2016年01月30日

神々の遊び





こんばんは~(^-^)




日付変わってしまったので、、、


おとといはAcid Black Cherry のyasuさん(Janne Da Arc) のお誕生日でした(^-^)


おめでとうございます(≧ω≦)!!!















去年(?)喜矢武さんとDAIGOさんと3人で、なんかモンハンのイベント(←よくわかってない)に行かれてましたね!















以前ANNにも来てくれてました(^-^)









(懐かしいこのセルフモザイクwwwwww)








これはなんの時だろ?じゅんじゅんと(^-^)

















yasuさんの声はほんとにセクシーで、


「歌声に酔いしれる」というのはこの人の為にある言葉なんではないかと思うくらい素敵(*´ω`*)



この間きりちゃんが出てたミュージックポートレートで、DAIGOさんが「Black Cherry」を選んでましたね(^-^)


歌のうまさも別格です(((^-^)))

















そしてそんなyasuさんもDAIGOさんも喜矢武さんも「神」と崇めるお方、



そう、

hydeさんのお誕生日はきのう!!!!!!

















神、おめでとうございます~(≧ω≦)!!


去年は月刊ゴルボンや、ANNも来て下さいましたね!






















言わずと知れた美貌














もう内面から溢れ出るかっこよさ・・・

















そしてお茶目で心底優しいお人柄・・・・





















こんな非の打ちどころのない神に可愛がられる喜矢武さん。。。。




(こちらはVAMPSのグッズを身にまとった、ちょっとオサレなただの変態です。)





















今年も新潟苗場のVAMPSのFCイベント、VAMPADDICT -WINTER 2016-に参加するようですし、


VAMPSファンの方にも可愛がってもらっているようでとても微笑ましい(●´ω`●)







神様、



今年も喜矢武豊をよろしくお願いいたしますm(_ _)m ←何様

















wwwwwwwwwwwwwwwww
















明日はじゅんじゅんのMINT NeKOの握手会がありますね(^-^)!




行かれる皆さん、


手のパックと、

じゅんじゅんの記憶に残される準備を忘れずに~!!w



さて、今回も驚異の記憶力を繰り出してくるのか!(((^-^)))





楽しんできてください~≡⊂( ^-^)⊃






それでは!



bye(^-^)!




















  


2016年01月28日

現場検証



1月18日(月) 、



鬼龍院翔氏のブログに投下された1枚の写真。

















「雪見れたよ」

と題されたブログに




昨晩、雨は夜更け過ぎに雪へと変わり

昼頃には雨になってベッチャリした感じですTokyo






という文章で、

東京の雪の風景をお伝えしてくれたものですが、







ん・・・・・・??







どこかで見た事あるような・・・・





と思い、東京のABCマートの店舗情報とGoogleEARTHを駆使して調べ、←






ついに発見! ←











場所は新宿の東口方面の

駅から少し離れたところでした。










そして気になってしまったジョアンヌ刑事(←デカと読む)は現場へ急行。









本物をもう一度



















ジョアンヌ刑事の現場検証



















ここだ!!!


でも、場所はここで間違いないのですが、


どうしても同じ写真が撮れない・・・・




















何度撮っても、

うろうろしてしゃがんだり、道路を渡ってみたり、いろんな角度で撮っても

(※ちなみに一人)




同じ角度と写り方がない・・・!




ガードレール?が入ってしまったり、

道路の線が、どうしてもたくさん写ってしまう。



画像を切り取ったとしても、

電灯とマルイの看板が、鬼龍院氏の写真のように被らない・・・・



そしてアングル的には少し下から撮っている模様。








そこでジョアンヌ刑事は仮説を立てる。




「そうか、これは歩いていたんではなく、車の中から撮ったんだ!」




そう考えてその角度からの景色を想像したら、

ピッタリ当てはまった!(交通量が多く、さすがに車道に飛び出しての撮影は危険)




そうか、鬼龍院氏は車でここを通り、信号で止まった時、窓を開けて写真を撮ったに違いない!





そして右側を撮ったということは、

助手席ではなく、後部座席に座っていたに違いない!










・・・・・・・




・・・・・・・・・・












> 「だから何・・・?」







(°Д°;≡;°д°)?!?!?!


今なんか聞こえた!!!!!















さて、




1月16日、



喜矢武豊氏のツイッターに投稿された1枚の写真、












サッキーとご飯行こうと思ったらふしぎ遊戯で一緒だったゆうくんキター∑(゚Д゚)!めっちゃ久々!当時一緒に帰っていた3人( ´ ▽ ` )ノ






ちなみにここも新宿です!(西口)



















もちろん現場検しょ・・・・・




> 「ストーカーかよ」






(°Д°;≡;°д°)?!?!?!


またなんか聞こえた?!?!?!











現場からは以上です。






m(_ _)m








  

2016年01月26日

☆ボンバーさんの予定☆と生存確認

☆ボンバーさんの予定☆

(1月25日(月)~2月1日(月))



26日(火)
 【雑誌】「STAGE SQUARE Extra'16」(喜矢武豊「GOKU」インタビュー掲載)
 22:00~ニコ生「月刊 ゴールデンボンバー」


27日(水)
 【雑誌】「BEST STAGE」(喜矢武豊「GOKU」インタビュー掲載)









こ・・・!これだけなの・・・?(´;ω;`)


ツアー日程発表まだかなぁ。待ち遠しいなぁ。。







そして喜矢武さんの舞台がライビュ!!


これは嬉しいニュースですねぇ(≧ω≦)!!!














昨日は急遽ゲスト出演になったらしい「おしゃれイズム」に出演していた双子さん(^-^)


なんだか久々に見た気がして、なんかわかんないけど泣きそうになった。゚(゚^∀^゚)゚。wwwww








躍動感www















可愛かったなぁ。。。(*´-`*)


天使かなぁ。。。(*´-`*)



(喜矢武さんちょっとゲソってたけど・・・涙)






もう2人とも一つ一つの動きが愛おしすぎる・・・。


(´-`)。o〇(喜矢武さんと一緒に渡すように端っこ持って待ってる。。。癒)





DAIGOさんへのプレゼント・・・・



















まさかのガチご祝儀がテレビで露わにwwwwwww



上田さんめっちゃ笑っててそれに笑った。゚(゚^∀^゚)゚。wwwwww





そしてTwitterのTLに流れる「絶対プリントクッキーだ!」に笑う。゚(゚^∀^゚)゚。wwwwww



確かにサイズ的にも形的にもピッタリ・・・!www









ガチご祝儀の名前は「鬼龍院翔」と「喜矢武豊」の連名で、

さすがに何かを見ながら書いたのか、きりちゃん漢字間違ってなかった・・・(;Д;)!←

(その代わりもう一人のかたが怪しかったけど・・・w)




くっきりしっかり、「金弐拾萬也」と書いてありました!w



1人10万づつか・・・(´-`)





あの短い時間でも相当なインパクトを残して帰って行った双子ww


DAIGOさんも幸せそうだったなぁ(*´ω`*)(いろんな意味で)















(喜矢武さんは舞台稽古で撮れなかったらしい)

















そして話は変わりますが、


昨日、きりちゃんは田端の鉄板焼き屋さんを訪れたらしく、

サインをしていったそうです。



求められてではなく、自ら。





気づいていなかった店員さんには「音楽関係の仕事をしています」とだけ伝えたようで、

「ここ、人通りがあまりないから、お店の宣伝になればと・・・」と言ってサインをしたようです。






優しいなぁ。。。(´;ω;`)







そんな事したら自分はもうきっと行かれない。


でも場所的に辺鄙な場所で、おいしいのにもったいない!と思ったのかな。



きっとファンが来るとわかってサインしたってことは、

ものすごく高いお店じゃなく、行きやすいところなんでしょう。

いつもそういうことも気にして選んでくれている人なんだ(´-`*)






以前のペンデュラムのネックレスもそうだけど、


ファンが買いやすいように、学生さんとかでも買えるように、マネしやすいように

お求めやすいものを選んでくれたんですよね。(店員さん談)


そういうことまで考えてくれて、且つお店に活気が出ることを望んでくれる。





自分はもう行けなくなってしまうかもしれないのに。。。





( ;ω;)




そのご好意、ありがたく受けとります(><。)!


ファンとしていつか、田端に舞い降り、

しかとこの目と舌に焼き付けてしんぜようヽ(`Д´)ノ!!!(←重い)




鉄板バル えきゅめ
http://www.hotpepper.jp/strJ001111168/map/

Facebook(サインが載ってます)
https://ja-jp.facebook.com/teppanbar.ecumer
























じゅんじゅんは新年会、


研二さんは番長と野球&ランチw


喜矢武さんはお稽古(おそらく)









みんなそれぞれ生存確認ができて嬉しい(^-^) ←



私も明日も頑張ろう(^-^)






あ!明日はニコ生ですね!

楽しみ(≧ω≦)!!!!!!!






それでは~



bye(^-^)!









  


2016年01月24日

湯たんぽ




https://youtu.be/_Vwh0I5Ffik








こんばんは(^-^)!



今回は多くのみなさんに多大なるご心配をおかけしたことをお詫び申し上げます。





そして多くのみなさんに、励ましや応援の言葉をいただき、

身に余る幸せと感謝の気持ちでいっぱいです。






私は大丈夫ですよ(^-^)

皆さんが思っている以上に、図太く、たくましく、ガラガラ脳みそで生きています(^-^)








80人を超えるたくさんの方々がコメントをくださり、

他にもTwitterやメッセージやメール。。。



こんなにたくさんの人に支えてもらっているんだなぁ。




私なんかにはもったいないお言葉ばかりでした(´;ω;`)






みなさん温かくて優しい。


どのメッセージにも愛がパンパンに詰まっていて、

すべての方に、大きな愛と優しさで包んでいただきました。




きっとたくさん時間もかかったでしょうし、

一緒に傷ついてくださり、たくさん考えて送ってくださったんですよね。





たくさんのみなさんを悲しみに連れ込んでしまい、ごめんなさい。









私に対する批判や中傷は、好意的に読んでくださる方には関係ないし、

ブログに書いてしまうと、今回のように悲しんでくださる方が出てきてしまうのはわかっていました。




私に対しての直接の批判は耐えられます。



私が調子に乗ってようが、勘違いしてようが、

身に覚えのないことでいろいろ言われようが、



私個人の批判なら、別にボンバーさんに迷惑がかかっているわけではないし、

私が無視していればいいこと。

そういう人はブログを見てくれなくていいのにな、と思っています。






でも、今回は盗聴や盗撮についてだった。


完全なマナー違反。

というか禁止事項ですよね。



ボンバーさんとの約束を破るということ。









絶対にそんなことやってない。






そして、黙っていたらそんなことをやってると認めてしまうようで、

それがとても嫌でした。




私のプライドを守りたいが為に、こんなくだらないことに大勢の方々を巻き込んでしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいです。



でも・・・・

どうしても、どうしても嫌でした(´;ω;`)




自分がしてきたことが伝わっていなかったことも、

多分とても悔しかったんだと思います。






ごめんなさい。






好意的に見ていてくださる皆さんが

そういう疑いを持っていないということは信じています。











今回改めて、


このブログがたくさんの方に応援していただいていて、

恐縮ですがたくさんの方に楽しんでもらえている、



そのことがわかっただけでもとても嬉しいです。







このブログも、私も、


いつも読んでくださる皆さんに支えられています。









批判なんかに負けるつもりもありませんし、

負ける気がしません(^-^) ←



私が応援しているのは、なんたってゴールデンボンバー(^-^)

そのボンバーさんについてのブログを書かせていただいている以上

簡単にはくたばれません(^-^)!!←





ずっと笑っていたいし、


笑ってもらいたい・・・!






笑ってもらいたい!!





笑って・・・・・・








笑って・・・・・・









笑っ・・・・・・








笑う・・・・・・・・










笑ウ・・・・・・・・・・・・・
















































雑 wwwwww











笑っていただけたかはわかりませんが(w)


皆さんのおかげで、すでにフル充電です(^-^)












私はゴールデンボンバーが大好きで、


感じた事、幸せ・楽しさ・感動をたくさんの方と共有したい、


それだけです(^-^)













腹黒さんのように


腹黒く生きていこう(^-^)



















ブログを続けていてよかった。






bye(^-^)!














  

Posted by ジョアンヌ at 04:38Comments(52)つぶやき・・

2016年01月22日

black out




これだけは言っておきたいです。




わたしはボンバーさんが大好きで、



いつでも彼らを応援しています。






ボンバーさんに迷惑がかかるようなことはしないようにしているつもりだし、




ボンバーさんとの約束は、やぶりません。















ライブを盗聴や盗撮なんて絶対にしてないし、




むしろライブ中にメモすら取ったこともありません。








イベントやライブのレポを書くときは、


ライブ終了直後に、できる限り覚えていることや言葉を全部書き出し、


それを後で、思い出しながら時系列に並べています。






もちろん不鮮明だったり記憶が怪しかったりするところは

Twitterなどで検索したりして、

同じようなことを呟いている人がいるか確認をしてから載せたり、



TLに流れてきた言葉を参考に思い出したり、



そういう風に他人様に力を借りることもあります。









でも、盗聴や盗撮なんて、


そんな卑怯でバカらしいことは絶対に絶対にしません。









頭もよくないので時間もかかってしまうし、


でも、ライブを思い出しながら綴った記事に愛着が湧くんです。


腹を痛めて産んだわが子のような・・・






だから、正直少しショックでした。


そして、とても悔しかった。








証拠なんてないです。




でも、過去のブログを含め、

ボンバーさんに対して自分なりに精一杯、誠実に応援してきたことが証拠になってくれたらいいなと思います。








そんな事、全く疑っていない方からしたら不快なブログになってしまい申し訳ございません。


でももしかしたら他にもたくさんそういう風に思っている人がいるのかと思ったら耐えきれなくなってしまいました。




本当にすみません。

自分のプライドの為に、弁解させていただきたかったです。





これからも、精一杯応援していきたいですし、


ライブに行くことができたなら、


行かれなかった方にも、ほんの少しでも、

感動や幸せや楽しさを伝えることができたらいいなと思っています。






ちなみに、前から言っていますが、

レポを書くのは、半分以上は自分の為です 笑



自分が行った公演やイベントのことを、

後で思い出して余韻に浸るため。忘れてしまいたくないため。



だから、書かないワケにいかないんです(^-^)




そんな自己満ブログに「ありがとう」と言ってくださって、

本当にありがとうございます。







しがないファンの一人ですが、



これからも、自分の言葉を信じてもらえるような人になれるよう、精進してまいります。




どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m














喜矢武さんのおなかが早くよくなりますよーに!








bye(^-^)!























  

Posted by ジョアンヌ at 02:35Comments(92)つぶやき・・

2016年01月19日

☆ボンバーさんの予定☆


☆ボンバーさんの予定☆

(1月18日(月)~25日(月))


21日(木)
●15:00〜喜矢武豊バースデーライブ FC先行エントリー開始
●21:00~22:00【ラジオ】InterFM897「Walkin’ Talkin’ -徒然ダイアローグ-vol4(最終回)」(鬼龍院翔×ファンキー加藤)


22日(金)
 ●12:00~喜矢武豊主演舞台「GOKU」オフィシャル先行エントリー開始
 ●15:00~喜矢武豊主演舞台「GOKU」FC先行当落発表


24日(日)
 ●~18時まで 喜矢武豊主演舞台「GOKU」オフィシャル先行エントリー〆切
 ●11:00~17:00 CSテレ朝ch1「テレビ朝日ドリームフェスティバル2014(再)」


25日(月)
●〜23:59 喜矢武豊バースデーライブ FC先行エントリー〆切
 ●~23:59 喜矢武豊主演舞台「GOKU」FC先行入金期限








================




【先週から配信中】

★ナタリー FIST BUMPレポ
「スイカ早食いにTバック対決!? グドモ×金爆、相性抜群の爆笑コラボ」








やっぱりプロはレポがうまいなぁ≡⊂( ^-^)⊃(←あたり前)


自分で書くと、どうしても感情が入りすぎてしまって客観的なレポができない(^-^≡^-^)wwwまぁいいかプロじゃないし←



写真も下の方にいっぱい載せて下さっていたので是非見てください~≡⊂( ^-^)⊃

( ^-^)⊃[キャン覧車]












じゅんじゅんは人狼で大活躍だったようですね(^-^)!

MVPなんてすごい!(←人狼よくわからない)



対戦した方々?が写真を上げてくださっていたので貼っておきます( ^-^)⊃












































今日は東京でも雪が積もりました。


東北の方々からしたら、こんなの「何言ってんの?」というレベルなんだろうなぁ。。。



きりちゃんは(一瞬でも)喜んでいたみたいでよかったです(^-^) ←





わたしも、明るく優しくなりたいなぁ(´-`)


まずは何かな(^-^)

外に出ればいいのかな・・・((((^-^))))


(マリオテニスのやりすぎで親指すり減ってる場合じゃないな・・・(((^-^)))





よし、犯罪だけはしないように生きていこう(^-^)






ツアー詳細発表待機と喜矢武さん舞台の当落発表に

いろんな意味で心臓が高鳴っているジョアンヌでした(((^-^)))






ファイヤーーー!!!!\(^-^ )ゝ









  


2016年01月15日

FIST BUMP 具怒藻×金爆




















FIST BUMP

グッドモーニングアメリカ×ゴールデンボンバー


















今回のライブは、整理番号順に呼ばれて、入った人から好きな場所を確保できるという、

ライブハウスならではの入場方法でした(^-^)



私が参戦したのは、距離的には真ん中くらいの、下手よりでした。



先攻がどちらかという発表はなかったので、

お友と、「どっちが先だろうね~」と話していたら


マイクスタンドにかけてあるのがボンバータオルだったので

ボンバーさんかな?と期待(^-^)





みんなとてもワクワクしているのがわかって、


そうそう!ライブの始まる前ってこんな感じ(≧ω≦)!!と私も負けずにワクワク






待っている間、会場にBGMが小さめにかかっているのですが、

GACKTさん、hideさん、Block B、GLAY、・・・・と、とてもわかってる( ;∀;)!さすがタワレコ主催ライブ!




そしてしばらくして、ゆっくり暗転




ボンバーさんが もそもそと わちゃわちゃと出てくる(((^-^)))





鬼 「皆さん、今日はお越しいただきありがとうございます!今日の為に、なにかふさわしい曲はないかと探してみたんですが、1曲だけ!1曲だけピッタリなのがありました!」



会場 「なにー!! (なんだろ・・・??)」



鬼 「グッドモーニングアメリカさんとの対バンにぴったりな曲!聞いてください、アメリカ!!」







【ゴールデンボンバーセトリ】


1 アメリカ(裸の王様ツアーで歌った「アメリカ」をひたすら連呼する曲)
2 綺麗になりたくて
3 まさし
4 抱きしめてシュヴァルツ
5 水商売をやめてくれないか(去年のツアーで発表された新曲。未音源化)
6 死んだ妻に似ている
7 毒グモ女
8 ザ・V系っぽい曲
9 女々しくて









1 アメリカ



まさかすぎて。゚(゚^∀^゚)゚。wwwwwww


鬼 「(歌いながら)こういう振りがあるんでよかったらやってみてください!」



(曲中盤頃)

鬼 「グドモファンのみなさん!まだ続くの?と思っていると思いますが、まだ続きます!♬アメリカ~♪」



長いwwwwwwwwwwwww



ツアーではきりちゃんだけでしたが、

今回はみんなであの「くるくるゲット」(←ww)みたいな振りやってましたww



研二さんが真顔すぎてウケたwwwwwww





なぜか、

鬼 「グドモファンのみなさん!僕たちにはこういう曲が本当にあるんです!ホントなんです!」と何度も言ってましたw











2 綺麗になりたくて


ぎやぁぁあーーー( ;∀;)ーーー!!!!


汚い旗を振り回すきりさん!



そしてこの曲にも・・・「YO!YO!ぼくアメリカ」!



ひやぁーーー楽しい(><。)!!












鬼 「皆さん、僕たちの名前を呼んでくれますかーーー!!!」

会場 「キャァァァアアア!!!!!!」

鬼 「聞いてください!まさしーー!」





3 まさし



でた!最近対バンやイベントでレギュラー化しつつある まさし!

でも振りも難しいのないですし、

まさし連呼するだけで参加できるので、こういう対バンとかにはもってこいなのかもしれないですね!

メンバーコールもあってファンも最高に楽しいですし、なんという素晴らしい曲(≧ω≦)!


今日もボーカルのまさしに咲きました

「まさし\(^o^)/咲」








MC








会場 「キャァァァアアアアアアア!!\(大歓声)/」



その大歓声を聞いて




鬼 「これSMAPファンが流れてきてるな」


喜 「もう?はやくね?」


歌 「やめろーーヽ(`Д´)ノ!!!!(←全力)」


鬼 「やっぱなんとなく雰囲気似てるもんなぁ。(ウンウンうなずく)」


喜 「なんとなくね」


研 「俺が似ちゃってるもんね」




鬼・ 喜・歌 「いや一番遠いだろ」




wwwwwwwwwwww







★メンバー紹介


<きりちゃん>

「ファンのみなさん、いつもの・・・!いつものお願いしますね!いつものですよ!」

「3、2、1、、、ファイヤー!!!はい、決まりましたいつものファイヤー!」


(※「ファイヤー!」とは、たなしんさんのいつもの掛け声である)



喜 「ファンどころかメンバーもポカンとしてましたけどね」






<喜矢武さん>


「みなさん!今日は、Zeppダイバーシt・・・あ、」
(ここはZeppダイバーシティーではなくZepp TOKYO)


会場 「あぁ~(=_=)」


歌 「喜矢武さん、それ一番やっちゃいけないやつだねw」



www

気を取り直して・・・


「Zepp TOKYOにお集まりのみなさん、ありがとうございます!お台場と言えばアトラクションですよね( ´ ▽ ` )ノ みなさん本当はアトラクションに行きたかったと思うんですが、きっと我慢してここに来て下さっていると思います。」

「なので、今日は僕が新しいアトラクションを用意してきました!楽しみにしていてください!」






<じゅんじゅん>


「どうも!ゴールデンボンバーで一番「じゃない」、歌広場淳です!」


wwwwwwww

じわるwwwwwwww



「僕、メンバーの中でも断トツで人気がないんですけど、ずっとこのベースという地味な楽器をやっているからだと思っていたんですよ。でもたなしんさんに出会って、完全に自分自身に問題があると確信しました!」




自虐。゚(゚^∀^゚)゚。wwwwwwwwww







<研二さん>


会場 「研二~\(≧ω≦)/」


「おち〇ち~ん!おち〇ち~ん!」


会場 「研二~\(≧ω≦)/」


「おち〇ち~ん!おち〇ち~ん!おち・・・」



鬼 「やめなさい!!w」



wwwwwwwww




「聞いてください!僕、今年からベースを始めたんですよ!とてもリスペクトしてる人の影響なんですけど、あ、その人では絶対にないです!(じゅんじゅんを指す) 弾いてねぇし」



急にじゅんじゅんに飛び火ww



「あ、もちろんたなしんさんなんですけどね、もうかっこよくて!!なので今日は、より近づけるように、いや、今日は飛び越えてやろうと思っています!」

ベースを弾く真似をエアーでやっていましたが、乳首を弾いてましたwwwww













4 抱きしめてシュヴァルツ


★ギターソロ


「アトラクション」と称して、喜矢武さんがいつもの水責め装置(キャンハゲ使用)に貼り付けられて登場

回されてびしょびしょ


鬼 「喜矢武さん!もうそれ何回も見たよ!いい加減飽きたよ!」


きりちゃんがそう言うと、ステージが暗転


水責め装置が喜矢武さんもろともイルミネーション装飾されており、

夜の観覧車風に!www



横には「キャン覧車」と書かれた大きな紙www

(それを持つ、スタッフのような歌広さんwww)





★ドラムソロ


たなしんさんリスペクトな研二さんがドラムの後ろから登場!


金髪にサングラスを装着し、

短パン姿でベースをかき鳴らしながら優雅に登場。


振り返ったらケツ部分が破けていてケツ丸出しwwww(まさにダンジェネの一番最後みたいな感じ!)



鬼 「研二さん!何かが違うよ!!w」



wwwwwwww





そして喜矢武さんのギターソロに戻る

まだ回ってるwwww



鬼 「喜矢武さん!それ、感電しちゃうんじゃない?感電しちゃうよ!危ないよ!あ!あ!」


喜 (バーン) 口から煙。o〇


横には 「キャン電死」の紙ww(もちろんスタッフ歌広さんが持っている)






そしてシュヴァルツが終了し、


鬼 「もういいんで早くこの装置はけてください」(喜矢武さんまだ張り付いてる)


喜 「俺がまだ張り付いてるでしょうが!メンバー!!まだここにいたいよ!」


wwwwwwww

無事スタッフさんに外してもらっていましたww(歌広さんではない) ←










鬼 「次の曲は音源化されていないんですがやってみたいと思います~」


5 水商売をやめてくれないか


去年のツアーの代々木で初披露された曲ですが、

代々木の時はくるくる回る台に4人が放射線状に座り、土下座をしていましたが


今回はくるくる台はなく、


サビはお立ち台にみんなで座り、土下座をしていましたwww


顔がwwwww(特に喜矢武さん)




この曲のメロディー好きだなぁ~(*´ω`*)












6 死 ん だ 妻 に 似 て い る


文句なしの一体感!

が、


きりちゃん、歌詞が吹っ飛んでしまったようで

途中 「・・・?」となっていましたwww


その結果

1番と2番がごちゃまぜになってしまい、

「♪ 結婚が~・・・抱~き~た~い~」 となったwwwww



こういうのもライブの醍醐味だと私は思っています(´艸`*)

フッフッフ(´艸`*)












7 毒グモ女


グドモクルーの方は、途中「?」なのでしょうが、(振りが)

ライブには外せない曲ですよねぇ(^-^)



最後のウィッシュの後

鬼 「DAIGOさん、これからも遊んでください!」 とおっしゃっていましたww








8 ザ・V系っぽい曲


キターーー( ;∀;)ーーー!

この曲、イントロがかかった時点でいつもぶち壊れそうになる( ;∀;)!!!



途中ちらっと見たら、

グドモクルーの方々も一緒にヘドバンや折り畳みをやってくださっていて、

感動してしまった・・・( ;∀;)


ライブは音楽のジャンルの壁を越えるんですね(^-^)!!









9 女々しくて


さっきのV系の時にみんな暴れすぎて全体的に位置が乱れたようで、

後ろの柵と人間の間にはさまれ、もはや背中に柵が食い込む形で女々しくてwwww( ;∀;)ツライwww



かつてこんなに狭いところでのけぞりながら女々しくてを踊ったことがなかったので新鮮でしたwww

これもライブハウスならでは(^-^)!









楽しかった(^-^)!






ボンバーさんの出番が終了





転換時間があり、(もちろんボンバーさんにはないチューニングやサウンドチェックが入るw)

次はグドモ!!!





待っていると、急に聞き慣れた曲が・・・w



たなしんさんが毒グモをBGMに登場!www


たな 「どうしてもこの曲がやりたい!!」と言って、


「手扇子、ハート、咲き、こぶし、ソロ咲き・・・」 ってやりだしたwwwww

さっきやったけど・・・?wwwwww


(Youtubeの歌広場淳の振り付け講座で覚えてくれたらしい!)



そして急に「歌広場さんリスペクト~!」と叫び、着ていた衣装を脱ぎ捨て

金髪の半分に黒スプレーを豪快に吹きかけ、会場に投げるwwwww



振り向いたらケツに「GB」



たな 「みなさん!これ、なんて書いてあると思いますか!」


会場 「なーにー\(^o^)/(「GB」・・・ゴールデンボンバーでしょ?)」






たな 「ゲイバー





。゚(゚^∀^゚)゚。wwwwwwwwwwwwwwwww






もうたなしんさんよくわからなすぎて好き。゚(゚^∀^゚)゚。wwwww




でも振りは完全マスターしていらっしゃいました!!すごい!!

ありがとうございます(へ^-^)へ







そしてグドモさんのライブが始まりました(^-^)




【グッドモーニングアメリカ セトリ】

1 キャッチアンドリリース
2 ディスポップサバイバー
3 コピペ
4 拝啓、ツラツストラ
5 あなたの傍に猛ダッシュで
6 餞の詩
7 未来へのスパイラル
8 イチ、ニッ、サンでジャンプ
9 STAY WITH ME




勉強の成果・・・( ;∀;)!!


1曲しか知らない曲なかった!!!!!


よってめちゃめちゃ楽しかった・・・( ;∀;)!




振りはないので、ずっとノってる感じなのですが、

右手をわりとずっと挙げてるんですね!(むしろ下げるタイミングない)


皆さん右手どうなってるんですか?!私1曲目でもう肩から取れそうだったんですが・・・w



フェスとかよく行かれてる方は右手の筋肉すごいのかなぁ。新発見!←なんか違う



今回は金爆側が女子ばっかりだったので、

おそらくグドモクルーさんがだいぶ気を遣って下さったようで、

モッシュやダイブは前の方の一部でしかなかったようです(^-^)


わたしのところは全くでした(^-^)

(たなしんさんが飛び込むことも無かったです。)





でも例の肩車は見れた!!!(←嬉しい!)



でもその方?のツイートが回ってきたのですが、



「楽しすぎて、テンション上がりすぎて知らん人と肩車してたw」



え?!wwwwwww



てっきりあれは、やり慣れた仲間とか友人同士でやってるのかと思っていましたが、

そういう感じなんですね!ww


すごい!!コミュニケーション能力高い!!(^-^)






グドモさんのライブもしっかり堪能し、


アンコールへ!!!




アンコールに関しても、


グドモ側は手拍子、

ボンバーさん側は「アンコール!(ヴォイ!)アンコール!(ヴォイ!)」


違いがそれぞれあって、それぞれ貫き通していていいなと思いました(^-^)(ぐちゃぐちゃだったけど) ←





そして2バンドが登場!


研二さんとたなしんさんwwwwwww

全く同じかっこをしており、もはや双子でしたwwwwww



2人でラインダンス(?)のようなのを踊っていましたが、

鬼 「一瞬裸に見えるから!wやめなさい!」

と怒られていましたwwwww





「恒例の写真撮影を・・・・」



たな 「ちょっと待ったーーー!!!!」

「せっかく一緒に出てるんですから、グドモの曲を一緒に歌ってもらいましょうよ!」


会場 「キャァァァァアアアア(≧ω≦)!!」


金 「そうですね、じゃあやってもらっちゃいます?」


喜 「ボーカル以外の俺ら、どうしたらいいかわかんないっすけどね」


鬼 「いつもじゃん」






。゚(゚^∀^゚)゚。wwwwwwwwwwww




喜 「確かにww」





ということで、

グドモさんの「空ばかりみていた」をセッション(^-^)

(セッション・・・?でいいんだよね・・・?w)




きりちゃんはもちろん歌って、

他3人はうろうろしてましたwwwww




セッションも終わり、

「では記念撮影を・・・」




鬼 「ちょっと待ったーー!!!!」


会場 「ぎぃやぁぁぁぁぁあああああ!!!!!!」



鬼 「グドモさんの曲をやったのに、僕たちの曲はやってもらえないんですか!不公平だ!!」


歌 「僕らの曲もやってくださいよー!」


たな 「あの!僕どうしてもやりたいことがあるんですけど!!どうしてもあの喜矢武さんのスイカの早食いをやりたい!対決したい!」


喜 「いつもやってるからな・・・」


たな 「お願い~お願い~ねぇお願い~どうしてもスイカがいい~」(←と言って喜矢武さんの股間にすりすり)


喜 「そこ ち〇こ!ち〇こ!」



wwwwwwwww





金 「じゃああの曲しかないですね」


鬼 「じゃああの曲いきましょうか!演奏任せてすみません!お願いします!元カレ殺ス!」




ぎやぁぁぁ( ;∀;)!!!!!!!!


ここで元カレ( ;∀;)!!!!!




きりちゃんの声で聴き慣れているせいか、

金廣さんが歌うと違う曲みたいでした!


そして生演奏の元カレ!貴重!!!



スイカ早食い対決の結果は、

たなしんさんフライングするも、喜矢武さんの勝利wwwwww



日々の練習の成果(?)と、ずっとやってきた経験(?)が初めてものをいいました ←






そしてセッション2も終わり、

今度こそ記念撮影に。w




ステージで繰り広げられた死闘の残骸で、みんな


「スイカくせぇ!」を連発wwww

















無事に撮影も終わり、


今日のライブが楽しかったことと、

会場に来てくれた人、主催のタワレコさんに感謝の言葉があり、ライブが終了。



「ありがとう~」と言って、みんなはけていく・・・切ない・・・( ;ω;)





最後に残った研二さん。




ケツを向け、


研 「みんな、これなんて書いてあると思うー?」


会場 「なーにー\(^o^)/(「GA」・・・グッドモーニングアメリカでしょ?)」








研 「頑張ろうぜ!明日からも!(ドヤ顔)」



会場 「うをぉぉぉぉおおおお!!!!!!!(大歓声)」










負けず嫌いwwwww


研二さん可愛いなぁ(*´ω`*)wwwww









あぁ楽しかったヾ(*´∀`*)ノ








選曲もとても考えられている感じがしました(^-^)


音源化されてない2曲を入れたのは、「アメリカ」って言う名前とか、「水商売」ていうインパクトもあると思うけど、


ファン自体もまだそんなに馴染みのない曲を入れたら、グドモクルーさんとの間にあまり差がないというか、

みんなフラットに聴けるというか、置いていかれる人がいないというか・・・(←説明ヘタすぎて何言ってんだ)




まさしとか綺麗になりたくては、マネしやすい連呼系(←?)だし


でもちゃんと暴れ曲のV系とか、

踊れる曲の死ん妻とかも入れてくれてるし、

DAIGOさん(毒グモ)はきっと祝福も込めてだし、


なんかとても素敵なセトリだった気がする(^-^)!!










今回懸念されていたマナーなどは、


一部ではやっぱり、多少いろいろとあった(?)ようですが、

どうしても毎回そういうのは出てきてしまうし、(ライブハウスに限らず)

今書くとただの批判になってしまいそうなので、


またキャンバが近くなったら、禁止事項や注意事項としてまとめたいと思います(^-^)





ほかのジャンルとの対バンは、

今まで知れなかったことを知るきっかけになったり、

逆にファン同士で仲間意識が強くなったり

他ジャンルの文化に「合わせよう」という優しい気持ちが生まれる気がして


とてもいいなぁと思いました(^-^)






またあったらいきたいなーー!!!!











読んでくださったみなさん、ありがとうございました!!




行かれなかった方々に、微々たるものではございますが

幸せのおすそ分けができたら嬉しいですm(_ _)m








行かれたみなさん、

間違っているところなどありましたら是非教えてください( ;∀;)







そして昨日のライブのことで頭がいっぱいだった皆さん、(私も含め)

昨日から喜矢武さんの舞台のFC先行が始まっています!


行かれる予定の方はエントリーお忘れなく~≡⊂( ^-^)⊃






(キーヴィジュアル発表されました!)








それでは!


bye(^-^)!









































  


2016年01月13日

うぇ~い( `∀´)厂乁(`∀´ )


こんばんは~(^-^)!!!




明日はいよいよボンバーさんライブはじめ(≧ω≦)!!!



楽しみです~ヾ(*´∀`*)ノ♡!!!



対バン相手がグッドモーニングアメリカとうことで、

ロキノン系のライブに行き慣れていない方々(私も含めて)は、

どのように臨めばいいのかわからないor不安という方が多いと思います。




そこで(^-^)!


なんとボンバーさんもグドモもファンクラブに入っているという、両バンドのファンの方のブログで、

両方のバンドの参戦の注意点や、

V系とロキノン系の文化の違いを書いてくださっていたので、是非参考にしていただきたく、

紹介させていただきます(∩´∀`)∩!!!!
(ご本人に了承済)




内容は、参戦される上での注意点や双方の違いを

とてもわかりやすく詳しく紹介して下さっています!


↓ ↓ こんな感じです(^-^)

①盛り上がり方の違い
②ライブマナーの違い、独特の習慣について
③ワンマン、対バン、夏フェスでも歌うような定番の曲の中で、会場のみんなで歌うフレーズがある曲は?
④予習のためにTSUTAYAでアルバム1枚くらいレンタルしたいんだけど、どれが1番ライブで歌う曲入ってるの??
⑤メンバーってどんな人なの?わかりやすい共通点とかないの??
⑥みんな何歳なの?ライブ中は何て呼べばいいの?ツイッターとかアメブロやってないの?
⑦ていうか全然時間ないんだけど これだけ見とけば大丈夫みたいな2~3分のまとめ動画とかないんすか??




是非読んでいただきたい!!!!!!!!!!!



↓↓↓クリック↓↓↓↓

グドモと金爆のライブの常識の違いをまとめてみた〆










わたしも、ダイブとかモッシュはヴィジュアル系のものは経験があるけど、


こちらの記事に出てくるような、肩車とか、後ろからアーティストが客席を割って入ってきて、本人を持ち上げステージまで届けるなんて、

そんなライブ経験したことがなかったので、

とても参考になりました(≧ω≦)!!!!



素晴らしい記事を書いてくださったあゐみさん、本当にありがとうございました(^-^)!!








そして、

ライブハウスが初めてor慣れていない方にやっぱり注意していただきたいのは、


「荷物」

「服装」

「大きな心←」

(ちなみに今年のキャンバライブもオールスタンディングなので同様の注意が必要です!)





荷物は本当に迷惑です!!!

身体に身に着けられるもの以外は全部ロッカーへ!

(コートとかも全部!足元は絶対に置けません!)


※2階席は座席ありなので関係ないですが(((^-^)))






服装は、ヒールは論外!

踏んでも踏まれても安心なくつにしましょう(^-^)

アクセサリーや、引っ掛かるものとかも危ないので外しましょう。






あ!500円をポケットに入れ忘れないように!!!!大事!!!!

チケット渡すとこ(もしくはそのすぐあと)でドリンクチケットと交換します!








ボンバーさんの時はいつも通り暴れればいいと思うのですが、

(むしろグドモクルーさんたちも圧倒してやりましょう(^¬^))



でもグドモの時は、そちらのマナーに従いましょうね(^-^)!








あ、この動画も見ておくといいかもしれません!!

(友人が教えてくれた)



じゅんじゅんの、

「今日も愉快にいっちゃうよ! いつも元気な 歌広場☆~(ゝ。∂) ヘドバンすごいぞ 歌広場☆~(ゝ。∂) 下手のアイドル 歌広場☆~(ゝ。∂) 街で・・・ry」

の、たなしんさんver.です。(一緒にしていいのか・・・w)












こういうのも一緒にできたら楽しいですよね(≧ω≦)









参戦するファンがどれくらいの比率かわかりませんが、


どちらのファンも楽しめるライブになるといいですねヾ(*´∀`*)ノ!!!!


(偉そうなこと書きましたが、私も慣れているワケではないのでしっかり注意して臨みたいです^^)










どっちが先攻かなぁ~(*´ω`*)


セトリはどんなかなぁ~(*´ω`*)









お留守番組のみなさん!


お土産いっぱい持ってこれるように楽しんできますね(^-^)!!!!





参戦される皆さん、


一緒に楽しみましょう~ヾ(*´∀`*)ノ























(※ちなみに、今回のライブタイトル「FIST BUMP」とは、鬼龍院氏と歌広氏の最も苦手とする、例の「うえ~い」のポーズのことだそうです )





























  


Posted by ジョアンヌ at 23:41Comments(31)情報ライブネットつぶやき・・つながり

2016年01月12日

☆ボンバーさんの予定☆とKOG!!




☆ボンバーさんの予定☆

(11日(月)~18日(月))



11日(月)
 ダイバーシティ東京 イルミネーション&ダンボール工作展最終日


14日(木)
 12:00~喜矢武豊主演舞台「GOKU」FCエントリー開始
 【ライブ】グッドモーニングアメリカ×ゴールデンボンバー~二大ヒーロー大集結!?~
  21:00~22:00【ラジオ】InterFM897「Walkin’ Talkin’ -徒然ダイアローグ-vol3」(鬼龍院翔×ファンキー加藤)



17日(日)
 【イベント】人狼ゲームイベント「アルティメット人狼」の第五弾 (歌広場淳)



18日(月)
 ~18:00まで 喜矢武豊主演舞台「GOKU」FCエントリー終了












今週はライブが・・・!!!!!




行かれることに心から感謝です(><。)


只今毎日の通勤時間でグドモさんを勉強中です(´ω`)(←通勤に1時間ほどかかるので結構聴ける^^)




楽しみだなぁ~ヽ(*^^*)ノ




感想をお持ち帰りしてきますので待っててくださいね~!!!












歌広さんの握手会に参加されたみなさん、

おつかれさまでした~(^-^)



いいなぁ(*´ω`*)

握手っていいですよねぇ。



しかも歌広さんの記憶力がやばすぎて(毎回ですがどんどんレベルアップしてる気がする・・・)



・名前見ただけで「ツイッターのアイコン〇〇の子だよね!いつもリプありがとう!」

・名前見ただけで、「〇〇から来てくれたんだよね!」

・顔見て「〇〇の時の握手会来てくれたよね!」





・・・・・・



もはや恐怖レベルですよ歌広さんwww


どうなっているのか脳みそ中身見てみたいです(^-^;)





でもそんなこと覚えててくれたり、見ててくれたり

きっと嬉しいだろうなぁ。

うぱギャの言持ちよくわかってるなぁ。


さすが自分もバンギャなだけある(^-^)!!←






顔を何度も見て、話を何度も聞いても忘れてしまう私には到底理解できないです。


レポを見ていて歌広さんの記憶力に脱帽でした_| ̄|〇、;'.・






そしてしばらく落ち込み期だったようですが、

握手会ですっかり元気になったようでよかった(^-^)




これから参加のみなさん、

もっと元気をあげて(もらって)きてくださいね~≡⊂( ^-^)⊃
























そしてDAIGOさん、


ご結婚おめでとうございますヽ(*´Д`*)ノ!!!!





北川景子さん、

雑誌のモデルをしているころから大好きでした。



中学生?高校生?のとき初めて雑誌で見つけて

「こんなかわいい人間がこの世にいるのか・・・」と衝撃を受けた記憶があります。



ネイルのページに載ってる景子ちゃんが可愛すぎて、

そのページを壁に貼ってた・・・www


(その画像ないかな~と思って検索したら見つけた!!!!懐かし~( ;∀;)今見ても最高に可愛い( ;∀;))












その頃、景子ちゃんが出てる雑誌は多分全部買ってた気がします。



そんな景子ちゃんとDAIGOさんの結婚、

とても嬉しいです(´ω`*)



どっちも好きなので、どっちもに嫉妬してしまいますが・・・wwww



DAIGOさんのブログにもあったように、

「ロックでうぃっしゅな家庭」を築いていってください(^-^)









そして、DAIGOさんのレギュラー番組、

「火曜サプライズ」が明日放送されるのですが、


そのニュースがツイートされていて、気になる言葉が・・・!








https://t.co/yjtdmUavi5




これはもしやしますかねぇ(★ω★)



出るとは限りませんが、


可能性は高い気がするので一応お伝えさせていただきましたm(_ _)m

(出なくても責めないで~≡⊂( ^-^)⊃w)




1月12日19:00~20:54 日テレ

「火曜サプライズDAIGO結婚おめでとう生報告スペシャル!」





わくわく(^-^)












あ!新成人のみなさんおめでとうございます!

(はたして読んでくださっている人の中にいるのだろうか・・・w)



素敵な未来が待っていますように(^-^)!!!








それではまた~!


bye(^-^)!











  


2016年01月10日

パないこだわり


こんばんは(^-^)



お台場のダンボール展とイルミネーションが明後日で終了ということで、


今日はお台場に行ってまいりました(^-^)!!!











なんと研二さんと1日違いというニアミス・・・( ;∀;)


なんで昨日休みじゃなかったんだよう!!ちくしょう!!








前回行ったのは11月だったので、まだ去年のツアーのものは展示がなかったので、



今回はバッチリ追加分を写メってきましたので


行かれない方は是非見ていただければと思います(^-^)












「歌広、金爆やめるってよ」内の演劇衣装



「新人警官 鬼龍院翔」
























帽子をつなぐあごヒモはおそらく手作り!!

黒いガムテープで巻きつけて、そこに固定されていました。(キャン吉、歌川も同様)


ツアーでずっと使っていたはずなのに、

きりちゃんの衣装も靴もとってもきれいで、

ほんもの・・・?と疑ってしまうくらいでした。



黒縁メガネ・・・(*´¬`*)













「キャン津キャン吉:喜矢武豊」


















腕まくりされているのがキャン吉先輩っぽい!!w

足元も、みんなちゃんと靴ですが、キャン吉先輩だけサンダル!(緑のガムテープ巻き)











「歌川さん:歌広場淳」





















靴の汚れと、先っぽのハゲ具合が(靴の話です)

これを履いてツアー回ったんだなぁと、リアルでいい感じでした(*´ω`*)


黄色目立つ!wwww













「部長:樽美酒研二」

















wwwwwwww


これを写真に撮っていた時のこと。



30代くらいのカップル(夫婦?) ↓


女性 「え?なにこれ?こち亀のなんか展示?」

男性 「かな?また実写化したのかね」

(二人で部長の人形の立て札をのぞき込む)












女性 「は?!wwwwwwwwなに!!wwwどういうことwwww」

男性「wwwwwwwwwww」





。゚(゚^∀^゚)゚。wwwwwwww






聞いてて笑いそうになってしまったwwwというか笑ってしまったwwwww


しかもよりによってのぞき込んだのが部長の立て札。゚(゚^∀^゚)゚。wwwww






わかっててやってるようにしか思えなくて

コントみたいでしたwwwwww








さて、続きw







部長の白バイ!!!(フライデー号)





















フライデー号wwwww あの伝説の・・・www


なんかデジタルな機械が付いているけど電動かしら・・・?(詳しくないのでよくわからない)










この中にテープが・・・w





















そして、今回の大目玉


パフショー!!!(パーフェクトキリショー)
















まずは正面から。















そして下からアングル。(威圧感すごい!!!)













歯。(白いガムテープで全部貼ってる( ;∀;)すげい)

ピンクの歯茎もちゃんとあります。

















口の中。(ちゃんと舌の下の仕切り?みたいなのまで作ってある!!!)













目付近。(なめらかな凹凸感がすごすぎる・・・)

しかも目は書いてあるのではなく、目の部分がちゃんとくり抜かれていて、眼球部分が中に入ってるんです!!こだわりパない( ;∀;)!!












横から見た図。(分解して運べるようになっている!!感激!!)














とにかくデカい!!!!!!


存在感がすごかったです(((^-^)))!!!





もう遠くから見ても近くから見ても「すごい」しか出てこない(((^-^)))








そしてせっかくならと、




研二さんと同じ場所でおさしんを(*´ω`*)





研二さん ↓ ↓









わたし ↓ ↓












ここにいたのかぁ。。。ニヤリ(´-`)









一通り写真を撮り終わり、


イルミネーションまで時間があったので



すこしお台場をブラブラ(((^-^)))







そこでの出会いを≡⊂( ^-^)⊃


































あれ・・・?さっきどっかで・・・・















wwwwwwww


いろいろ楽しかったですwwwwww







そしてイルミネーション!


今回は「好きだけじゃ足りなくて」



(前回同様、全くうまく撮れませんでしたwwwスミマセン。。。)


















土曜だったからか、お客さんもたくさんいて、

みんなPVを見て笑ってくれていて嬉しかったなぁ。







ダンボール展もイルミネーションも、明後日(もう明日か)11日までとなってしまいましたが、


行ける方は是非!!!















またこういう機会があったら嬉しいですね(^-^)!!!






それでは!



bye(^-^)!



















(お台場で手に入れた、腹黒福ぞ……あ、喪黒福造の巾着!←)