2015年04月01日

パーフェクトボイス集(PV集)



こんばんは(^^)!



まずは喜矢武さん、

いまさらですが舞台お疲れ様でしたヽ(*´∀`*)ノ!!!!




パーフェクトボイス集(PV集)





前も書いたけど本当にいい舞台でした!




舞台自体、私は観劇するのがはじめてでしたが、


「生の演技」というものにとても感動したし、


何度でも見たい!と思える舞台でした。





ちいこさん・・・泣いてたのかぁ(;ω;)

他人の私も泣いてしまうんですから・・・


身内、しかも実の息子があんな立派に大きくなっていたら

そりゃあ泣きますよね(><。) ←





ライブビューイングに行った皆さんはどうだったんでしょうか??


最後が見れなかったのはとても悔しかったんですが、

仕事をしてても、今全国の数万人の金爆ギャが、

全国各地でみんなおんなじものを見て、

おんなじ気持ちになっているのかなぁと思ったら、


めちゃくちゃ胸熱でしたヽ(;∀;)ノ






喜矢武さん本当におつかれさまでした!



共演者の方々も、みなさん素晴らしかったです!

素敵な舞台をありがとうございました!




DVDが届く7月が楽しみです(≧艸≦*)♡






パーフェクトボイス集(PV集)


パーフェクトボイス集(PV集)











DVDといえば・・・


クリップ集!みなさん届きましたか~(≧ω≦*)???






パーフェクトボイス集(PV集)


パーフェクトボイス集(PV集)







さっそく拝見いたしましたが・・・!


買って良かったヽ(;∀;)ノ!!!!!





副音声はやっぱり最高におもしろい!ww


その時の貴重なエピソードが聞けたり、

昔のPVを見て、「なんだこれ!www」と本人たちが笑ってたりwwww



わたし、メンバーがふざけた事に対して、きりちゃんが楽しそうに笑うのが大好きで・・・!

あのちょっと高い声で「ヒャハハハ」って笑うやつ。


このDVDにその場面がいっぱいあって、とても嬉しかったですヽ(;∀;)ノ






あと、喜矢武さんが気にする所が

「映像の画質の悪さ」とか、「カメラの取り方」、「誰が多く抜かれてるか」


・・・・

この人はやっぱり映像を編集してきた人だ・・・!と感心。 ←




役者さんの演技もすごくよく見てて、


役者、喜矢武豊・・・さすがだなぁと思ってしまいました。






特典映像も、サラッとだけなのかと思ったらけっこうボリューミーで!

う~ん大満足(^¬^)





ただ昔の映像・・・・・

なんか最近複雑な気持ちになってしまうんですよね(><。)


すごくみんな楽しそうで、

のびのびやっていて・・・・


街中で普通に撮影ができたり、

ライブも、お客さんは少ないけど、制約がほとんどなく自由にできていたり・・・



今月のじゅんじゅんのメンスパにも「昔まだ売れてない頃、なんの変装もしないで、鬼龍院翔と仲のいいバンドマン数人で公園でお花見をしたことが死ぬほど楽しかった。今も最高に楽しいんだけどね、その時の事は毎年この時期思い出しますね。」

みたいなことが書いてあって・・・




PVのクオリティも、もちろんどんどん上がって、

エキストラの人数も、スタッフさんの人数も増えて、

とてもいいものができている一方で、



たくさん犠牲にしてる「気持ち」があるんだろうな・・・と考えてしまう。


有名になったからできなくなったこと、たくさんあるだろうな・・・

こういうバンドだから尚更・・・。





でもきっと、有名にならなかったらできなかったこと、有名になったからこそできたこともいっぱいありますよね(^-^)


そうだ、売れなかったらバンドは解散してしまうんだ。



うん・・・!売れて良かった・・・ヽ(;∀;)ノ!!



もちろん昔には昔の良さがあるけど、

今には今の良さがある(^-^)







なんかPV集の楽しい話のハズが・・・


話が大きくなってしまった;;すみません(><)






1曲4分のPVを1本撮るのに、


1日24時間では足りないくらいの撮影をして、


ずっと動き続けてるボンバーさん・・・・


そして影で支えるマネージャーさんにスタッフさん・・・


この1本のPVに、きっとたくさんの人の気持ちが詰まってる(´;ω;`)




ストーリーがあって、それを演じる役者がいて、作りあげるスタッフがいて。


曲を伝えるための、短い映画みたいですね。



その映画を見て、

私は笑顔にさせてもらったり、元気をもらったりしてるんです。

ありがたや〜(((^-^)))





そんなPVが27本も入っているこのクリップ集・・・。




いや、ほんと買って良かったですヽ(;∀;)ノ

(PVならYoutubeでも見れるしな・・・と思って最初迷ったことを後悔_| ̄|〇)







古いものから順に入っているので、

4人の外見の変化も見れておもしろいですね(^-^)wwww




個人的に好きなのは、

冬美のきりちゃん、

チェンロンの喜矢武さん、

君番のじゅんじゅん、

あの朝の研二さんかなぁ(*´ω`*)




冬美の時の喜矢武さんイジられすぎててめっちゃ笑いました。゚(゚^∀^゚)゚。







ん・・・!もうこんな時間か・・・!


PV集見てたら時間は過ぎ去ってたΣ(゚д゚ノ;)ノ!!








さて、

今日から4月ですね(´・ω・`)



今日はエイプリルフール!


きりちゃん今年も盛大なウソ・・・(実現する確率が高い)ついてくれるのかな(^-^)

さっきのブログはウソはなかったですよね。

4人でのお仕事嬉しいな(*´ω`*)なんの撮影だろう??




4月はもう、ツアー後半戦のFC先行チケット申し込みがあります!


は・・・早い(∼_∼;)

2か月なんてあっという間ですな(><)




前半戦は会場もちいさく、公演も少なかったので

かなり倍率が高かったみたいですね(;ω;)


悔しい想いをした方々が、後半戦当選しますように!!!

自分の分も僭越ながら・・・ついでに祈っておこう(><。)









それでは!


よいエイプリルフールをヽ(*´∀`*)ノ.+゚!!!


(あ、たくさんウソを考えてみたんですが、いくら考えてもみんなが嫌な気分にならない幸せなウソが出てこなくてやめましたwwww)







Bye(^-^)!










同じカテゴリー(情報)の記事画像
HAPPY BIRTHDAY KENJI!(*´σー`)
いまさらながら。
ハピハロ(^‐^)
長々と、いろんな感想。
いんすたばえ(言いたいだけ)
愛しのシリマルダシ(クレヨンしんちゃんに出てくる怪獣)
同じカテゴリー(情報)の記事
 HAPPY BIRTHDAY KENJI!(*´σー`) (2018-11-28 00:04)
 いまさらながら。 (2018-11-09 02:44)
 ハピハロ(^‐^) (2018-10-04 22:59)
 長々と、いろんな感想。 (2018-09-16 22:30)
 いんすたばえ(言いたいだけ) (2018-08-28 00:34)
 愛しのシリマルダシ(クレヨンしんちゃんに出てくる怪獣) (2018-08-22 21:38)

この記事へのコメント
初コメです
よろしくお願いいたします
Pv集最初はどうしようか考えましたがジョアンヌさんの記事見て購入決めました
副音声面白いですよね
ザ.パスト.マスターズの副音声大好きです
4人でワチャワチャしたり御菓子食べたり
自由にやってますね
昔は駅前や街中で普通に動画撮ったり奇抜な格好で
踊ったりしてましたよね(´Д`)
今はこんな事無理だよなぁと思うと、ちょぴり寂しさも…メンバーにはいつもノビノビと自由でいてほしい
先週、同僚にゴールデンボンバーのDVD貸して欲しいと言われ、どれにしようか考えた結果2012一生バカ日本武道館初日を貸しました
私が研二研二と毎日騒ぐので興味持ったみたいです
これからもジョアンヌさんのブログ楽しみにしてます
ありがとうございました
Posted by まぁ at 2015年04月01日 07:42
ジョアンヌさん、おはようございますm(_ _)m

ライブビューイング、良かったです!
お芝居を観るのも久しぶり、ライブビューイングは初めて!とかなり開演前は緊張でしたがふしぎ遊戯ファンの友人と観れて大満足です!

私もPV集ゲットしました(^O^)/
勿体無すぎてまずは副音声無しでちょっとずつみて楽しんでおります。
確かにライブの形式しかり、売れて注目されて昔みたいには出来ないことも増えたでしょうね( ; ; )
でも今の状況だから昔できなかったことが出来るようになったりもしますしね。
昔は、と言うと縛りつけてしまうような気もしてしまいますし>_<
とにかくメンバーが面白がってやってることが私は楽しいので、メンバーの笑い声が絶えずにバンドを続ける姿を見ていたいです。
Posted by 北海道ひろこ at 2015年04月01日 08:26
ジョアンヌさん、こんにちは。以前よりブログにお邪魔していましたがコメントするのは初です。

私はふしぎ遊戯の舞台チケットはことごとくハズレ、ライブビューイングでの観劇となりました。

ライブビューイングの席が私にとっては神席で(中央通路を挟んで一番前の中央)こんな所で運を使う惜しいタイプの自分を実感しました。


喜屋武さん、動きはすごいしセリフも全くかまずに圧巻の演技で終演となりましたが、座長の挨拶になった途端にカミカミ王子君臨。きっとホッとしたのでしょうね。

その中で「意地悪されなくて良かった」「靴に画鋲入れられたりしなくて良かった」と言っていました。ブログでも「仲間ハズレにされなくて良かった」とあったので、ゴールデンボンバーを離れはじめての舞台への挑戦は不安で一杯だった事が伝わって来ました。そんな思いに触れたらオバサン涙出ますとも。←あっ、私かなり良い歳です。

でも喜屋武さんの人柄で受け入れられ、頑張りで認められて良い信頼関係の中、舞台が出来たのでしょうね。

「ふしぎ遊戯2…3...4…8位までやりてぇ〜」って言っていました。

美朱役の方は号泣していました。



映画館にはサービスデイの日にしか行かず映画館で払うお金は1100円に慣れている私にとって、このチケット3600円は高く感じましたが(会場も近くなく)やっぱり行って良かったと思いました。うん!良かった良かった。


GOLDEN CLIP初回限定版、購入したのですが勿体無くて、まだ見ていません。楽しみだなぁ。


これからもブログ見させていただきます。時々、コメントもさせていただきます。ジョアンヌさんの時に熱く時に冷静でそして何より愛あるブログのファンです。
Posted by やちこ at 2015年04月01日 11:04
ジョアンヌさん、こんにちは。
ライブビューイングとても良かったです!
俳優喜矢武豊はとてもステキでした。
原作の予習もせずに行ったのですが、ふしぎ遊戯の世界へスーッと入って行けました。
笑いあり感動もあり、舞台全体も観れて、キャンさんの顎や髪から滴り落ちる汗の一滴一滴も観れました。

でも欲を言えば、やっぱナマの舞台が見たかった…(̂ ˃̥̥̥ ˑ̫ ˂̥̥̥ )̂
遠いからって諦めたけど、頑張れば行けなくもなかったのに。

キャンさんが「ふしぎ遊戯2.3.4.…」って言ってたから、もし次の機会があれば是非ナマの舞台を観に行きたいと思います。

クリップ集はこれからです!
他の家族が居るとテレビも占拠されてますし、副音声はやっぱり一人笑いながら聴きたいし。
平日休みの今日を待ってました*\(^o^)/*

ではジョアンヌさん、いつもボンバー愛に溢れたブログをありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
Posted by mamaナース at 2015年04月01日 15:44
ジョアンヌさん今晩は(^.^)
私もPV集、買って本当に良かった
来てから毎日ずっと見てます
まずは副音声なしで見て次は副音声ありで見てみようと思います
PV見ながら「あー早くライブ行きたい」生の声がメンバーが見たいと思ってしまいました
ローチケも市原、外れてしまいました
あー今年ライブに全然、行けなかったら、どうしよう(-_-;)
PVって本当に一曲、作るのに時間掛かるんですね(;´д`)
ローラの時はツアー中で深夜迄可哀想
でも1シーン1シーン彼らの努力が、すごい伝わる
キリちゃんの笑い声、私も好きです
本当に楽しそうに笑う
よくANNでも、そうやって笑ってますね(^o^)
ライブ映像とか見ると本当にライブを生で味わいたいです
Posted by いち子 at 2015年04月01日 18:05
ジョアンヌさんこんばんは( ´ ▽ ` )ノ

喜矢武さん舞台ライブビューイングでしたが
私は充分に楽しめました。
私は涙もろいので始まる前からうるうるして
舞台が終わり喜矢武さんの最後の挨拶が
終えるまでずっと泣いていましたww
DVDはライブビューイング見てから
決めようと思っていましたが
終わってからすぐに予約しました。
7月が本当に楽しみです♪

クリップ集見てます(((^-^)))
副音声おもしろいですよね
私も迷ったんですが
買ってよかったと思います。
Posted by 浜千鳥詩 at 2015年04月01日 22:24
まぁさん初めまして(^-^)
コメントありがとうございます!

私の記事で購入を……?!
アワワワ(((^-^)))
とても嬉しいですが!なんだかおこがましいですスミマセン(>_<)
でも買って損はないですよ〜(≧ω≦)♡

まあさんはケツギャさんですか(^-^)
一生バカもいいですよねぇ〜☆
DVDを貸したその同僚さんも、ファンになってくれたらいいですね\(^ω^)/
(´-`).。oO(私の職場には興味を持ってくれる人が皆無なのでうらやましいです……ww
Posted by ジョアンヌジョアンヌ at 2015年04月02日 00:50
北海道ひろこさん、コメントありがとうございます!

ライブビューイングに一緒に行かれた原作ファンのお友達も楽しんでいただけたのは、座長のファンとして嬉しいですね(o^^o)

私は待ちきれなくて即行副音声で見てしまいました_| ̄|◯ ←
やっぱり4人が楽しそうにしてるのが一番ですよね(o^^o)
昔も今も、それぞれいいところがあるし、
制約ができてしまっても、その中で私たちを楽しませようとしてくれるボンバーさんを応援していきたいです(^-^)
Posted by ジョアンヌジョアンヌ at 2015年04月02日 00:59
やちこさん初めまして(^-^)
コメントありがとうございます!

いつもご覧いただきありがとうございますm(__)m
ファンなんて言っていただけてとても嬉しいですヽ(;ω;)ノ

ライブビューイングについても、とても詳しくありがとうございます!
喜矢武さん、顔合わせ前に取材されたインタビューでも言ってましたが、やっぱり相当不安だったんでしょうね(>_<。)
共演者のみなさんが素敵な人たちでよかった(o^^o)
それもやちこさんのおっしゃる通り、
喜矢武さんの人柄があってのことだと思います(^-^)
続編……期待しちゃいますねぇ(≧ω≦)

クリップ集も是非楽しんでください〜\(^ω^)/
Posted by ジョアンヌジョアンヌ at 2015年04月02日 01:08
mamaナースさん、コメントありがとうございます!

ライブビューイングでも、汗の滴るところまで見えたんですね(^-^)!
(カメラだから、UPになったりもするのかな)
喜矢武さん、本当に俳優でしたよねヽ(;▽;)ノ
ふしぎ遊戯は、まだまだストーリーが全然続いているので、
是非「season2」的な続編を……!!←期待してます
その際は、
生で観劇できるといいですね(o^^o)

今日お休みだったんですね!
クリップ集、ご覧になりましたか〜(^-^)??
私もボンバーさんのDVDを見るときは、誰にも遠慮せず見たいです ←

いつも読んでくださってありがとうございます!
こちらこそ、これからもよろしくお願いしますm(__)m
Posted by ジョアンヌジョアンヌ at 2015年04月02日 01:15
いち子さん、コメントありがとうございます!

確かに、声を聞くとライブに行きたくなりますね(^-^)
4人が揃って喋ってるのを聞くと尚更……(´¬`)

市原はおそらくツアーの中でもっとも人気の会場ですし、
キャパも小さいので、なかなか難しそうですよね(´;ω;`)
私の知り合いでも、外れた人がかなり多いです(>_<。)
その分、後半はキャパも大きいところが多いですし、
公演数も多いので、きっと大丈夫ですよ!
いち子さんが当選することをお祈りしています(^-^)!!
Posted by ジョアンヌジョアンヌ at 2015年04月02日 01:21
浜千鳥詩さん、コメントありがとうございます!

ライブビューイングでも感動は伝わったんですねヽ(;▽;)ノ
私も涙脆いので、お気持ちものすごくわかります…(´;ω;`)
始まる前のセットを見て感激し、
喜矢武さんが現れたところでぶわっっ(;∀;)
途中、物語に引き込まれすぎてじわっ(´;ω;`)
カテコまで終わって、いろんな思いがこみ上げて号泣……_| ̄|◯
DVDは、私も終わって即行予約しました ←
それほどいい舞台でしたねヽ(;▽;)ノ7月が楽しみです!

クリップ集もほんと楽しかったですね!
買ってよかった〜(^-^)♡
(買って後悔したものなんてないけど……www)
Posted by ジョアンヌジョアンヌ at 2015年04月02日 02:23
こんばんわ、キリッシャーの萌花です!

PV集ほんとおもしろかったです笑
ひとりで声あげて笑いました笑笑
女々しくてK-POPバージョンのメンバーさん
みんなすごいかわいいですよね〜(^-^)
わたしは女子ですが完全に負けてます(^-^)

キリショーの、高い声で「ヒャハハハ」って
笑うやつ、すごくわかります!!!
わたしもあれが大好きです(^-^)♡
Posted by 萌花(^-^) at 2015年04月03日 01:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。