2015年10月08日
少しつまづいただけだ、前へ前へ急いだから
ずっとみんな我慢してきたのかな。。。
そう思ったらすごくショックだった。
仲がいいだけでバンドが続けられないのはわかっているけど、
いつも楽しそうで、仲良しで、
ライブ中もメンバー間のトークも多いし、
ツアーのオフもいつも一緒、
ブログはメンバーが写ってる写真ばかり。
メンバーは本当に仲が良くて
みんながおんなじ方向を向いているんだと思ってました。
でも、そんな陰で
いろんな葛藤や戦いや、苦しみがあったのかなって思うと、
なんかとてもやるせない気持ちでいっぱいです
きっと決定に到る、
何かきっかけがあったんだろうけど、
それまで溜まってきた何かがあったんだろうな・・・
窒息してしまう前に、
爆発してしまう前に、
少しお休みが必要なのかな。
数日前のこっちゃんの誕生日ブログ。
今読んだら、活休を発表する前の覚悟と、寂しさようなものを感じます。
そして何より、「ギルド」に対する愛がめいっぱい溢れていて・・・(´;ω;`)
「こひ帰宅」
http://ameblo.jp/guild-kohichi/entry-12078712791.html
(後半抜粋 ↓)
(略)
みんなからの愛情たっぷりのお誕生日会で胸がいっぱいになりました。
決して「楽しい」だけではやっていけないバンドというものですが
今年もギルドが大事にしているこの写真
2012年

2013年

2014年

2015年

今年も佐賀にて更新することができました!
来年も
この写真が撮れるといいな
また全国のみんなに
祝ってもらいたいな
そういうことを感じながら
感じたことをステージで話させてもらいました。
歳を重ねるごとに
当たり前の環境はすぐに無くなるんだよ
ということに敏感になる
今のところ
2015年は今まで考えたことなかったことを
たくさん考えた年です
悩み事もたくさんある。
でも人生という単位で今を見ると
前に進んでるんだなと思う。
誕生日を迎えて
これからもギルドの太陽でいてくださいと
ファンの方からメッセージをもらいました。
そのメッセージを見たときに
太陽も沈むんだよ
と
思いました。
でもその沈んだ太陽がまた昇ってこれるのは
大切なファンの方がいてくれて
大切な仲間がいてくれて
そして大切なメンバーがいるから
これからもばんばん昇ってきては
みんなをもっと照らさないとなと思ったよ!
いつも僕の力になってくれてありがとうm(__)m
あなたが僕の心の支えになってます!
今年の誕生日も
人生で最高の日になりました。
全国のみんな
ありがとう!
こっちゃんはいつも
「ギルドは自慢のメンバー(≧ω≦)!」
「このメンバーで、この人たちでほんとによかった」
「こんなにやってて楽しい!と思えるバンドで幸せ」
と言っていました。
1人がそう思っていただけでは、絶対に楽しいなんて思えないし、
きっとみんなそう思っていたんじゃないかと思うんです。
走りすぎて、少し疲れちゃったのかな・・・
活休についてはなにも決まっていないようですが、
たくさん走った分ゆっくり休んで、
また笑顔の4人が戻ってくると信じています。
4人が心から楽しいと思えるライブが、また出来る日が来ることを願っています!!!
きっとボンバーさんも寂しいだろうな。
とても可愛がっていた後輩ですもんね。





また戻ってきた時、一緒に何かできたらいいですね(^-^)
こっちゃんの言う通り、
今ある状況は普通じゃないし、
当たり前じゃないということはもちろんですが、
悔いのないように精一杯応援したいし、
いつでも危機感と感謝の気持ちは忘れずにいたいです。
12月のライブが活休前の最終ライブとなると思いますが、
それまでは駆け抜け、
少し休憩後、
また笑顔で復活してくれることを心から祈っています。

HAPPY BIRTHDAY KENJI!(*´σー`)
いまさらながら。
ハピハロ(^‐^)
長々と、いろんな感想。
いんすたばえ(言いたいだけ)
愛しのシリマルダシ(クレヨンしんちゃんに出てくる怪獣)
いまさらながら。
ハピハロ(^‐^)
長々と、いろんな感想。
いんすたばえ(言いたいだけ)
愛しのシリマルダシ(クレヨンしんちゃんに出てくる怪獣)
この記事へのコメント
ジョアンヌさん、おはようございますm(_ _)m
本当の理由なんてわからないし、簡単に説明できるものではないですよね、、、
同じ目標があってもやり方が違ったり、関わる人が多ければ色んな人の考えが渦巻き、余計思い通りにいかないでしょうし。
私はこういった世界はよくわからないので勝手なことは言えませんが、私たちにとっては昨日今日の話で動揺と切なさしかないです。
前向くための期間、また笑顔になれるための期間と思いたいです。
本当の理由なんてわからないし、簡単に説明できるものではないですよね、、、
同じ目標があってもやり方が違ったり、関わる人が多ければ色んな人の考えが渦巻き、余計思い通りにいかないでしょうし。
私はこういった世界はよくわからないので勝手なことは言えませんが、私たちにとっては昨日今日の話で動揺と切なさしかないです。
前向くための期間、また笑顔になれるための期間と思いたいです。
Posted by 北海道ひろこ at 2015年10月08日 04:43
なかなかね、
本音、言えんと思うんですよ、
団長さんは よく 本音を
ぺらぺら喋ってしまうので、
彼の口が聴こえる言葉は、時々、苦しくて痛々しい。。
今のV系バントは、いばらの道、
まず、食べていけているのは、ほんのほんのひと握り。。
応援したかったら、続けて欲しかったら、CDを買うしかないのです。。
本音、言えんと思うんですよ、
団長さんは よく 本音を
ぺらぺら喋ってしまうので、
彼の口が聴こえる言葉は、時々、苦しくて痛々しい。。
今のV系バントは、いばらの道、
まず、食べていけているのは、ほんのほんのひと握り。。
応援したかったら、続けて欲しかったら、CDを買うしかないのです。。
Posted by ^ ^ at 2015年10月08日 06:18
ジョアンヌさん、おはようございます(*^^*)
たくさん考えて悩んで、、、そんな時の時間が解決してくれる力を、私は信じてます。
時間をおくことで見えてくる未来が、明るくてみんなが笑顔になれるものになる事を祈っています。
たくさん考えて悩んで、、、そんな時の時間が解決してくれる力を、私は信じてます。
時間をおくことで見えてくる未来が、明るくてみんなが笑顔になれるものになる事を祈っています。
Posted by さかえ at 2015年10月08日 06:57
ジョアンヌさん おはようございます。
仲良く楽しそうに見えてたのに、とても残念です。
でも本当に、それだけで続けていくのは難しいのでしょう。とても、悩んだでしょうね。
今はただ彼らの決断したことを受け入れよう、そして皆で帰って来てくれること待っていようと思います。
鬼龍院さんも残念に思っているだろうな。
金爆がバンドを続けて行けるように、私達は何ができるんだろう?
…あたりまえの事と思わず、感謝しながら信じて応援していこう。
仲良く楽しそうに見えてたのに、とても残念です。
でも本当に、それだけで続けていくのは難しいのでしょう。とても、悩んだでしょうね。
今はただ彼らの決断したことを受け入れよう、そして皆で帰って来てくれること待っていようと思います。
鬼龍院さんも残念に思っているだろうな。
金爆がバンドを続けて行けるように、私達は何ができるんだろう?
…あたりまえの事と思わず、感謝しながら信じて応援していこう。
Posted by あっこ@tantounurse at 2015年10月08日 07:06
ギルドさんたち凄く仲良さそうでしたよね。
なんでこんなことになっちゃったんだろうと不思議なくらいに...
ズレが生じてくるとみんなが同じ方向に向けるようになるまで時間がかかってしまうのでしょうかね。
とても残念でしたが、ずっと走り続けてきているので活動再開されるまで一休み出来るといいですよね!!
なんでこんなことになっちゃったんだろうと不思議なくらいに...
ズレが生じてくるとみんなが同じ方向に向けるようになるまで時間がかかってしまうのでしょうかね。
とても残念でしたが、ずっと走り続けてきているので活動再開されるまで一休み出来るといいですよね!!
Posted by ゆーりす at 2015年10月08日 08:17
ギルド活動休止の切ないニュースとDAIGOさん来春結婚⁈のおめでたいニュースで、気持ちが忙しい朝です。
ジョアンヌさん皆様にとって良い1日となります様に‼︎
ジョアンヌさん皆様にとって良い1日となります様に‼︎
Posted by やちこ at 2015年10月08日 08:20
昨日の発表はユ―クリファミリーにとって、寂しい…そしてギルメイトにとっては大ショックなものでしたね…。
涙が止まらないよね(;_;)
でも、メンバーのblogコメを見てると『なんとなく気がついていた』とか『なんか変だと思ってた』というコメもあったりで、毎日見てる人は分かるんだな…と。
解散じゃなくて活休だからね、離れてみて分かる事もあるし、今はとにかく時間が必要なのでしょう。ファン側も受け入れるのに時間が必要。共に人生歩んできたから、ある意味共同体だからね(^-^)
ボンバーさんが可愛がっていたから、正直心がザワザワしました。…いつかまた四人が心の底から笑いあえる日がくる事を祈ってます。
涙が止まらないよね(;_;)
でも、メンバーのblogコメを見てると『なんとなく気がついていた』とか『なんか変だと思ってた』というコメもあったりで、毎日見てる人は分かるんだな…と。
解散じゃなくて活休だからね、離れてみて分かる事もあるし、今はとにかく時間が必要なのでしょう。ファン側も受け入れるのに時間が必要。共に人生歩んできたから、ある意味共同体だからね(^-^)
ボンバーさんが可愛がっていたから、正直心がザワザワしました。…いつかまた四人が心の底から笑いあえる日がくる事を祈ってます。
Posted by きりすけ at 2015年10月08日 09:29
動揺は隠せないですね。
大変失礼しました。
そうそう、
団長さん繋がりで、
https://t.co/rgjSHoPath
NoGoDのwalkを聴いたことがない方、聴いてみてください。
バンドマンとしての 揺るぎない強い信念 があると信じていたのに、もがき、あがく、葛藤を繰り返し、それでも前に進むのか と 自分に繰り返し問う。。
なんて、V系の思いが ギュギュッと詰まってます。
多分ね、要は、CDさえ売れれば、お金さえあれば、ファンの子達に2倍3倍それ以上に返してあげられるのに。。っていうのが、共通の思いなんだと思います。
あー、あたし、しこいなー、
すみませんでした。m(__)m
大変失礼しました。
そうそう、
団長さん繋がりで、
https://t.co/rgjSHoPath
NoGoDのwalkを聴いたことがない方、聴いてみてください。
バンドマンとしての 揺るぎない強い信念 があると信じていたのに、もがき、あがく、葛藤を繰り返し、それでも前に進むのか と 自分に繰り返し問う。。
なんて、V系の思いが ギュギュッと詰まってます。
多分ね、要は、CDさえ売れれば、お金さえあれば、ファンの子達に2倍3倍それ以上に返してあげられるのに。。っていうのが、共通の思いなんだと思います。
あー、あたし、しこいなー、
すみませんでした。m(__)m
Posted by 日本語がおかしかったです。すみません。 at 2015年10月08日 09:29
今回のこと、私もとてもショックでした。ギルドももちろん大好きだったし、応援していたので…。
笑顔の裏でいろんな葛藤や悩みがあったと思うとつらくなります。
なにより1番怖いのは、ギルドでこんなに悲しいのに、これがボンバーさんだったら私はどうなっちゃうんだろうって…(;_;)
でも、翔さんは、喉のときも握手会のときも、バンドを続けるということを選んでくれて、それは本当に感謝しなければならないことなんだと改めて思いました。
今あるうちに精一杯応援しよう、精一杯愛しておこう、そんなふうに思います。
笑顔の裏でいろんな葛藤や悩みがあったと思うとつらくなります。
なにより1番怖いのは、ギルドでこんなに悲しいのに、これがボンバーさんだったら私はどうなっちゃうんだろうって…(;_;)
でも、翔さんは、喉のときも握手会のときも、バンドを続けるということを選んでくれて、それは本当に感謝しなければならないことなんだと改めて思いました。
今あるうちに精一杯応援しよう、精一杯愛しておこう、そんなふうに思います。
Posted by あやの at 2015年10月08日 10:21
ジョアンヌさん、みなさんこんにちは(^_^)
今回のこと、時間がたつにつれて心がざわついています!
ジョアンヌさんが言われた
「みんなずっと我慢してたのかな」
心が痛いです!
きりさんも、バンドはいつ終わりが来るかわからないとよく言ってますよね!
だから今を精一杯がんばると…
私たちファンもそれはずっと心の隅に感じてないといけないんでしょうね!
改めて今、応援できることを幸せに感じています!
解散じゃない!活動休止だから、いつかまたボンバーさんの動画か何かに四人で出てきてくれる事を信じて…
ざわつきを沈めたいと思います!
今回のこと、時間がたつにつれて心がざわついています!
ジョアンヌさんが言われた
「みんなずっと我慢してたのかな」
心が痛いです!
きりさんも、バンドはいつ終わりが来るかわからないとよく言ってますよね!
だから今を精一杯がんばると…
私たちファンもそれはずっと心の隅に感じてないといけないんでしょうね!
改めて今、応援できることを幸せに感じています!
解散じゃない!活動休止だから、いつかまたボンバーさんの動画か何かに四人で出てきてくれる事を信じて…
ざわつきを沈めたいと思います!
Posted by ぴぽ at 2015年10月08日 11:33
こんにちは。
ここに集まる方々もみなさん心がざわついているんですね。
もちろん、私も・・・ギルドさん、すごく身近な存在だったから。
うまく言葉にできないけれど、がまんしてぶつかって同じ道を歩けなくなっても、しばらくしたらやっぱりみんなで歩いて行く方が楽しいって気づくことってあると思うんです。
今はメンバーが違う景色を見たくなっただけ。
やっぱり一緒がいいね、って笑える日がきっと来ると思ってます。
みなさんもおっしゃってるように、今を感謝。
ボンバーさんに出会えたことを感謝。
そしてボンバーさんを通して、みなさんと出会えたことを感謝。
ここに集まる方々もみなさん心がざわついているんですね。
もちろん、私も・・・ギルドさん、すごく身近な存在だったから。
うまく言葉にできないけれど、がまんしてぶつかって同じ道を歩けなくなっても、しばらくしたらやっぱりみんなで歩いて行く方が楽しいって気づくことってあると思うんです。
今はメンバーが違う景色を見たくなっただけ。
やっぱり一緒がいいね、って笑える日がきっと来ると思ってます。
みなさんもおっしゃってるように、今を感謝。
ボンバーさんに出会えたことを感謝。
そしてボンバーさんを通して、みなさんと出会えたことを感謝。
Posted by さわこ at 2015年10月08日 16:53
こんにちは。
わたしはギルドのことよくわかってないんですが、ものすごく怖くなりました。
バンド活動って、当たり前じゃないんですよね。
ずっとみんなガマンしてたのかなって言葉、グサっときました。
なんか悲しいですね。
ボンバーさん達も心配してるでしょうね。
どうか、心配だけしてて欲しい。共感はしないで欲しい。
……
そんなこと言うたらあかんね。自分のワガママやね。
ごめんなさい。
でも怖くなりました。
急にいなくなるかもしれない可能性があること、初めて目の当たりにして。
それにDAIGOさんみたいに結婚する可能性もあるんですよね……。
心がざわざわ。
3日後ライブなのに。
切り替えよう。
わたしはギルドのことよくわかってないんですが、ものすごく怖くなりました。
バンド活動って、当たり前じゃないんですよね。
ずっとみんなガマンしてたのかなって言葉、グサっときました。
なんか悲しいですね。
ボンバーさん達も心配してるでしょうね。
どうか、心配だけしてて欲しい。共感はしないで欲しい。
……
そんなこと言うたらあかんね。自分のワガママやね。
ごめんなさい。
でも怖くなりました。
急にいなくなるかもしれない可能性があること、初めて目の当たりにして。
それにDAIGOさんみたいに結婚する可能性もあるんですよね……。
心がざわざわ。
3日後ライブなのに。
切り替えよう。
Posted by めぐりん at 2015年10月08日 17:44
ジョアンヌさん 皆さん こんばんは
何をどう書いたらいいのか、文章が下手でもどかしいのですが…
バンドという形である以上、どのバンドもいつか必ずぶつかる事なのかなと思うと、とてつもなく寂しいです。
好きなバンドの歌が聴ける、ライブに行ける…「有り難い」ことを忘れず、ジョアンヌさんと、皆さんと、精一杯応援して生きたい。
沈んでしまった太陽は、もう昇るしかないから…いつか来るその日を信じて待っていたいと思います。
何をどう書いたらいいのか、文章が下手でもどかしいのですが…
バンドという形である以上、どのバンドもいつか必ずぶつかる事なのかなと思うと、とてつもなく寂しいです。
好きなバンドの歌が聴ける、ライブに行ける…「有り難い」ことを忘れず、ジョアンヌさんと、皆さんと、精一杯応援して生きたい。
沈んでしまった太陽は、もう昇るしかないから…いつか来るその日を信じて待っていたいと思います。
Posted by にゃん2 at 2015年10月08日 20:40
ギルドのメンバーを目撃すること3回あり。
1回目は金爆以外の某ライブ帰り。CD配布してました。
「ギルドってバンドやってます。良かったら聴いて下さい」
そう言いながら配布していた宏一君。
私のようなオバンギャにもくれて、「受け取ってくれてありがとうございます」
そう笑顔で言ってくれました。
2度目はガイシの金爆ライブでワンマンのチケットを手売りしてた時、
3度目は城ホの金爆ライブでやはりチケット手売りしてた時。
遭遇する度に少しづつ知名度も上がって来てて、期待してたのに・・・
本当に一期一会と思うんです。ライブの空間は・・・
また会えるから・・・と淳君はよく言ってくれるけど、
その言葉には祈りも籠っているんじゃないかと思う。
音楽を愛している人たちが自分の志を全う出来る未来に
なれることを祈ってます。
1回目は金爆以外の某ライブ帰り。CD配布してました。
「ギルドってバンドやってます。良かったら聴いて下さい」
そう言いながら配布していた宏一君。
私のようなオバンギャにもくれて、「受け取ってくれてありがとうございます」
そう笑顔で言ってくれました。
2度目はガイシの金爆ライブでワンマンのチケットを手売りしてた時、
3度目は城ホの金爆ライブでやはりチケット手売りしてた時。
遭遇する度に少しづつ知名度も上がって来てて、期待してたのに・・・
本当に一期一会と思うんです。ライブの空間は・・・
また会えるから・・・と淳君はよく言ってくれるけど、
その言葉には祈りも籠っているんじゃないかと思う。
音楽を愛している人たちが自分の志を全う出来る未来に
なれることを祈ってます。
Posted by えいぷりる at 2015年10月08日 20:51
こんばんは。
私もギルドの活動休止発表にとても驚きました。
どれ程悩んで苦しんで話し合ったのだろうと想像するだけで、胸が痛みます。
でも、解散ではなく、活動停止でもなく、ギルドが出した答えは活動休止なんですよね。
きっと、無理をせず今は少し立ち止まって、空気を入れ替える時期との判断なのでしょうか。「雨降って地固まる」になるといいですね・・・ギルド再始動の告知が飛び込むその日を待っています。
改めて、きりちゃんが言っていた「期間限定」という言葉が沁みます。
そして、ライブのひとつひとつもまさに一期一会ですものね。ボンバーさんたちが、いつだって全力でライブで楽しませてくれるから、私達はこんなに嬉しくて楽しくて仕方ない。
バンドを続けてくれること、ライブをしてくれることがけっして当たり前ではないことを、また強く感じました。「目の前のことを精一杯がんばる」って言葉が頭によぎります・・
めぐりんさんはじめ神戸に参戦されるみなさん、思いっきり咲いて、全力で楽しんできてくださいね。
メンバーさんに最高の笑顔を届けることが何よりの応援ですものね♪留守番組の分まで声を届けて、大いに盛り上げてきてください~(≧▽≦)
私もギルドの活動休止発表にとても驚きました。
どれ程悩んで苦しんで話し合ったのだろうと想像するだけで、胸が痛みます。
でも、解散ではなく、活動停止でもなく、ギルドが出した答えは活動休止なんですよね。
きっと、無理をせず今は少し立ち止まって、空気を入れ替える時期との判断なのでしょうか。「雨降って地固まる」になるといいですね・・・ギルド再始動の告知が飛び込むその日を待っています。
改めて、きりちゃんが言っていた「期間限定」という言葉が沁みます。
そして、ライブのひとつひとつもまさに一期一会ですものね。ボンバーさんたちが、いつだって全力でライブで楽しませてくれるから、私達はこんなに嬉しくて楽しくて仕方ない。
バンドを続けてくれること、ライブをしてくれることがけっして当たり前ではないことを、また強く感じました。「目の前のことを精一杯がんばる」って言葉が頭によぎります・・
めぐりんさんはじめ神戸に参戦されるみなさん、思いっきり咲いて、全力で楽しんできてくださいね。
メンバーさんに最高の笑顔を届けることが何よりの応援ですものね♪留守番組の分まで声を届けて、大いに盛り上げてきてください~(≧▽≦)
Posted by 理子 at 2015年10月08日 22:03
突然のコメントですみません。。。
いつも楽しくブログを拝見いたしております。
PCが壊れてもルーターが壊れても、負けじと更新して下さって本当にありがとうございます。
最前列おめでとうございました!!同じ空間にジョアンヌさんがいると思うと、2daysが更に楽しくなっていました(^^)/
ギルドさんの件・・・言葉が見つかりません(´;ω;`)
最近の活動を見ているとホントに勝手ながら「大丈夫かな?辛くないかな?」と思っていたところに・・・言葉が出ませんでした。
稀代で偉大でトリッキーな先輩の後ろは大変でしたよねって。
でもいつも一生懸命やって楽しませてくれましたよねって。
自分たちの曲で勝負したいですよねって。
でも誰も悪くないんですよね、皆がギルドさんの事を考えて、その時のベストの行動をして、良かれと思って・・・でもそれらが「窒息寸前」になってしまったのかなって。
それが解るから「窒息寸前」まで我慢しちゃったのかなって。
「最高のメンバー」と言えた人達が、ズレを直視しなければいけない状況って。。。
なんか悲しいし悔しいし切ないしやるせないです。
『何が悪いとかじゃない 誰も悪くなんかない』・・・だから余計辛い・・・(´;ω;`)
暗いコメントですみません。。。
次回は「ストーカー旅行ブログ大爆笑でした♪」で書込みさせてください。
最後までお目通しありがとうございました。
いつも楽しくブログを拝見いたしております。
PCが壊れてもルーターが壊れても、負けじと更新して下さって本当にありがとうございます。
最前列おめでとうございました!!同じ空間にジョアンヌさんがいると思うと、2daysが更に楽しくなっていました(^^)/
ギルドさんの件・・・言葉が見つかりません(´;ω;`)
最近の活動を見ているとホントに勝手ながら「大丈夫かな?辛くないかな?」と思っていたところに・・・言葉が出ませんでした。
稀代で偉大でトリッキーな先輩の後ろは大変でしたよねって。
でもいつも一生懸命やって楽しませてくれましたよねって。
自分たちの曲で勝負したいですよねって。
でも誰も悪くないんですよね、皆がギルドさんの事を考えて、その時のベストの行動をして、良かれと思って・・・でもそれらが「窒息寸前」になってしまったのかなって。
それが解るから「窒息寸前」まで我慢しちゃったのかなって。
「最高のメンバー」と言えた人達が、ズレを直視しなければいけない状況って。。。
なんか悲しいし悔しいし切ないしやるせないです。
『何が悪いとかじゃない 誰も悪くなんかない』・・・だから余計辛い・・・(´;ω;`)
暗いコメントですみません。。。
次回は「ストーカー旅行ブログ大爆笑でした♪」で書込みさせてください。
最後までお目通しありがとうございました。
Posted by 坂内さくら.;* at 2015年10月08日 23:44
うん、うん。
理子さん、ありがとうございます。全力で楽しんできます!
なんか涙(/ _ ; )
なんでやろw
撮影で忙しそうなボンバーさん。
でも全力で楽しませようとしてくれるに違いない。
そんなボンバーさんたちの真心を直に感じる事ができるライブ!
ボンバーさんたちには私たちの笑顔を感じて貰ってきます!
理子さん、ありがとうございます。全力で楽しんできます!
なんか涙(/ _ ; )
なんでやろw
撮影で忙しそうなボンバーさん。
でも全力で楽しませようとしてくれるに違いない。
そんなボンバーさんたちの真心を直に感じる事ができるライブ!
ボンバーさんたちには私たちの笑顔を感じて貰ってきます!
Posted by めぐりん at 2015年10月09日 00:23