、



常連さんも皆さんとってもいい方々でした(*´ω`*)




「ゴールデンボンバーのファン」って言ったら、


きっとあまり興味もないだろうに(w)


いろいろ聞いてくれて、



「樽美酒が一番イケメンなんだろ?」


「あの子らほんとに弾けないの?何年もやってたら弾けるようになったりしないの?」


「このボーカルの鬼龍院ってやつはお笑い出身なんだろ?」






と、なかなかな質問をくださいました!(`∀´)キャッキャ


(私とお友の回答はご想像の通りです。)





お店の『きんごま』という名前を、


「もう『きんばく』にしたらいいじゃんハハハ~」 と言ってくださいました(笑)





そしてみんなで・・・・・・





なんとゲイツのDVD鑑賞ヽ(;∀;)ノ

(DVDはお友が持参)





常連のみなさんは、



「お!wwwwほんとだ!ここだ!!www」



と喜んでくださいました。






ちなみにマスターは、初めてボンバーさんのファンがお店に来るまで、


ここでボンバーさんの撮影があったことを知らなかったそうです。






というのも、お店をレンタルできるサイト(?)に登録しているらしく、


その日『何かの撮影』で使うのは知っていたそうなのですが、




ジャマをしてはいけないという事で、カギだけ渡してパチンコに行ってしまったそうで・・・wwww




後からファンに聞いて知ったと悔しがっていました(笑)



そんなに長い時間ではなく、数時間だったそうです。









ここで撮影があったと知ってから、



もしかしたらすごく混んでしまうかな・・・と常連さんと話したそうですが


全くそんなことなかったwwと仰ってましたので、



来た人も宣伝していいのかわからなかったのかもとお伝えし、宣伝してもいいか伺ったところ



「是非!!!いっぱい来てくれた方が嬉しい!!」



と仰ってくださいました(^-^)






しかも、なんと・・・・



DVDを実費で購入してくださったそうでwwwwww



「来た時にファンっていうことを言ってくれればDVD流します!!!」



と仰ってくださいました。゚(゚^∀^゚)゚。






お近くの方、また遠方の方は遠征の時など


是非お伺いしてみてください(^-^)





ただ、マスターが一人でやっている小さなお店なので


ツアーやイベント等、

ボンバーさんのライブのある付近の日は事前に予約をした方がいいかもしれないのと、

(あまり大人数での訪問は向かないです)



常連さんがゆっくりお話を愉しんでますので、ご迷惑のないように、


というところだけ気を付けてくださいね(^-^)






お料理も、家庭的な味でとってもおいしいし、


バー?スナック?にしては料金もかなり良心的です。


(メニューはありますが1品づつの料金表示はないです)






いつもストーカーをする際は、


ボンバーさんと同じものを食べたり買ったりするのですが、




今回はママは何も食べていない為


ママの後ろに映っていたこれ














「煮込みハンバーグ」をいただきました。




これが・・・


めちゃめちゃおいしかった・・・・ヽ(;∀;)ノ




好きな食べ物の欄に必ず「ハンバーグ」と書いている私にとって


幸せ極まりないお味でしたヽ(;∀;)ノ















カラオケもできます(^-^)


1曲200円ですが、6曲目以降は無料です。(実質1000円で歌い放題)





この日たまたまいらっしゃった常連さんのおじさまの中に


ひとりお姉さんがいたのですが、



多分同世代くらいなのにすごく演歌が上手で!!!!


ほぉ~・・・と聴き入っていたら、



何と、、ゴールデンボンバーが今みたいに売れる前、自分が学生だった時はよく歌ってたと仰り



元カレ殺スとか、まさしとか知ってると・・・!!!!




ヽ(;∀;)ノ!!!!





マスターと常連さんのリクエストにより、元カレ殺スと女々しくてを一緒に歌わせていただきましたヽ(;∀;)ノ




元バンギャさんなのか、ヴィジュアル系のお話もできて・・・ヽ(;∀;)ノ


こんなところでそんなお話ができるとは思わなかったので嬉しかったですヽ(;∀;)ノ!!







マスターが、「女々しくて以外にもいい曲いっぱいあるんだってね~(^-^)」



とおっしゃったので、



「はい!たくさんあります!!11月に新曲も出ます!」という話をしていて、



テンションが上がってしまい、新曲が出たら届けにいくというお約束をしました(笑)



行きますとも!!!お届けにヽ(`ω´)ノ!!!!!







でもそれまでにもまた行きたいなと思ったお店でした。



とっても気さくで優しいマスターのお店です(´ω`*)








宣伝していいと言われたので宣伝しておきますね!



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

『きんごま』

●住所:〒171-0033 東京都豊島区高田3丁目10-14-B1
●電話:03-3209-0412
●アクセス:高田馬場より徒歩5分
●営業時間:19:00~3:00(金・土は5:00まで) 
日曜・祝日・第2、第4月曜日定休
●予算:約¥3,000~
クレジットカード:各種OK
チャージ料金:お通し付・税込み
◦男性 ◦¥1,500
◦女性 ◦¥800
◦学生 ◦¥500




▼▼ライブハウスCLUB PHASEへ行くアトヌの動画の通りに行くとわかりやすいですww





動画の中で川が出てきますが、
お店は、川の二軒手前の建物の地下にあります。
(PHASEに向かって右側)

入口が小さいので分かり辛いかもですが、この看板?が目印です(^-^)












行かれる際は是非、

「ゴールデンボンバーのファン」だという事を言ってみてください(^-^)





私もまたおさしん撮るためにリベンジ(?)したいと思います(^-^)!!








鬼龍院さん、PHASEの近くの撮影で懐かしかったかなぁ(*´ω`*)


もしかしたらウロウロ歩いたかな、とか


川を見て懐かしかったかな、とか、(実輪さんが流されてた川です)




いろいろ想像してしまいました。




素敵な所をロケの場所に選んで下さったスタッフさんに感謝です(´-`*)







またいこう。








またおさしん撮れたら載せますね~(*^^*)





それでは~!





お店を出るときに「さよなら~」と言ったのに手すりにバックのヒモが引っ掛かってさよならできずにお友に大爆笑されたジョアンヌがお送りしました( ´ ▽ ` )ノ




bye(^-^)!
















※※続編※※




後半に2回目の訪問レポ記載してます(^-^)