本日はめでたい日ですね( ´ ▽ ` )ノ
喜矢武さん、
お誕生日おめでとう\(^o^)/(^o^)/\(^o^)/
33歳になった喜矢武さん( ´ ▽ ` )ノ
前にも書いたと思いますが、
ボンバーさんを好きになって、最初のうちは実はキャンギャだったジョアンヌさん。
喜矢武さんの笑顔は世界一可愛い。
今でもそう思うよ・・・
だから喜矢武さんが笑ってると幸せになるし、
噛みまくって自分にキレてる喜矢武さんも、
誰かを笑わせようとして
最終的に自分で笑ってしまう喜矢武さんも、
ヤンチャで身軽でたまに無重力な喜矢武さんも
犬夜叉も悟空もヤムチャもテンテンも
全部まとめて愛おしいよ_:(´ཀ`」∠):_
思ったことを言ってしまう、素直な喜矢武さん。
鬼龍院さんも言ってましたが
そこが喜矢武さんのとっても魅力的なところ。
(」^o^)」< よっ!役所広司~!(コラ)
そして喜矢武さんから素直に出た言葉のセンスが至高。
だいたい過激。たまに天然記念物。(笑)
頭の回転が速いのか、それともネジが飛んでいるのか・・・
あえてそこには触れないでおこう(^o^)
ブログは1ヶ月に1回くらい。
書いてくれたと思ったらグルメレポーターみたいなブログだし、
HYDEさんに、
「初めて会った時は、こんなボーっとしてるやつ久しぶりに見たと思った」って言われるくらい
喜矢武さんはきっとゆるキャラのようにゆるい(笑)
先輩との席でも寝ちゃうし、平気であだ名で呼ぶし・・・・w
でも、ゆるいからこそ何でも笑って許してくれそうな包容力みたいなものがあって、
みんなから可愛がってもらえてて、誰とでも仲良くなれて、
喜矢武さんの人柄だなぁと思います。
そんな、ゆるくて役所広司な喜矢武さんですが
曲を聞かない、知らないと言いつつライブでは口ずさんでるし
適当と見せかけて、職人気質なので仕事が細かく丁寧で
そして、言わないけどゴールデンボンバーのことがきっとけっこう好き。
喜矢武さんって、思った事を言ってしまう割りには
照れ屋なので自分のことは言わないことも多い。
制作の時期はめっきり生存確認が取れなくなるし
頑張った時ほど頑張ったって言わない。
もっと教えてくれよーとも思うけど、
そこが喜矢武さんらしくて、かっこいいところ(´-`*)
あと、やっぱり鬼龍院さんとの関係は特別だなって感じることが多い。
一番最初に鬼龍院さんを信じて、ずっと一緒にやってきたから当たり前なのかもしれないけど、
たとえば、
ニコ生でたまに訪れる、鬼龍院さんの負の爆発タイムに
「あんたは自分の書きたいものだけ書けばいいの!」的なことを言ったり、
きっとその言葉、鬼龍院さん今とっても嬉しかっただろうな~っていう事をさらっと言っているところを見ると、
きっとこうやって、結成当初からいままでやってきたんだろうなっていうのが
少しのぞき見できたようで、なんだかとても嬉しいのです(´-`*)
あの鬼龍院さんですもの。
とくに若い頃は人に心を許すのに一筋縄ではいかなかったはず・・・。←
逆に、頑張っている時に頑張っていると言わない喜矢武さんのことを
鬼龍院さんがブログに書いて教えてくれたり、
多分2人は気にしてないけど、ファンとしてはとっても絆を感じてしまうのです(´-`*)
そして、「ゴールデンボンバーを作ってくれてありがとう」と思うのです。
普段ギターソロや過激発言で「おもしろい」喜矢武さんですが
何気ないところの優しさや、
見せないところの努力、我慢・・・
そういうところも喜矢武さんの素敵なところだと思います。
そしてなにより、
喜矢武さんを見ていると、
嫌なことがあっても、「あぁ、もうどうでもいいや。」って思える笑顔とゆるさに
いつもとても助けられています。
私はいつも、
鬼龍院さんの優さと暗さに寄り添ってもらい、
喜矢武さんの明るさとゆるさに吹き飛ばしてもらい、
歌広さんの全力さと笑いに元気をもらい
研二さんの真面目さと可愛らしさに勇気と癒しをもらう。
もらいすぎヽ(;∀;)ノ
なんて尊いバンドなんだ・・・・
あ、喜矢武さんの誕生日どこ行った(笑)
喜矢武さんスマン(^q^)
改めて、喜矢武さんお誕生日おめでとう!!!!!
感謝の気持ちでいっぱいです。
労災降りるほど(?w) いつも身体を張って楽しませてくれてありがとう。
くれぐれも体には気を付けてくださいね(><)
今年1年も、この先もずっと、
喜矢武さんが幸せでありますように。
メリクリ~\(^o^)/咲