拝啓

ジョアンヌ

2018年06月20日 00:42


鬼龍院さんへ


お誕生日おめでとうございます\(^-^)/










今年もこうやってお祝いができて

とっても嬉しいです。



そして、お誕生日に素敵なライブを考えてくれて、

そして落選したファンや行かれないファンのために、配信してくれてありがとう。


鬼龍院さんの、隅々までいきわたる心遣いと

配慮と、優しさと、愛に

とっても甘えてしまっています。


一部の人だけではなくて、みんなが平等に、

みんなが楽しめるようにはどうしたらいいのかを

常に考えてくれていて

それによって鬼龍院さんがいっぱい苦労してることも、

いっぱい嫌な思いをしてることも

知るすべはないけど、ファンはわかっています。












何よりも、どんなことよりも、

バンドが長く続くことを第一優先に考えてくれてありがとう。


「このバンドだけは、貫き通すと決めた。」


鬼龍院さんがそうやって発言してくれるだけで

とっても安心します。


嘘がない人だと思うから、

きっと鬼龍院さんは何があっても、

バントを守ろうとしてくれるんですよね。


正しく言えば、バンドを守ろうとしてしまうんですよね。自分の気持ちは二の次でも…。


そこが少し心配です。


決めたことは意地でもやり通す人だから、

ちょっとだけ、心配です。











普段はいつもおバカで楽しいゴールデンボンバーさんだけど

バカなことをやる人は

一番頭がよくていっぱい考えてるんだって

昔から私のおじいちゃんが言ってました(笑)



毎回毎回新しいことを考えてくれて、

毎回笑わせてくれるってほんとうにすごいことで、

とっても幸せなことです。


鬼龍院さんは宇宙の脳みそにプラス

気にしぃで、謙虚で、ひねくれ者だから

鬼龍院さんほど「予想」という言葉が意味をなさない人はいないと思います。


だからいつも驚くし、、

今度はどんなことを考えてるんだろうって

毎回ワクワクをもらっています。



大人になるとワクワクすることって

そんなになくなってくるし、

ルールとか守りに入って「普通が正しい」みたいになってしまうけど、

鬼龍院さん、ゴールデンボンバーさんは

いつもワクワクさせてくれて、

狭いルールとか、こうだろうっていうものをぶち壊してくれて

ちょっと大袈裟かもしれないけれど、

なんだか大きい意味で、

「なんだっていいんだよ、君は君でいいんだよ」と自分を肯定してくれる気がしてしまうんです。


常識にとらわれないで、別のこともやってもいいんだよ、って

他の人と違ってもいいと思うよ、って。

でも他人に迷惑はかけないようにねって


何にでも挑戦する勇気や、

がんばるお手本をくれる気がします。













そして、鬼龍院さんさんの歌詞は

フィクションとノンフィクションが混ざっていると言っているけど


鬼龍院さん自身の体験を書いてくれたであろう曲も

聞く人に寄り添ってくれる曲も、

こうなのかなと書いてくれた曲も

どの曲にも鬼龍院さんの性格や思い、鬼龍院さんのいろんな意味での「好き」を感じられて

全部が愛しいです。



鋭い曲は鬼龍院さんの「想い」だと思うと聞くのがつらいものもありますが

想いを文字にしてくれて、曲に昇華してくれて

素直で真っ直ぐで、でもひねくれてて、

そんな鬼龍院さんが書く言葉がとっても人間らしくて魅力的で、

とっても惹かれるのです。











最近の曲は特に聞く人に向けたものも多いのかなと感じていて


悲しい時には慰めてくれて

寂しい時には寄り添ってくれて

辛い時には一緒になって落ちこんでくれる。

時には笑い飛ばして励ましてくれる。


きっとたくさんの人が助けられてると思います。



鬼龍院さんの曲は陰の部分が必ずあるけど

それがとっても心地よくて

言い方が変ですが、なんだか安心します。



鬼龍院さんの中から溢れる曲は

鬼龍院さんの沸き上がる「負」の激しい曲も

優しい鬼龍院さんだから書ける曲も

どっちも鬼龍院さんらしくて

どっちも素敵で尊いです。












そしてゴールデンボンバーのライブは

何もかも忘れられるほど

ほんとうに楽しいです!!!!

何よりもどんなことよりも、

「今を生きてる!!」って感じがします。

そして、これからも生きよう!!!って思います。


きっと鬼龍院さんが、「元気でいろよ~!またな~!」って言ってくれるから。

そしてこんな楽しい時間をまた迎えたい!って思うから。


細かいところまでこだわっていて

ものすごく大きな愛を感じます。

他の「何か」には替えられない、本当に特別な時間です。












それに、友達が皆無な私に

色んなところに仲間ができました。


みんな年齢も住まいも家族構成も状況も

全く違うけど、

好きなものが同じっていうだけで

一緒に喜んで、一緒に悲しんで、

一緒に楽しんで、一緒に心配しあって


一緒に経験したことがたくさんあります。

会ったこともなかったり、片手で数えるくらいしか会ったこともなくても、

ずっと前から一緒にいたみたいに感じられる、

大事な仲間になりました。


仲間をくれて、

みんなに会わせてくれてありがとう。

(ラスカル…?)











長すぎてそろそろ飽きてきた頃かと思います(笑)

最後に、心からの感謝を伝えたいです。



鬼龍院さんのおかげで

初めて知ることがたくさんあり、日々の楽しみ、生き甲斐ができました。


そして今もこれからも

大好きなゴールデンボンバーを応援できること、ファンでいられること、

一緒に歳を重ねられることが

心の底から嬉しいです。










これからも、

鬼龍院さんの歌を、鬼龍院さんのねちっこいクドい声で聞いていたいです。












だから、


鬼龍院さん、



ずっとずっと



心も身体も、元気で、健やかでいてね。



辛い時は少しでもファンを頼ってくれると


とっても嬉しいです。




辛いことがあった時に鬼龍院さんが寄り添ってくれるように


鬼龍院さんが辛い時は


少しでもその辛いのを分けてほしい。


実際できることは小さいことかもしれないけれど


ファンは鬼龍院さんの味方だよ。



















鬼龍院さん、いつもありがとう。



生まれてきてくれてありがとう。



生きていてくれてありがとう。




そして、お誕生日おめでとう\(^-^)/!!!!





これからもずっと


貴方のファンでいさせてください。
















これからの1年が、


鬼龍院さんにとって満足のいく1年になりますように。




まあるい背中についていきます。
















34歳の鬼龍院さんも、その先も、


きっとだいすきです。
























ジョアンヌより。














関連記事