2018年08月30日

とにかくおめでとう\(^o^)/



うたひろさん


お誕生日おめでとう\(^o^)/!!!!!




ブログが書き終わらなくて…間に合わなくてね、、( ´ཫ`)ウッ…


とりあえず、先に言わせてね。




おめでとう、


おめでとう、


とにかくおめでとう\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/




  

Posted by ジョアンヌ at 00:01Comments(1)

2018年08月28日

いんすたばえ(言いたいだけ)



こんばんは。


きるいんさんがinstagramを始めたんですってね。




私がインスタを始めたのは、


きるいんさんが「キミのインスタに載っけていいよ」と、全然インスタ映えしない写真をブログに載せたから。






https://ameblo.jp/kiryu-in/entry-12305011313.html



それを実際インスタに載せたくなったから始めたという単純な動機でした(笑)



そんな鬼龍院さんがインスタを始めてくれると!


同じ場所にいてくれることはとっても嬉しいけれど


無理のない範囲でお願いしたいですな。





でもきっと寂しいのよね。


一人でいると闇に落ちそうになるの、分かると言ったらおこがましいけど


とっても分かるなぁ。←


でもかといって人といるのも苦手で・・・・・





Twitterとかインスタって、


コメントもですけど、いいねとかリツイートとか、


自分が投稿したらすぐに反応が返ってくるし、


研二さんが始めた時も思ったけど、それがきっと誰かと繋がっている安心感になるのかなぁと思うんです。



言い方が変ですが、みんなと同じ時に並んで「今」を生きている安心感というか。






個人的な話ですが、最近しばらくお休みしていた期間があり、


Twitterもブログもインスタからも離れてライブにも行かずに仕事の往復だけをしていたら、


家で一人でいる時なんとも言えない孤独感に襲われまして、、、



なんかここにいない感覚というか、


自分だけ取り残されたというか、自分の時計だけ回ってない感覚というか。。



何といえばいいかわからないんですけど・・・・・



なので、鬼龍院さんのブログにもあったように、


「僕と今の世界を気軽に繫げたら」って、


とっても大事なことなのではと思います。







マックで作曲をする鬼龍院さんは、


他人の会話が聴こえたり、生活感が味わえたり、


世間の生の声が聞けるって言うことをすごく大事にしているし、きっとそういうのが好きな人だと思うので



心無いコメントとかもあるかもしれないからしっかり読み込んで欲しくない気持ちもあるけど


鬼龍院さんにとってプラスとなるならとっても応援したい。




宇宙で散り散りになりそうな時に、


少しでも引っ張りあげるもののひとつになれれば嬉しいですね。




と言っても私はチキンなのでコメントできない気がしますが・・・・←





ブログの写真は集合写真とかが多いからマネージャーさんやスタッフさんに撮ってもらうことも多いかもしれないけど


インスタでは鬼龍院さんの視点で撮った、


よりディープな鬼龍院さんの写真がとっても楽しみです。



あと、あわよくばいつかツンパーを・・・あわよくば動画で・・・・(´ཀ`)←




鬼龍院さんがのんびりやっていけるツールでありますように、心から願っています。















そしてさくらももこさん、、、



謹んでお悔やみ申し上げます。




たくさん想い出ができました。


ボンバーさんを選んでくださり、本当にありがとうございました。



心よりご冥福をお祈りいたします。








  

Posted by ジョアンヌ at 00:34Comments(31)きりちゃん情報つぶやき・・つながり

2018年08月22日

愛しのシリマルダシ(クレヨンしんちゃんに出てくる怪獣)



こんばんは~(^-^)


「タツオ…嫁を俺にくれ」のMVが公開になりましたねー!












いままでMVのタイトル画面は


「(曲名)ゴールデンボンバー」でしたが、


今回は、「作詞作曲:樽美酒研二  編曲:tatsuo 」


て、サラッと編曲のtatsuoさんまで書いてるのがポイントです(笑)




初見、


おっ・・?さよならさよなら・・・の雰囲気・・・?(真ん中以外)


と思ったのも束の間、


真ん中の人がオスカルにしか見えなくなり、(オスカルに失礼)












そう思ってるうちにYOSHIKIさんが降臨し、(YOSHIKIさんに非常に失礼)















そしたら団地妻風の可愛らしい女性・・・の隣にtastuoさんwwwwwww


チラッと出演かと思いきや割とガッツリ出演してくださってましたね・・・!(感謝)



そして踊りだす嫁なにごとwwwwww


しかもめちゃくちゃ本気で上手!www



なぜ嫁も不満そうなのか、なぜ結婚式に研二さんが出席してるのか、なぜ研二さんは裸でピアノを弾いているのか・・・


そして途中からミュージカルかと思うくらいの熱量(笑)











情報量もツッコミどころも多すぎましたが


嫁が踊りだすあたりのところから、もうひとつづつ疑問を持つのをあきらめましたwww


全部が意味不明でしたが、研二さんのケツが芸術品だという事だけは紛れもない事実でした(真顔)














真剣に演奏(のフリ)をする3人と、研二さんに一切笑わないtatusoさんがまたシュールで面白いですが


メイキングがとっても見たいです(ΦωΦ)絶対耐えているwww


とくにtatsuoさんと研二さんが向き合ってるところとか












私だったら100%耐えられないwwww






でもホッコリするところも(*´ω`*)



3人でお揃いのシャツ。


















自分の作った曲じゃないのに歌を口ずさんでいる鬼龍院さん(*゚-゚*)










きっと昔は想像もしてなかったであろう、師匠と弟子のホッコリ場面(*´ω`*)












情報量が多すぎていろいろ埋もれそうですが


スタジオの自転車が途中からベビーカーに変わっていたり、














なんだかいろいろありそうなので


何度も繰り返し見て発見しながら楽しみたいと思います!







この曲のことが発表された、たまアリの光景と歓声を


いまでも昨日のことのように鮮明に思い出せるよ・・・・


凄かったなぁ。



動画で研二さんがCDを鬼龍院さんに渡すところ、


誰ひとりきっと予想してなかったから、


会場の歓声がものすごかったです。(そりゃそうですね)



そしてたまアリのあの人数の前で1曲フルで歌った研二さん。。。


ほかの3人はきっとライブ前から気が気でなかっただろうなぁ(笑)



フェスでは歌っていくようですが、


今後はテレビとかでも歌うんでしょうかね・・・?


どうか研二さんのメンタルと、(最後がシャウト気味なので)喉がやられませんように。←




でもテレビで歌う研二さん、見てみたいなぁ(*´ω`*)


前に冠番組で吉幾三さんの雪國歌ってたくらいかなwwww(懐)



https://www.oricon.co.jp/news/2031115/










話は変わりまして、


世間は甲子園の話で持ち切りですが


非常に申し訳ないですが私はあまりわからないので


別の視点で優勝した大阪桐蔭について調べていたところ


意外と最近ちょっとしたつながりがありました。



未来の鍵を握る学校 SCHOOL OF LOCK!
https://www.tfm.co.jp/lock/staff/smartphone/index.php?itemid=10935



その時はサラッと流してこの記事(?)を読んだ気がするのですが、


ラジオ内で3回も、女々しくて大阪桐蔭吹奏楽部ver.を流してくださっていたのですね!



甲子園でもどこかで演奏されてたのですかなぁ。


何も知らない私でも嬉しかったです(*´ω`*)


きっと研二さんが知ったらとっても喜ぶだろうなぁ。




何も知らない私が言うのもおかしいですが、


甲子園に関わった全てのみなさん、


(応援隊も含め)お疲れさまでした!!







そして今日はベッド・インさんとのツーマンライブの当落発表の日でした。


ここずっとお友や心優しい方の恩恵にあずかっておりましたが


久しぶりに私の名義が役に立ちました・・・(;_;)!!←




今から楽しみです(*´σー`)


ただ・・・・こんな打ってつけの場所は他にない!というくらい


以前鬼龍院さんのオニカバーのライブ参戦の時に着た、ノラ姐さんの衣装が・・・










もう使わないなと思って、


引っ越しの際に処分してしまいました・・・・orz



非常に残念無念です(´;ω;`)ウッ…




ベッド・インさんの曲は現時点ではほとんど知らないのですが(スミマセン・・・)


どんなライブになるのかとっても楽しみです(^-^)





bye(^-^)!
















  

2018年08月20日

さまそにの(ΦωΦ)


こんばんは(^-^)


もはや「書きたいことがあった時に書く」という


謎に上から目線スタンスになってきていますが(すみません・・・)



今日は書きたいことがあったので書かせて頂きます。




まずはサマソニに参戦されたみなさんお疲れさまでした!!!











出演者さんを見る限り、


きっとボンバーさんもファンのみなさんもかなりアウェイだったことがうかがえますが


あんなブログ書いてもらったらね(´;ω;`)



サマソニでした



本当に隅々まで見ててくれてるなぁって思います。


こうやって鬼龍院さんが発信してくれるから、


もしかしたらやってた人も


「鬼龍院さんの気持ちを踏みにじらないようにしよう!」とやめてくれるかもしれないし


いままでもルールを守っていた人は、今後絶対にしないようになる&


ほかにそういう人がいたら注意しやすい環境になると思うんです。



いや、でも単純に嬉しいですよね(*´-`*)


私もそこに居たわけでもないのにとっても嬉しいです。


よくバンドのTシャツとかグッズとか身に着けてるのに


ルールとかマナーを守らないとバンドの印象が悪くなるって言うけど、


ほんとうにその通りだと思うし、


ましてやうちのリーダーは直接見てますよ・・・(ΦωΦ)フフフ





あと、「ゴールデンボンバーは特殊なフリとかあるので、うちのファンがやると思うんですけど、暖かく見守ってください」的なことを言ってくれたみたいで。


その一言があるだけで、アウェイな中でもすごく守ってもらってる気がするよ。


きっと参戦された方も思いっきりできたのではないでしょうか。





「いつももらってばかりで・・・」 なんて・・・・・


その言葉をそっくりそのままお返ししたいよ(´;ω;`)



いつももらってばかりですが、


ファンはとっても幸せです。ありがとう。




誇らしいと言ってくれる鬼龍院さんも、ファンをよく見ててくれる鬼龍院さんも、言葉にしてくれる鬼龍院さんも


そんな鬼龍院さんを好きになった自分も


とっても誇らしいです(*´-`*)




いつまでも鬼龍院さんに「誇らしい」と言ってもらえるファンでいたいです。












それにしても喜矢武豊さんが可愛いすぎませんか・・・?(急に)




今日の入浴シーンといい、鬼龍院さんのバースデーといい・・・・


あの人はいつまでも少年なのだろうな・・・そこらじゅう味見だけして全部食べないし・・・(←そういう事ではない)



喜矢武さんに救われることが多々あります。


自分の考えてた悩みがどうでもよくなるというか(笑) いい意味でね!


考えたって仕方ないよ~明るく生きようぜ~に集約されてますね。




あぁ、明日も鬼龍院さんがパンを食べられますように。喜矢武さんが少年でありますように。歌広さんが嫁くれの動画に一回も出て来ないというおもしろい状況だけどそのままの歌広さんでいてくれますように。研二さんが・・・この先もケツを出してくれますように。



サマソニのおさしんもたくさん載せてくださってたので

サイトのURLを貼り付けておきます≡⊂( ^-^)⊃


http://www.summersonic.com/2018live/osaka/244/



たのしそう・・・( ´ཀ`) そして癒される・・・( ´ཀ`)



サマソニ様ありがとうございます(´人`)




参戦されたみなさんお疲れさまでした!


ボンバーさんもお疲れさまでした!!








いいおさしんやね~(*´-`*)癒




それではまた(^-^)



  

Posted by ジョアンヌ at 00:40Comments(5)情報TV・メディアライブつぶやき・・

2018年08月04日

4ヶ月前の話です。


こんばんは~(^-^)


お久しぶりです、生きています(^-^) ←













なにこの白米3杯くらいいけそうな写真(真顔)







何を書こうか迷ってしまうほど空いてしまいましたが・・・


喜矢武さんバースデーの動画はご覧になられましたでしょうか?!









(ちゃんとみんな落としてますね(笑))




今年運よく、ツアーの初日かつキャンバ公演に参戦させていただいたので、


この光景を鮮明に思いだしましたwwww




研二さんが何も着替えず戻ってきた時に、尋常じゃないほど落ち込む鬼龍院さんに


??????????



初日だったこともあり、ライブの演出なのかフリなのか何なのか


よくわからないまま歌広さんがスローモーションのようにペットボトルを投げ


双子が倒れ、白い幕が下りてきたことを覚えていますwwwww




でも 「喜矢武さん~お誕生日おめでとう~!」 は会場中とっても揃っていて


喜矢武さんが「え?LINE友達?」って言ったのも頷ける一体感でした。




そして鬼龍院さんに着替えのことを指摘され撃沈する研二さんwwwww


鬼龍院さんの落胆の時はファン側はなんのことだかわからなかったですが


そういう事か!と爆笑wwww



4か月前のことですが、公開が遅れたことによって


なんか研二さん最近ずっと謝ってる気がしてしまいますねwwwww





それにしても鬼龍院さんの頭の回転の速さすごすぎます。。。


瞬時に「あ・・・!」って気づけるところが


さすがリーダーって感じがします(*´-`*)



そして研二さんのミスを怒らないところも、仕方ないよって言ってくれるところも、


挙句、どうせツアー終了まで出せないならいいか!と思ったのか


喜矢武さんに石炭を与えるところとかwwww(←立派なネタバレ&小道具全部ハケたはずでは?!www)



「動画もめっちゃ頑張ってくれてますしね!」と喜矢武さんへ感謝をきちんと伝えるのも


とっても素敵だなぁと思います(*´-`*)(そこで喜矢武さんの照れニヤ)






そしてね、やっぱり喜矢武さんっていいなって。


こんなに笑顔の可愛い人います?


笑顔でこんなに幸せになれる人います?


こんなナチュラルにポップに気の遣える子います?



ビリビリ衣装のまま出てきて猛反省してる研二さんに「いいよー俺の誕生日のせいだよー」って、


「初日に誕生日なんて大変だよねみんな余裕がないんだから」って、


「ファンのみんなとスタッフさんと、みんなで祝ってくれるだけでいいんだよ」って、、


なんていい子(;д;)!!!! ←



しかも喜矢武さんが言うとなんかおこがましすぎないというか、重くないというか、


ポップなんですよね。



Twitterでどなたかが仰っていましたが、スッピンが研二さんに決まった時に


鬼龍院さんの進行を妨げないように自分のマイクをサッとスマートに渡して去ってく喜矢武さん。



なんてできる子(;д;)!!!! ←




そして年をとって感動しやすくなって・・・噛みやすくなって・・・禿げ散ら・・・ ←



あぁ、私はそんな喜矢武さんが好きさ。







歌広さんは、


ハッピーバースデーを「ご一緒に!」とお客さんに参加権を与えてくれたり、


「水いっきに飲んだのに!」の部分で鬼龍院さんがしっくり来ていなかったり←
(マイペースな歌広さん)


最後の樽美酒研二裁判の時(←笑)

研二さんと喜矢武さん中心の絵になった時にサッっとはじっこに捌けたりするところが


なんとも歌広さんらしくてとってもいいですし、






研二さんは


鬼龍院さんと一緒におめでとぉ~♪と歌いだしたり、


しんみりした反省会のあと→ 「ハッピーバースデーだよ!」と言って歩きだすタイミングを作っていたり、


猛反省してるけど笑いに持っていく可愛さだったり、


素直でナイーブだけど男らしくて太陽な研二さんが素敵です。








でもなにより、


私は鬼龍院さんと喜矢武さんの長年連れ添った夫婦感を感じてしまい・・・


お互いが安心しきってるというか、


このボケをかましたらこういう風につっこんでくれるっていうのを分かってボケてますし


これ振ったらなんとか面白くしてくれるだろうっていう


絶大な信頼を感じます。(わたしが)







あぁ、いいもん見れたなぁ。



この短い動画でもボンバーさんの魅力がギュッと詰まって。。いや詰まりきってないよ、溢れだしてるよ、むしろ噴出してるよ。。←





いつもこの気持ちをありがとうね。


















次にボンバーさん4人を見られるのは、


私は9月のドリフェスになりそうですが、



それまで動画を見返してホクホク待っていようと思います(*´ω`*)







ベッド・インさんとの2マンも当たりますように!!!←







これも貼っておきます≡⊂( ^-^)⊃


NoGoDオフィシャルブログ「神無的電子絵巻」by Ameba
https://ameblo.jp/nogodblog/


歌広さんと鬼龍院さんが登場します(^-^)


というかなにこのやばそうなライブ(;_;)スーパーギタリストだらけ・・・(;_;)


そこに団長がVoなんて\(^o^)/天


いつかエアースーパーギタリストも使ってくれるかな・・・w



いまも仲良しみたいでなによりです。

そして元気そうでなによりです。


(^‐^)さんが団長といるとなんか安心するなぁ←



末永くお幸せに(^‐^)(違う)






毎日暑くてやる気も元気も明日への希望も失いそうですが←



「みんな元気かい?(^-^)」 



ってリーダーが言ってるので元気でいましょう。





鬼龍院さんは元気かなぁ。




早くライブの日になるといいね。





(^‐^)